京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:18
総数:241449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月22日(月)からぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まります。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども入園受付をしております。TEL 075−611−2684

教育相談こっこ組 7月のおたより

画像1
 もうすぐ7月です。毎日むし暑くなってきましたが,お元気でお過ごしですか?教育相談こっこ組を始めています。0歳から4歳の子どもたちが自由に遊ぶことができます。広い園庭で砂遊びや水遊びができますよ。どうぞ気軽に遊びに来てください。
また,6月30日(火)は『砂遊びをしよう』に変更となりましたが,水を使用することもできます。お子さんの着替えなどお持ちになって,お越しください。心も体も動かして楽しく遊びましょう!昨年度,遊びに来ていたお友達は,写真の展示もしています。見に来てください。

今日は研究保育

画像1画像2画像3
今日は,年少たんぽぽ組と年中さくら組の研究保育でした。園内で,互いの保育を見合い,子どもは何を楽しんでいるのか,夢中になって遊び込むためにはどのような教師の援助や環境構成が必要なのか,研究協議を行いました。今後の保育に活かしていきたいと思います。

今日のゆり組

画像1画像2画像3
今日は今年度初めての避難訓練(火災・全園児)を行いました。年少組の友達は,非常ベルの音を先生と聞いたり,お兄さんお姉さんが避難する様子を見たりして,避難訓練のことを知ります。幼稚園のリーダーゆり組は,年少組の友達に避難訓練のお手本を見せようと,命を守るための約束を思い出しながら,上手に避難することができました。

今週は4日間かけて順番に少人数ずつおうちの人と竹馬づくりも行いました。おうちの方,ありがとうございました。さっそく子どもたちは挑戦して楽しみました。先生に手伝ってもらったり,自分で壁からスタートしたりして挑戦しました。あきらめずに何度も竹馬に挑戦するうちに,1歩,2歩と進めるようになってきて,友達や先生に「すごいね」と褒められたことが,さらに意欲につながりました

今日は花や野菜の苗も植えました。以前,種まきして育てたヒマワリやオクラ,落花生の苗を,幼稚園が花でいっぱいになることや収穫することを楽しみにしながら植えました。

園舎の軒先に張っているテントがピッカピカ!

画像1画像2
園舎の軒先に張っているテントが新しく変わりました。2階の保育室に上がってきた子どもたちは,驚いて「あれ?変わってる!しましまやー!」「かわいい!」と喜ぶ姿がありました。大好きな幼稚園がきれいになるってうれしいね!教職員一同,子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境づくりをこれからも頑張っていきたいと思います。

のりって気持ちいいね

画像1画像2画像3
今日,たんぽぽ組ではのり遊びをしました。
初めて見る真っ白でたっぷりなのり。バットに出したのりを,まずは指で,次は手のひら全体で触ってむにゅむにゅの感触を楽しみました。「粘土みたーい!」と言って手のひらで捏ねてみたり,「クリームみたいやし,ぬってあげる!」と言って腕や足にぬったり。はじめはどうしようか悩んでいた子もスプーンを使って触ってみると「なんか食パンのジャムみたい!」と夢中で遊ぶ姿がありました。たっぷり感触を楽しんだ後は,のりがたっぷり付いた手のひらと,壁や床に貼った紙がくっつくことを楽しんだり,もみ紙や毛糸を混ぜて,また少し感触が変わった面白さを感じたり。気持ちを開放して,思う存分のりを楽しみました。

保健指導を聞いたよ

画像1画像2画像3
 今日はさくら組・ゆり組の保健指導と発育計測でした。
保健の先生に,くしゃみや咳をした時にどれだけ飛沫が飛ぶかを教えてもらいました。距離がよく分かるように,スズランテープで長さを見せてもらいました。とても遠くまで飛ぶことを実感し,マスクをする大切さを感じたと思います。その後,マスクの正しいつけ方や手洗いがしっかりできる,“てあらいのうた”を教えてもらいました。今日は,自分や大事な人の体を守る,大切なことを教えてもらいました。
 幼稚園の砂場に,サラサラの砂がたくさん届きました。手や足で感触を味わったり,穴を掘ったり,とゆで傾斜をつくって砂を流したり,砂の感触をたくさん味わいました。
 砂や水,泥など,様々な素材に触れ,試したり,工夫したり,気付いたりする遊びをたくさん楽しみたいと思います。

積み木がいっぱい!

画像1画像2画像3
今日はあいにくの雨でしたが,子ども達は元気いっぱい!
たんぽぽ組ではたくさんのソフト積み木を出して遊びました。はじめは高く積み重ねたものを壊すのを楽しんだり,並べた積木の上を歩いてみたりしていた子ども達。ぐらぐらするのも楽しくて,さらに積んでいきます。偶然できた坂を見て滑り台や,シーソーに見立てて遊ぶ子や,三角の積み木を屋根にしておうちをたくさん作る子,ステージを作って歌を披露してくれる子など,どんどんイメージを膨らませて遊ぶのを楽しんでいました。

久しぶりの毎日登園で,1週間たくさん遊んだ子ども達。ゆっくり休んで来週からまた元気に幼稚園に来てくださいね!

令和2年度 学校評価年間計画

令和2年度 伏見板橋幼稚園学校評価年間計画を掲載します。昨年度の学校評価結果も掲載しています。引き続き,今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和元年度(平成31年度)学校評価実施報告
令和2年度 学校評価年間計画

4・5月のお誕生会がありました

画像1画像2
今日は4・5月のお誕生会がありました。担当の先生に名前を呼ばれた子ども達は前に出てきて,『好きな色は?』『好きな食べ物は?』などのインタビューを受けました。たんぽぽ組のお友達にとっては初めてのお誕生会でしたが,照れくさそうな表情を浮かべながらも,みんなの前で前を向いて,自分の好きなものを答えていました。

その後,幼稚園に関するクイズが出されると「見たことある!」「ここにある!」と,大きな声で答えたり,実際にその場所に行って教えてくれた子ども達。幼稚園にはまだまだ見たことのないところもあるから,先生たちと一緒にまた幼稚園探険もしようね!

色水,楽しいね

画像1画像2画像3
砂や水,泥遊びを楽しんでいた子どもたちと,色水遊びを楽しみ始めました。
「このジュース甘いよ」「飲んでみて」とジュースに見立てて遊んだり,「こんな色になった!」「茶色もつくりたい!!」と色の変化を楽しんだり,砂の上に流れた色水が泥になって,その感触を裸足で楽しんだり…,思い思いに色水遊びを楽しんでいます。「明日もしよう!」と楽しみにしながら,今日の遊びを終えました。明日も,いっぱい遊ぼうね。
幼稚園で育てたじゃがいもも,土の中でしっかり大きくなっていましたよ。今日はじゃがいも掘りもしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp