京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:72
総数:241483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月22日(月)からぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まります。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども入園受付をしております。TEL 075−611−2684

令和2年度 学校評価年間計画

令和2年度 伏見板橋幼稚園学校評価年間計画を掲載します。昨年度の学校評価結果も掲載しています。引き続き,今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和元年度(平成31年度)学校評価実施報告
令和2年度 学校評価年間計画

4・5月のお誕生会がありました

画像1画像2
今日は4・5月のお誕生会がありました。担当の先生に名前を呼ばれた子ども達は前に出てきて,『好きな色は?』『好きな食べ物は?』などのインタビューを受けました。たんぽぽ組のお友達にとっては初めてのお誕生会でしたが,照れくさそうな表情を浮かべながらも,みんなの前で前を向いて,自分の好きなものを答えていました。

その後,幼稚園に関するクイズが出されると「見たことある!」「ここにある!」と,大きな声で答えたり,実際にその場所に行って教えてくれた子ども達。幼稚園にはまだまだ見たことのないところもあるから,先生たちと一緒にまた幼稚園探険もしようね!

色水,楽しいね

画像1画像2画像3
砂や水,泥遊びを楽しんでいた子どもたちと,色水遊びを楽しみ始めました。
「このジュース甘いよ」「飲んでみて」とジュースに見立てて遊んだり,「こんな色になった!」「茶色もつくりたい!!」と色の変化を楽しんだり,砂の上に流れた色水が泥になって,その感触を裸足で楽しんだり…,思い思いに色水遊びを楽しんでいます。「明日もしよう!」と楽しみにしながら,今日の遊びを終えました。明日も,いっぱい遊ぼうね。
幼稚園で育てたじゃがいもも,土の中でしっかり大きくなっていましたよ。今日はじゃがいも掘りもしました。

あじさいの絵をかいたよ

画像1画像2
 年長ゆり組の子どもたちが,園庭にきれいに咲いているアジサイの花をかきました。アジサイの色を表現しようと,色を重ねたり,にじませたりして,納得いくまで楽しむ姿がありました。かき終わった後のアジサイは,たんぽぽ組やさくら組の友達も見て楽しめるよう,プレゼントしようと相談して決めました。みんなが喜んでくれたらうれしいね。

毎日 幼稚園嬉しいね。

画像1画像2画像3
今日もさくら組は登園日。昨日楽しかった,積み木の遊びやままごと遊びの続きを楽しみました。「今日はこんなんになった!」「ガタガタしいひん!丈夫やで!」と,壊れないように迷路をつくったり,のぞき穴のあるお家をつくったり,中積み木が楽しくなってきています。ままごとでも,「入れて」「いいよ」とおうちごっこを楽しみ始めました。
雨上がりの園庭では,いつもとは違う土の感触を感じながら,ごちそうをつくって遊びました。昨日の続きを楽しんだり,違いを感じたり,毎日幼稚園があることのよさを感じた一日でした。
来週からは,本格的に幼稚園が再開します。これからも,感染予防のための新しい生活様式を取り入れながら,子どもたちが友達や先生と一緒に楽しく過ごせるよう工夫していきたいと思います。

今日は,ゆり組・さくら組登園日

画像1画像2画像3
 梅雨入りし,今日は雨の日の登園日でした。園庭では遊べなかったけれど,保育室や遊戯室の中でも楽しい遊びが始まりました。
 ゆり組(年長組)は,積み木でつくったステージで楽器を鳴らして披露する姿がありました。ソーシャルディスタンスをとってつくられた客席には,友達やぬいぐるみのお客さんが座ってショーを楽しみました。また,折り紙が得意な友達に教えてもらいながらハートを折ったり,好きな絵をかいたり,お姫様ごっこをしたりして楽しみました。
 さくら組(年中組)は,遊戯室で巧技台で遊んだり,木製の中積み木に興味を示し(年少時はウレタン製の積み木でした),思い思いに積み木を置いて構成した場で,友達と一緒に楽しむ姿がありました。

水が気持ちいいね!

画像1画像2
今日はたんぽぽ組とゆり組の登園日でした。

たんぽぽ組の子どもたちは,ブロックをたくさん繋げて遊び,できたものを先生に見せてくれました。使うブロックの量も初めに比べるとだんだん増えていて,「もっとつなげたい、もっと遊びたい!」という思いが強くなってきているようでした。
園庭ではダンゴムシを捕まえたり,水道とホースをつないで水を浴びたりしました。足だけでも水につかると涼しくて気持ちいいね!

ゆり組の子ども達は,幼稚園の畑に植えた花や野菜の名札をつくりました。どんな色で,どんな形になるのか等イメージを膨らまして,かいていましたよ。
園庭に水をたくさん流して大きな海をつくりました。丸めやすい土を見つけて泥だんごをつくったり,「とろとろや!」「気持ちいい!」と足で感触を楽しみながらバシャバシャ飛び跳ねて楽しみました。

エールプロジェクトが届いたよ!〜6月10日〜

画像1
画像2
今日は3歳児,たんぽぽ組の子どもたちのエールプロジェクトを紹介します。
1枚目は幼稚園で遊んだことをかいてくれています。大きな太陽と雲の下で楽しんで遊んでいる姿が目に浮かびます。いいね!
2枚目はウサギさんやその周りの景色をかいてくれています。山や池,滝,ウサギさんのおうち等をかいて,「ここの山は枯れてるの!」などと教えてくれました。いいね!

こっこ組のお知らせ

画像1
 いよいよ6月16日(火)から,未就園児こっこ組(0〜4歳児)が始まります。
今年度から金曜日もあります。初めての方もどうぞお越しください。お待ちしています。また,感染症対策として,マスクの着用や手指の消毒をお願いしていますが,小さいお子様で難しい場合には,個別にご相談ください。

昨日の登園日(3・5歳児)

画像1画像2
昨日のことです。今週8日(月)は,年少3歳児と年長5歳児のクラスの登園日でした。今年度から入園の年少組の子どもたちも少しずつ幼稚園に慣れ,年長組のお兄さんお姉さんの中に入って,追いかけごっこを楽しむ姿が見られました。幼稚園が再開し,年長児は,やっと幼稚園で年少組の友達と触れ合う機会ができ,幼稚園のリーダーとしてやさしくかかわろうとする姿が見られました。
 先生や友達と一緒にビワの実を収穫した際には,「お父さんとお母さんとお姉ちゃんがいるから・・・,えっと・・・4個いる!」などと言って,家族にお土産を持って帰ることを楽しみにする姿もありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp