京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up67
昨日:20
総数:137340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度の入園募集中!途中入園もできます。幼稚園の見学も随時受け付けていますのでぜひご連絡ください!Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.☎075-601-2731.

平成31年度 学校評価年間計画

平成31年度学校評価年間計画を掲載いたしました。
平成31年度 学校評価年間計画

幼稚園説明会・幼稚園見学会を行います!

9月4日・9日・18日 10時から

 幼稚園説明会・幼稚園見学会を行います。
  *どんな保育なの?
  *遊びの中で育つ!ってどういうことなの?
  *入園費用は?
  *PTAは何をしているの?   など

      様々な疑問にも,おこたえします!ぜひ一度お越しください!
      0・1歳児さんも大歓迎です!
     この3日間では,都合がつかない方は他の日にも対応いたしますので,
     お電話でご連絡ください。(075−601−2731)

今年度最後のプール遊び!楽しんでします。

画像1画像2画像3
今年度のプール遊びは今週でおしまいです。
子どもたちは,夏休み中も,ご家庭で思いきり体を動かして過ごしてきたようで,
園のプールでも,様々な体の動きを十分に楽しんでいます。
自由に遊ぶ中で・・・
  体力を高め!お友達や先生とのかかわりを深め!自信を高めていっています!

夏期プールの中止について

本日,予定しておりました在園児および未就園児(つぼみ組)の夏期プールは,WBGT(暑さ指数)が,厳重注意のレベルを超えることが予想されますので,お子たちの安全を第一に考え、中止いたします。
楽しみにしていただいていた事と思いますが,ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

保育園の子どもたちと一緒に・・・

画像1画像2画像3
南浜学区の伏見幼児園と桃陵保育園,そして伏見南浜幼稚園の年長児が一堂に会して,『クリーンキャンペーン』を行いました。
1年生になる時には,同じ学校に行く子どもたちも多く,今からより多くの友達や,先生と関わる経験はとても大切です。
みんなで公園の掃除をした後は,『ジャンケン汽車』をして遊びました。初めは少しドキドキしていた子どもたちも,『じゃんけんポン』と他の保育園の子どもたちと思いきって関わる姿も見られました。

7月の教育相談(つぼみ組)

7月の教育相談(つぼみ組)の予定を配布文書にアップいたしました。
プール遊びも楽しんでいますので,ぜひお越しください!

田んぼ遊び!気持ちいい!

画像1画像2画像3
今年も南浜学区の幼稚園運営協議会理事の木村様のご厚意で,年長児たちは『田んぼ遊び』を楽しみました。園から田んぼに向かうときには安全確保のために同じく理事の東野様にも付き添っていただきました。
大きな田んぼを前に『どんな感じかな?』『深いんかな?』とワクワクドキドキな子どもたちでした。
そして田んぼに一歩足を踏み入れると・・・・『わぁ〜!』『気持ちいいい!』『足が抜けへん!』・・・と子どもたちは思い思いに泥の感触を楽しみました。
どろんこかけっこ!や『わにわにごっこ』を楽しむ姿も見られました。
泥や土,水・・そしてそれを見守る地域の方々の温かいまなざしにふれて,子どもたちの表情はまた一つたくましく,すっきり!したように見えました。

このような貴重な体験をさせていただいた木村様や東野様,そしてこんなに泥んこになっても笑顔で迎えてくださる保護者の皆様に,感謝感謝の一日でした。

年長組の子どもたち がんばっています!

画像1画像2画像3
2回目の発育計測お行いました。この日も年長児たちが,年少児たちの『お着がえ』を手伝いに来てくれました。靴下を一生懸命表向けたり,楽しそうに声をかけてシャツを着せたり・・・と,とても『ほほえましい』姿がみられました。
年長児にとっては,『自分たちが誰かの役に立っている!』という充実感を,年少児にとっては『たくさんの人が,見守ってくれている!』という安心感を感じることができたと思います。

好奇心いっぱい!

画像1画像2
入園して2か月たった3歳児の子どもたちも,すっかり幼稚園生活に慣れ,園の様々な場で,『夢中』になって遊ぶ姿がみられます。
大きなミミズを見つけたり,砂とお水でいろいろなジュースを作ったり・・・3歳児のまなざしは『真剣』そのものです。

5/23 親子遠足

画像1画像2画像3
親子遠足に行ってきました。
親子で過ごす,楽しいひととき。
おうちの方も子どもたちも笑顔でいっぱいでした。
きっと今日の日が忘れられない思い出になったことでしょう。

私たち教職員も,親と子の温かいかかわりを肌で感じることができて,とても幸せな時間でした。
中心になってくださったPTA本部役員,クラス役員のお母さん方,ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp