![]() |
最新更新日:2023/02/07 |
本日: 昨日:126 総数:360735 |
2月7日 6年 体育![]() 2月7日 「チリコンカーン」![]() ![]() ◆全粒粉パン ◆牛乳 ◆チリコンカーン ◆ほうれん草のソテー ◆型チーズ でした。 「チリコンカーン」は、ひき肉や野菜、豆などをスパイスを 使って煮込んだ料理です。 給食では、栄養たっぷりの大豆を使ってじっくり煮込んで作り ました。野菜の甘味やふっくらとした大豆を味わうことができました。 「ほうれん草のソテー」は、食べやすい味付けで、子どもたちに 人気の副菜でした。 2月7日 5年 第2回下鴨シティに向けて![]() ![]() ![]() 2月6日 5年 総合![]() ![]() ![]() 2月6日 5年6年 委員会活動
2月の委員会活動がありました。今年度も残すところあと2ヶ月となりました。最後の活動に向けてそれぞれの委員会ごとに工夫しながら取組を進めていました。
![]() ![]() ![]() 2月6日 2年 道徳![]() ![]() 場面ごとの登場人物の気持ちを想像し、グループになって、ひしゃくの変化について話し合っていました。自分のことよりも人のために心を尽くそうとする思いやりの気持ちに気づいた発言などがみられました。 2月6日 「豚肉とれんこんの煮つけ」
2月6日(月)の給食は、
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆豚肉とれんこんの煮つけ ◆だいこん葉とじゃこのいためもの ◆みそ汁 でした。 「豚肉とれんこんの煮つけ」には、旬のおいしい れんこんを使いました。 れんこんのシャキシャキした歯応えが楽しめ、 子どもたちに大人気でした。 ![]() 2月3日 5・6年 朝の読み聞かせ![]() ![]() 子どもたちの嬉しそうな表情を想像させながら,あちらこちらから本を選び、丁寧に本を読んでくださっています。 昨日に引き続き、今日も素敵な時間をありがとうございました。 2月3日 2年生 図画工作科の学習から![]() ![]() 2月3日 3年外国語活動 What's this?![]() ![]() 最後には友達が言った動物の名前を当てるゲームをしました。 正解のときには「That's right!」と伝えるなど、英語を使って楽しく活動することができました。 |
|