京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:25
総数:241634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月22日(月)からぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まります。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども入園受付をしております。TEL 075−611−2684

令和3年度 修了式

画像1画像2画像3
雨が降る中ではありましたが,年長組全員がそろって,無事に修了式を行うことができました。名前を呼ばれると,少し緊張しながらも,園長先生から修了証書をいただきました。それぞれに立派な姿でした。修了式後は,教職員が見送る花道を親子で歩きました。
まっすぐで素直な心のゆり組さん。ご修了おめでとうございます。小学校でも,それぞれらしく楽しんでください。教職員一同,いつまでも,ゆり組さんのことを応援しています。

明日は修了式

画像1
いよいよ明日は修了式です。ゆり組さんは,最後の幼稚園生活を惜しむように,サッカーをしたり,一輪車に乗ったり,ダンゴムシ探しをしたり,砂のケーキをつくって家族ごっこをしたりして,友達と一緒に好きな遊びを楽しみました。
 さくら組やたんぽぽ組の子どもたちは,「ゆり組さん,小学校にいかはるんやなあ」と,お祝いの気持ちと寂しい気持ちも感じながら過ごしてきました。
 修了式当日は,コロナ禍のため,残念ながら年中・年少組は休園です。参加はできませんが,年中・年少組の子どもたちが,ゆり組さんに思いを寄せながらつくった和紙のお花を,玄関の掲示板に飾ってお祝いしています。ゆり組さんに思いが届きますように。

ジャガイモを植えたよ

画像1
 さくら組の子どもたちが,幼稚園の畑にジャガイモを植えました。芽が出ている所を上にして植えようと向きを色々変えてみたり,ジャガイモが見えないよう土をやさしくかぶせていました。「ジャガイモがいっぱいできたら,パーティーしよう」と話す姿もありました。また,「カレーパーティーで使うの?」と今年のゆり組さんがつくってくれたカラーのことを思い出す子もいました。
 自分たちがゆり組になってから,収穫する。進級の楽しみがまた一つできました。
 これからみんなでお世話していこうね!

今日の動物の家は…?

画像1
 昨日の遊びの続きをしよう,と思っていた子どもたちが,今日も園庭で遊びました。今日はトンネルの上に,砂場でつくったごちそうを動物たちのご飯として運んだり,総合遊具の上で友達と一緒にごちそうを食べたりしていました。
 昨日「楽しかった」と思って遊んだ子どももいれば,「今日はやりたい!」と思って遊びに加わる子どももいました。やってみたい遊びの中で色々なかかわりが生まれています。

動物のお家だよ!

画像1
 外に出て遊ぶことが気持ちよくなってきました。たんぽぽ組の子どもたちは,動物になりきって遊んだ経験から,動物のお家をつくって遊びました。先生や友達と協力して板を運んだり,葉っぱのご飯を集めたりしていました。
 一緒に遊ぶ中でも,友達同士でかかわる姿も増えてきています。
 また,降園前にクラスで話をすると,「明日もしたい!」
「今日は行ってなかったから明日行きたい!」など話す姿もありました。
 明日はどんな動物のお家ができるかな?

京都市シェイクアウト訓練

画像1
 東日本大震災が発生した3月11日。幼稚園でも京都市シェイクアウト訓練に参加し,避難訓練を実施しました。子どもたちが自由に遊んでいる状況の中,予告もなく,いきなり地震・火災が発生したという想定です。
 地震発生の合図と共に,保育室で遊んでいた子どもたちは,机の下に隠れたり,ダンゴムシのポーズで頭を守ったりし,防災頭巾をかぶって近くにいた教員と園庭まで避難しました。年長組が,年下の友達をかばいながら机の下に隠れる姿もありました。
 園庭で遊んでいた子どもたちは,近くにいた教職員のそばで身を守る姿勢をとり,みんなが避難してくるのを静かに待ちました。
 災害が起こった時に,子ども自身が考えて,自分の身を守る行動をとれるようになってほしいと願っています。今日の子どもたちの姿から,毎月の避難訓練の大切さをあらためて感じるとともに,すべての子どもたちの命を守るために,教職員はどう行動すべきなのか学ぶ機会になりました。

♪エレクトーンコンサート♪

画像1画像2
今日は,幼稚園最後のエレクトーンコンサートでした。いつもは幼稚園で一緒に遊んでいる先生が,今日はエレクトーン演奏者です。全員が遊戯室に集まって音楽を聴くことはできなかったのですが,年長組は遊戯室で,たんぽぽ組・さくら組は幼稚園の他の部屋からZOOMで参加しました。お家の人もZOOMで一緒に参加してくださいました。
楽しい音楽には,手拍子や体でリズムをとりながら,よく知っているうたは,嬉しそうに目を輝かせながら,音楽を楽しみました。年長組の思い出深い音楽もたくさん演奏してくださり,心和むひと時となりました。みんなで,素敵な演奏を聴いて楽しかったね。

友達といっぱい遊んだよ

画像1画像2画像3
(左端)
絵をかいている友達のところに,「きれい!」「すごいなあ」とみんなが集まってきました。きれいな色で楽しい線がいっぱいの絵を見て,「ほしい!」「ちょうだい!」と次々と注文が入りました。「いいよ」とはりきり,「はい,どうぞ」と一人ずつに自分の絵をプレゼント。もらった友達も「ありがとう!」と嬉しそうでした。

(中央)
植木鉢の下からダンゴムシを見つけました。でも「動かないなあ・・・」と心配顔。手のひらで温めたり,陽射しのところに連れて行ったりして様子を見ていると,ダンゴムシがもそもそもそ・・・。「あっ!動いてる!」と大喜び。虫眼鏡で見たりそっと触れたりして楽しみました。

(右端)「いらっしゃいませー!カレー屋さんです!」とお店がオープンしました。「おいしいカレーです。五千円(?!)です」「おかわりもできます!」とお客さんに宣伝する姿がありました。楽しい雰囲気に誘われて,カレー屋さんの仲間が増え,お客さんも遊びに来ましたよ。

お別れお楽しみ会をしました。

画像1画像2画像3
 今日は,園内でお別れお楽しみ会(シールラリー)をしました。昨年度とは,また少し形を変え,クラスごとのシールラリーに取り組み,使ったカードを『幼稚園きょうだい』に引き継いでいきました。
 三輪車に乗ったり,けんけんぱをしたり,ゴールめがけてシュートしたりして楽しんだ後,最後は,リーダーであるゆり組のお兄さんお姉さんが園長先生の出題したクイズに答えたら,シールラリーが完了です。無事に完了したら,ゆり組の子どもたちが『幼稚園きょうだい』の分もおやつをもらい,たんぽぽ組やさくら組の子どもたちに配ってくれました。
 コロナ禍の影響で,直接の交流はなかなかできなくても,短い時間でのかかわりを大切にしたり,心と心でつながったりできたらいいな・・・と思います。ゆり組さん,今日はごくろうさまでした!
 

砂場にて

画像1
 砂場のおもちゃからイメージを膨らませ,「ロケットの発射台にしよう!」と張り切っています。
 その言葉を聞いて,「(ホースから)煙が出てくるんやで!」「横には水が出てくるってことね!」など,イメージが広がっていきました。
 気の合う友達と一緒に遊ぶことがますます楽しくなってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp