京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/23
本日:count up117
昨日:99
総数:580168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

学校の再開

 緊急事態宣言が解除され,長かった休校措置期間が終了し,本日から学校が再開します。
 最初の2週間は「ウォーミングアップ期間」として,段階的に在校時間,登校日を増やしながら,本格的な再開を目指しています。

 皆さんの様子を見ると,みんなと再会する喜び,久しぶりに学校に来れてほっとしている様子がうかがえました。うれしい瞬間です。
 一方では,長い休みの間,様々な悩みと直面して,今後の学校生活に向けての不安もたくさんあると思います。
 でも,学校にいる教職員は,みなさんを全力でサポートします。なんでも相談してください。これからの学校生活が,素晴らしい日々になるように,共に頑張りましょう!

 さて,本日の登校日は,学年別時差登校で,集会と学活になります。集会では,校長先生からのお話,学年主任の先生からのお話等がありました。

 写真は,3年生です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

保健だより

配布プリント

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp