京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:22
総数:238606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

『ずっこけたーっ!!』

「わー,ずっこけたー」と,
一人が,転んで,楽しくなって…

「私も,ずっこけたーっ」と,
みんなで,転んで…

なんだか,もっと楽しくなってきて,
またまた転んで…

そしたら,先生もやってきて,
なんだか,わからないけど,一緒に,ずっこけて…

またまた,どんどん,楽しくなってきて…。


4歳児ことり組の,一場面です。
大人から見て,なんでもない事を,遊びにしていけます。
子どもって,すごいです。

くりかえし,くりかえし…が,楽しいんです。

友達と一緒…,先生も一緒…が,
“ なんだか楽しい… ”

友達の笑顔,楽しむ声,先生のびっくりした顔…
そんな空気間,“楽しい”と感じるひと時,
幼児期には,とても大切です。

子ども達の“ 楽しい! ”を,大事にしていきます!


画像1
画像2
画像3

今日の運動会<3>

5歳児そら組

今日は,
自分たちの今がんばっている
『なわとび』『竹馬』を,
はな組さん,ことり組さんに,見てもらうんだ!
と,はりきっていました。

いろいろな技を見てもらって,満足気です。
これから,まだまだ進化していきそうです。

リレーも,
次第にチームで競っていることがわかり
順番を考えるなど,作戦を練る姿が出てきました。
真剣なまなざしです。

大好きな「ソイヤ!」の踊りも見てもらいました。
元気な声が園庭に響き,
ことり組の子どもが
「かっこよかったなぁ!」とつぶやいていました。
その一言が,また,そら組の自信になります。
画像1
画像2
画像3

今日の運動会<2>

4歳児ことり組は,
大好きなフープで遊びました!

転がしたり,回したり,
ハンドルにして,運転したり…。
子どもたちは,いろいろな使い方を発見します。

最後は友達とつながって,
なが〜い電車になりました!
友達と一緒に遊ぶことが,嬉しい4歳児です。
画像1
画像2

今日の運動会<1>

3歳児はな組は “ 海の中 ”で遊んでいます。

“ たこまる ”“ いかまる ”になって
いっぱい走ったり,おいかけっこをしたり…
サメをパンチするトレーニングもしています!

体を動かしたり,走ったりすることが
とっても楽しい3歳児。
たくさん走って,楽しかったね!
画像1
画像2

毎日が運動会!

涼しくなり,
子どもたちも,体を動かすことを
心地よく感じています。

毎朝,みんなで気持ちよく体操をして
かけっこを楽しんでいます。

5歳児そら組が走る様子を見て
3,4歳児が,一生懸命,応援しています。

そら組の子どもたちは,
最初は,ただただ走ることが楽しかったのですが…,
最近,だんだんと表情が,変わってきました。
目つきから,意気込みも感じられます。

勝負の楽しさがわかるようになり,
一人一人が楽しむ中でも,真剣さが増してきました。
画像1
画像2
画像3

「そらぐみかいぎ」をしています

5歳児そら組,只今,会議中です。
もうすぐ『スポーツフェスティバル』があるので,
どんなことを,おうちの人に見てもらいたいのか?…を,
みんなで話をしています。

「竹馬見てほしいなぁ」
「でも,なわとびも見てほしい!」など,
自分たちの頑張っていることを
おうちの人にも,見てもらいたい思いがあるようです。

「でも,まだ難しいねんな…」という友達がいると
「教えるよ!」
「一緒にやってみよう!」という話も出ていました。

“ そら組のみんなでする ”という思いが,
子どもたちの中に芽生えているようです。

会議を終えて…,
“ 竹馬に乗れるようになりたい ”という友達に
「こうやってな,後ろに下がって」
「持っててあげるから」
「ちょっとやってみるし見といて」と,
一生懸命教えている姿がありました。
頼もしいです。
画像1
画像2
画像3

未就園児 教育相談 うさぎ組

10月も,遊びにきてくださいね!

10月 うさぎ組

お手紙 投函!

もうすぐ敬老の日。
おじいちゃん,おばあちゃんへ,
感謝の気持ちを込めて
子どもたちと手紙をつくりました。

今日は,5歳児そら組が,
はな組と,ことり組の分の手紙も預かり,
近所のポストまで投函しに行きました。

「届きますように!」
「ポスト,おなかいっぱいになるなぁ…」
と,つぶやきながら,
一通ずつ,大事に手紙を入れました。
みんなの手紙が届くのが,楽しみだね。

住吉公園から,秘密のドアを,通って,
住吉児童館を通らせていただきました。

ポスト前は車通りも多いので…と,
館長先生も一緒に見守っていただき,
他の子どもは児童館の敷地内で,
安全に待たせていただきました。
お世話になり,ありがとうございました!

ボタン一つで,一瞬で,
全世界にもメールが送れる時代ですが,
届くまでの,
“待ちの時間…” “手から手へ…の感じ” “距離感…”
“ちょっと,いいな” と思います。

画像1
画像2
画像3

5歳児 『一日の振返り』の様子

5歳児そら組の,降園前の様子です。

この日は,
『なわとび』を頑張っていた子どもたちが
友達に見てほしい!と思うことを,紹介しています。

「この,棒をつけたら跳びやすくなったんやで」
「早く跳べるようになったの,見てて!」
と,友達に発表しています。

また,以前に
「なわを回すのが難しいんやな…」
と言っていた友達が
「今日,6回できた!」
と,みんなに見てもらいました。

以前の状態を知っていた他の友達が,
「こうしたら?」
「リズムに乗ってやってみたら?」などなど,
一生懸命,アドバイスをしていたこともあり,
短期間で,友達が,すごく頑張ったことに
子どもたちもびっくりして,
拍手が起こりました。

「できる」「できない」ということだけではなく
それだけ“ 友達が一生懸命頑張ったんだ ”,という価値観が
子どもたちに,生まれていってほしいな…と思い,
大切に伝えています。

それを,
共に喜びあえる学級の関係性が,育ってきていることも
嬉しい…と感じます。
画像1

「しーっ』やで。

3歳児はな組

片付けの時…,
こっそり,数人でやってきて,

「何してるのん?」と,聞くと…

「しーっ」
「しーっ!やんなー」と,顔を見合わせてにこにこ。


担任の先生が,捜しに来てくれるのを,
待っていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp