京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:18
総数:241446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月22日(月)からぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まります。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども入園受付をしております。TEL 075−611−2684

中学校のお兄さんお姉さんと遊んだよ。

画像1画像2画像3
今日は伏見中学校へ行き,中学校のお兄さんお姉さんと一緒に遊びました。
初めはお互いが少し緊張気味でしたが,絵本を読んでもらったり手作りおもちゃで遊ばせてもらったりしながら緊張も解け,自然と話をしたり笑顔が見られたりしました。
幼稚園の子どもがどんぐりの歌を歌うと,お兄さんお姉さんが「2番は知らんかった」と言って幼稚園の子どもたちは自信満々な顔つきをして歌っていました。
なかよし遊びでは,♪なべなべそこぬけ そこがぬけたら・・・でいろいろなことをして遊びました。ジャンプしたり,じゃんけんをしたり,飛行機をしてもらったり,抱っこしてもらったり・・・。幼稚園の子どもたちも中学校のお兄さんお姉さんも笑顔がたくさん見られました。最後に中学校のお兄さんお姉さんから「年中組さんが元気でびっくりしました。テスト前の疲れが吹っ飛びました。」と言ってもらいました。
幼稚園についた子どもたちも「あ〜楽しかったな〜!」と言っていました。
なかよくなれてよかったね!また一緒に遊べたら嬉しいね。

12月のこっこ組

画像1
 平成29年度の入園願書の交付・受付をしています。ぜひ,こっこ組に遊びに来て,幼稚園や子どもたちの様子も見てくださいね。お待ちしています。

平成28年度前期学校評価結果報告について

平成28年度前期学校評価結果報告についてはこちらからご覧ください。

平成28年度前期学校評価結果報告について

避難訓練 幼稚園に消防自動車が来たよ!パート2

画像1画像2画像3
消防士さんのお話を聞いた後,消防自動車を近くで見たり触れたりさせていただきました。「この中には何が入っているの?」と子どもたちが聞くとそこを開けて見せていただいたり,「消防士さんは火事じゃないときは何をしているんですか?」と,自分の聞きたいことを消防士さんに質問したりしていました。最後はサイレンも鳴らしていただきました。

幼稚園に消防士自動車が来るというサプライズに子どもたちはとても喜んでいました。
消防士さんのお話を聞いたり消防車を実際見たり触れたりしてとても貴重な体験をさせていただきました。伏見消防署の消防士さん,消防分団の分団長さんありがとうございました。

避難訓練で幼稚園に消防自動車が来たよ! パート1

画像1画像2
今日は火災の避難訓練をしました。
自分の身を守るために月に一回避難訓練を実施しています。

今日は非常ベルが鳴り給湯室から出火の想定でした。
子どもたちは「先生と一緒に園庭へ逃げましょう」という園長先生の放送をしっかり聞き,速やかに避難をしました。訓練を積み重ねていくたびに逃げるのも上手になってきています。
そして,いつものように園庭に避難すると!!!なんと,消防自動車が駆け付けてくれていました。消化の様子を見せていただき,消防士さんから“おはし”の約束や,火遊びをしないことなど大事な話を聞きました。子どもたちは一生懸命聞いていました。 消防士さんのお話を聞いた後は・・・!(避難訓練 パート2へ)

どんぐり拾い(年少・年中) 11月9日

画像1画像2画像3
 9日の水曜日に年少児と年中児が一緒に地域にどんぐり拾いの遠足に行きました。いつもは年長児が“幼稚園きょうだい”のリーダーですが,今日は年中児がリーダーです。車も通るし,駅の中を歩いたり歩道橋も渡ったりします。前日からみんなで「どうしたら年少さんが楽しく頑張って歩けるかな?」と考えました。子どもたちはいつも年長児にしてもらってたことを思い出しながら,「車の方を歩く」「手を離さないで歩く」「走ったらこけはるしあかんで」など,言っていました。そして,当日は,年中児の子どもたちは年少児の手をしっかりとつないで一生懸命歩いていました。年少児も自分の足で頑張って歩けました。
 着くと,どんぐりがたくさん落ちていました。「見て見て,こっちにいーっぱい落ちているよ!」「こんなおっきなどんぐりがある!!」「細長いどんぐりがこっちにあるで!」と大興奮で友達や先生に知らせたり,「♪どんぐりころころ どんぶりこ〜」とみんなで歌いながら拾ったりしていました。
 年長児がいない,年少児と年中児だけの遠足。でも,一緒に歩いたりどんぐりを拾ったりと,とっても楽しい遠足になりました。また一緒に遠足に行こうね!!

お家ごっこ

画像1画像2
今,年中組に素敵なお家ができています。「広ーいお庭と煙突があるお家がつくりたい!」と始まったお家づくり。毎日毎日いろんな友達が遊びに入ってお家も変化していっています。煙突をつけたり,窓をつくったり,電気がついたり・・・。今日はお家の中にカレンダーをつくっていました。「1月はおもちかな?コマかな?」「2月は雪だるま!」と友達と一緒に思いを出し合って遊ぶことを楽しんでいました。
友達とかかわって遊ぶことが楽しい今の気持ちを大事にかかわっていきたいです。 

年少組と年中組と遊んだよ パート2

画像1画像2
11月7日に年少児と年中児の“幼稚園きょうだい”で2回目のなかよし遊びをしました。
幼稚園きょうだいの友達を探すのもとても早くなりました。
今日は年少児の担任の先生に「この前に一緒に遊んだ後に,年少組さんが年中組さんのことをかっこいいお兄さんお姉さんやったって言ったはったよ」と言うことをきいて,年中組の子どもたちはまた顔つきが変わりました。
今日は9日のどんぐり拾いの遠足のように一緒に手をつないで歩きました。一緒にゆっくり歩いたり少し早く歩いたり,ジャンプしたりスキップしたりして遊びました。

みんなで遊んで楽しかったね!9日は一緒に遠足に行こうね!

頑張る年長児、仲良し年中・年少児

画像1画像2
今日は年長児が幼稚園大会の合同練習にでかけました。
朝一番から、力いっぱい頑張り、楽しんだ年長児。
幼稚園大会が楽しみだね!

年中児と年少児は、遊戯室で一緒に仲良し遊びを楽しみました。
いつもは年長児が幼稚園きょうだいのリーダーになりますが、今日は年中児のさくら組がリーダーです!
♪なべなべそこぬけ♪の音楽に合わせて、手をつないでジャンプしたり、名前を教えあったり、列車になったりして楽しみました。初めはちょっとどきどきもしたけれど、一緒に遊んでいるうちに、にっこり笑顔が増えていったね。
いっぱい遊んだあとは、おやつとお弁当を一緒に食べました!一緒に食べると、いつもよりもっとおいしいね。
また、一緒に遊ぼうね!

動物園がやってきた!”一日動物園”

画像1画像2画像3
 今日は楽しみにしていた一日動物園の日でした。
 子どもたちは朝からスモックを着て、動物たちが来るのを今か今かと待っていました。
トラックから降りてくる動物たちを見て、思わず駆け寄りたくなりましたが、先ずは動物園の園長先生に楽しく動物たちと触れ合うために大切なことを教わる子どもたち。背中を撫でてあげたり、野菜を落としたらすぐに洗ったり…いろいろな約束があるんだね。
 園庭に出ると、ブタにインコ、ポニーにアルパカ、羊、ニワトリ…たくさんの動物たちがみんなを出迎えてくれました。
 そっと撫でて、「ふわふわ!」「わたあめみたい〜」と感触を楽しんだり、手に持った野菜を食べてもらって「食べたー!」と歓声をあちらこちらで上げたり、つるつるのヘビを首に巻いてもらったりと、それぞれ動物たちとの関わりを楽しみました。
 最初はおっかなびっくりだった子どもも、触れ合っていく内にどんどん大胆に触るようになっていきました。とっても楽しい一日になったね!
 ポニー動物園の動物たち、ありがとう!また来てね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp