![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:32 総数:261117 |
運動会9![]() ![]() 心配されましたが、 子どもたちのやる気と温かい応援で 雨も小降りになり、すべての競技をすることができました。 (写真左)さくら組消防隊出動!! (写真右)ゆり組 帽子取り 運動会8![]() ![]() ![]() 幼稚園に誕生日ケーキをみんなでつくりました。 「130周年おめでとう!」 運動会7![]() ![]() ![]() 運動会6![]() ![]() ![]() 消防士にあこがれて遊んできました。 消防士になりきって訓練です。 自分たちで考えた準備運動をしたり(写真左) いろいろな訓練をしたり(写真真ん中) 最後は先生たちと綱引きです! たくさんの先生がやってきましたが、 子どもたち圧勝でした! 訓練の成果がでましたね!! 運動会5![]() ![]() ![]() 大好きな虫捕りの経験から、 いろんな虫になりきって大好きな遊具で遊びました。(写真左) ちょうちょ(先生)が蜘蛛の巣にひっかかってしまったようです。 みんなで助けてあげました。(写真真ん中) 蜘蛛がやってきました!みんなでおどかしました。(写真右) 大好きな先生と一緒にのびのびと体を動かすことを楽しむことができましたね。 運動会4![]() ![]() ![]() ぷちたんぽぽさんも 伏見板橋幼稚園の仲間です。 お家の人と一緒に 運動会に参加しました。 お家の人のところまで走ったり 車をひいて、果物を買いに出かけたり しました。 運動会3![]() ![]() ![]() 取り組みました。 3歳児たんぽぽ組は先生達のところまで走りました。走ることそのものを楽しんでいました。 4歳児さくら組は直線を思い切り走りました。友達と走ることを楽しんでいました。 5歳児ゆり組は曲線を走りました。競い合いを楽しんでいました。 運動会2![]() ![]() ![]() それぞれの学年手作りの旗をもっての入場です。 運動会1![]() ![]() オープニングは年長児ゆり組による『ソイヤ!!』で 幕をあけました。 本日 創立130周年記念運動会
本日の運動会は、予定通り開催いたします。9時までには、子どもたちも保護者の皆様も遅れないようにお越しください。今日は拍手いっぱいの応援をよろしくお願いいたします。
|
|