![]() |
最新更新日:2023/02/03 |
本日: 昨日:131 総数:688637 |
3年 ポートボールをがんばっています!![]() ![]() 5年 ミシンで空縫い
初めてミシンで空縫いをしました。
針が動いて布が動いていく様子に 「おぉ!!」 と喜ぶ子どもたちでした。 ![]() 5年 立ち上がれ! ワイヤーアート その2
難しいところは、
ペンチを使って細かく曲げていきます。 ![]() ![]() 5年 立ち上がれ! ワイヤーアート その1
自分のアイデアスケッチをもとに、
ワイヤーを曲げたりねじったりしながら、 自分の思いを膨らませていきます。 ![]() ![]() 4年 ペース走に取り組んでいます!!![]() ![]() 4年 すすんで働く気持ち…![]() 4年 持久走スタート
体育での持久走がはじまりました。自分のペースで記録を伸ばせるよう頑張りましょう!
![]() ![]() 4年 認知症あんしんサポーター養成講座その3
最後に、認知症のことを聞いたり寸劇をしたことをグループに分かれて話し合いました。どのグループも「やさしく声をかけてあげる」ことや「焦らず待ってあげる」と自分が感じた感想を発表することができました。
わかりやすく楽しく学習に取り組むことができました。京都桂川園のみなさん、ありがとうございました。 ![]() 4年 認知症あんしんサポーター養成講座その2
もし認知症の方が困っていたら、どのように声をかければよいか寸劇に参加しながら考えました。
寒い冬にTシャツで歩いていて、どこにいるのかわからなくなってしまったり、野菜を買いたいのにお金の出し方がわからなくなってしまったおじいちゃん。そんな姿を見かけたら、やさしく声をかけたり、一緒に探してあげたりしていて心が温かくなりました。 ![]() ![]() 5年 立ち上がれ!ワイヤーアート!
図画工作科の学習で,ワイヤーアートに取り組んでいます。
ペンチを巧みに使いながら,立体的な作品となるように工夫しています。 作品の完成が楽しみです。 ![]() ![]() |
|