京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up3
昨日:63
総数:242438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

クリスマスツリーを飾ったよ

画像1画像2
遊戯室に大きなクリスマスツリーを準備すると,オーナメントを飾ることが楽しみになった子どもたち。「早く飾りたい」「サンタさんに会いたいなぁ」と楽しみにしながら,飾りづけをしました。「雪の結晶きれいやな」「いろいろなところに飾ろう」「下の方もあった方がいいんちゃう」と,ゆり組の子どもたちが,つける場所を考えながら,1つ1つのオーナメントを大事に飾っていましたよ。飾りつけを終えた後,遊戯室のカーテンを全部閉めて,点灯式が始まりました。積み木の上に並んで座って,ツリーを眺めてうっとり。楽しいひと時を過ごしました。その後,年少組・年中組の子どもたちにもツリーが飾られたことを伝えました。夢のあるわくわくする季節を,子どもたちと一緒に楽しみたいです。

大工さんごっこが続いています!

年長児の子どもたちは,本物の釘や金づちを使って大工さんの遊びが続いています。最初は,好きな木片を選んで,とにかく釘を打つことを楽しんでました。1本の釘を打つにもとても時間がかかり,1本打ち終わった後には「疲れた…」と言いながらも,それでも手ごたえのあるこの遊びが大好きな子どもたちです。コリントゲーム(年中の頃からずっと転がし遊びが大好きだった子どもたちです!)やお家,ブランコなど,自分のつくりたいものをつくることを楽しむようになってきました。つくっては遊び,またつくりかえを繰り返しながら,毎日木工遊びを楽しんでいます。“自分の手でつくりたいものができる満足感”や“つくる面白さ”をたくさん味わっています。
画像1
画像2
画像3

秋の色で遊んだよ。

画像1画像2
 園外保育で出かけた御所の木々や,幼稚園の落ち葉などを目にしてきた子どもたち。今日は,この時期に見かける色の絵の具を使って遊びました。
 ぺたぺたしたり,道具を使ってコロコロしたり,色を重ねてみたり,バットの中で混ぜてみたり…それぞれが自分なりに試してじっくり遊びました。
 他の友達が使い終えた後の絵の具も少しずつ混ぜていくうちに,「綺麗な色になってきた!」と喜ぶ姿や,混ぜてできた色を,「私のオレンジ!」と嬉しそうに話す姿がありました。
 色づく葉っぱを見たり,色を混ぜ合わせて感じたりする「綺麗だな」という思いを大切にしていきたいです。

手づくりけん玉で遊んだよ

画像1画像2
 園外保育で集めたどんぐりや松ぼっくり,ひもやカップなどでけん玉をつくり,みんなで楽しみました。最初はひもでつながった松ぼっくりやどんぐりがぐるぐる回ったり,腕に巻き付いたりすることが面白くて,笑い声が起きました。根気よく挑戦し続けるうちに,少しずつ力加減やタイミングををつかめるようになり,「できた!」と喜ぶ声が上がり始めました。けん玉名人が誕生するかもしれません。
 お弁当の後には,保育室に積み木で電車のサンダーバードができました。車掌さんになりきった子どもたちがアナウンスをし,扉を開けたり閉めたりしてお客さんを乗せてくれました。お客さんと車掌さんとのやり取りもとても楽しそうでした。途中で,車掌さんがお客さんの手の消毒に回ったり,座席の消毒をしたりして,コロナ禍の中でも安全安心のサンダーバードでした。楽しかったね。

園外保育(京都御苑)に行ってきたよ

画像1画像2画像3
今日は,全園児で京都御苑に遊びに行ってきました。行き帰りは,幼稚園きょうだい同士で手をつなぎ,年長組のお兄さんお姉さんが年下の友達を守りながら歩いてくれました。みんな頑張って歩いたね。公共の交通機関(電車)に乗る時のマナーも,子どもたちはよく覚えていましたよ。
 京都御苑の木々が色づき始め,とても美しく,きれいな落ち葉を見つけ,おうちの人に見せたいと言って持ち帰る姿も見られました。どんぐりや松ぼっくりをたくさん集めたり,友達や先生と一緒に鬼ごっこを楽しんだりして,秋の自然を満喫しました。みんなで食べるお弁当もおいしかったです。おうちの方,おいしいお弁当をありがとうございました。

おばけのごちそうをつくったよ

画像1画像2画像3
 おばけに思いを寄せて過ごしているたんぽぽ組の部屋に,今日はおばけから紙のお皿が届きました。子どもたちは大喜びでたっぷりと絵の具でごちそうをつくりました。
 自分の好きな色をつかっているうちに楽しくなってくると,違う色を混ぜてみたり,バットの中でひたすら絵の具の感触を味わったりしてじっくり遊びました。
 秋ならではの落ち葉のトッピングも加えると,「ご飯とケーキが一緒になったよ。」「電車のケーキだよ。」と嬉しそうに話していました。
 おいしそうなごちそうがいっぱいできたね。おばけも喜んでくれてるかな?

サツマイモ掘りをしたよ

画像1画像2画像3
今日はさつまいも掘り。幼稚園の畑で,ゆり組さんが植えて,みんなで育てたサツマイモを収穫しました。つるを引っ張ると,立派なサツマイモが何個もつながってずるるるっと出てきてびっくり!土の匂いや感触を両手で味わいながら,いろいろな大きさや形のさつまいもをいっぱい掘りました。大豊作です。自由参観に来られていたおうちの人も「すごい!」とびっくりされていました。秤でサツマイモの重さを量ってみたり,並べてみたり・・・。立派なつるで縄跳びや綱引きをしたり,リースをつくったりしました。ハート形のサツマイモの葉っぱを「かわいい!」と大事にする姿もありました。
また今度,幼稚園のリーダーゆり組さんにおいしいおいも料理をつくってもらって,みんなで収穫の喜びを味わいたいと思います。ゆり組さん,よろしくね!

水仙大きくなあれ!

画像1画像2画像3
「お正月の頃に,いい匂いのお花が咲くよ」と楽しみにしながら,ゆり組の子どもたちが,水仙のお花の入れ物つくりました。ビニールテープやステンドシールを貼ったり,マジックで絵をかいたりして,自分だけの入れ物にしました。できあがった入れ物に球根を入れ,「球根のお尻が少し濡れるくらい,水を入れてね」と言うと,「あとちょっと」と,水の量を目で見て調整しながら水を入れていました。
どんなお花が咲くのかな。元気に大きくなあれ! 
楽しみに育てたいと思います。

自由参観

画像1画像2
 今日は自由参観日。参観人数や時間の制限もし,保護者の方にも感染予防対策のご協力をいただきながらの実施です。子どもたちは,おうちの人が幼稚園に来てくれることがうれしくて,いつも以上にはりきって,友達や先生と好きな遊びを楽しむ姿がありました。
 さくら組では,クロッカスの水栽培を始めました。透明カップにビニールテープを貼ったり,マジックで模様や絵をかいたりして,世界で一つだけの“クロッカスのおうち”をつくりました。自分で選んだ球根を,カップに入れた水苔の“おふとん”にやさしく乗せました。初めて触れる水苔の感触にもワクワクしたようです。生長が楽しみだね。
 

園外保育を終えて…

画像1画像2画像3
 昨日の園外保育で見た電車や汽車の迫力を受けて,たんぽぽ組の子どもたちは運動会でも使った自分の電車に乗って遊びました。友達が乗っているのを見つけると,「僕もやるー!」と電車を取りに行く姿もありました。
 また,丸い紙に車輪をかくと,自分の電車につけたり,電車の絵に貼ったりしました。
 楽しかった経験を今までの遊びの中にも取り入れ,新たな面白さを感じています。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp