京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up27
昨日:391
総数:576210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

映像祭

 今年度,コロナ禍の中,合唱祭やステージを使用した文化祭の実現が難しいために,久世中学校では新しい取り組みである「映像祭」を試みました。各学年テーマを決め,それに伴う映像を作成し,観賞するという取り組みです。各学年のテーマは,1年生「ふれあい」,2年生「平和」,3年生「感動と笑い」。どの学年も工夫された映像ばかりで素晴らしかったです。
 3年生の作品に関しては,1・2年生の審査員により決められるコンテストとして企画されたのですが,結果は、全クラスアカデミー賞でした。この取り組みが,明るい久世中学校の未来につながってくれることを祈っています。

 3年2組「This is 3-2」
 3年1・3組「リアル鬼ごっこ」
 3年4組「と〜っても怖い おばけやしき」
 3年5組「12時、君に恋する」
 3年1・6組「Roku Project」
 3年7組「ばかっこいい三ノ七」

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 高校出前授業
11/27 小6を迎える日・部活動体験デー

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp