京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up11
昨日:63
総数:242446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

11月生まれの誕生会

画像1
今日は,11月最後の日。
幼稚園では11月生まれの誕生会を行いました。
拍手や歌をプレゼントし,その後エビ姫ものがたりのペープサートを見ました。
カニ王子やエビ姫のように,みんなでエビカニクスを踊って盛り上がりました。

そして,
年中組では一人一つずつヒヤシンスを水栽培しています。
毎日生長を楽しみに様子を見ている子どもたち。
今日,ヒヤシンスの様子をみると「先生ー!角が生えてるー!!」と球根から芽が出ていることを発見!
みんなで生長を喜び合いました。

画像2

12月のこっこ組

画像1
明日からもう12月です。
この頃急に寒くなって、いよいよ冬だなぁと感じます。
11月26日には、やきいもをして食べました。やきいもの予備日だったため、12月1日(火)はいつもと曜日も時間も違います(ご注意ください!)が、いつものこっこ組の内容で行います。中旬には、クリスマスを楽しむ取組もありますので、寒さに負けず、12月もぜひこっこ組に遊びに来てください。

やきいも大会の片付けをしました

 昨日は、たくさんの方々にお世話になり、やきいも大会を無事に終えることができました。今日は、おいもを焼いた後の灰を、みんなできれいにしました。砂すくいやスコップ、バケツなど、砂場の用具から灰を運べるものをさがしてきて、友達と力を合わせながら、何度も園庭の隅まで運びました。たくさんの灰の山でしたが、みんなで力を合わせ、最後まで頑張ってきれいにしました。また、今日は、ゆり組の子どもたちが、1年生のお兄さん、お姉さんからもらった招待状を嬉しそうに手に持ち、伏見板橋小学校に出かけました。体育館に入ると、いろいろな、秋のあそびコーナーが準備されていました。お土産に、松ぼっくりで作ってあるツリーや動物をもらい、幼稚園に帰ると嬉しそうに見せてくれました。来年は、いよいよ1年生です。今日の楽しかった交流で、1年生になる期待が、またひとつ膨らんだことと思います。
画像1
画像2
画像3

やきいも大会をしました

画像1画像2画像3
 今日は、園庭でやきいも大会をしました。社会福祉協議会の方にお世話になり、地域のおじいさん、おばあさんにも来ていただきました。何日も前から、園庭の落ち葉を集め、やきいも大会を楽しみにしていた子どもたち。登園すると、たくさんのおいもを1つずつ、新聞紙とアルミホイルで包みました。PTAの役員さんやボランティアさんやサンサンパパの方々にも、朝から来ていただき、地域の方や保護者の方からいただいた、畳の切れ端や、木材、わらなどに火をつけて火床を準備していただきました。火床ができると子どもたちがおいもを入れ、その上から落ち葉をかぶせ、「早く食べたいなー」と待ちきれない様子。おいもができるまで、おじいさんやおばあさんたちと一緒に手遊びをしたり、子どもたちの歌を聴いてもらったりして、楽しい時間を過ごしました。おいもが焼けると、みんなでホカホカのおいもを食べました。「おいしいねー」とみんな大満足。貴重な体験ができて、子どもたちの心に残るやきいも大会になりました。ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

やきいものお知らせ

おはようございます。
心配していた天気も何とか大丈夫そうなので、今日は予定通りやきいもをします。
こっこ組のお友達も、10時半にいつものこっこ組の部屋に来て、出来上がりを楽しみに、遊んで待っていてくださいね。
お手伝いくださるパパさん、ママさん、どうぞよろしくお願いします。

クリスマスツリーを飾りました

画像1画像2画像3
 登園すると、こすもす組とさくら組の保育室に素敵な袋が届いていました。「何が入っているのかな?」と子どもたちと一緒に見てみると、ツリーの飾りがたくさん入っていました。「わぁー、きれい!」、「サンタさんが届けてくれたのかな?」と、子どもたちはとても嬉しそうです。早速、ツリーを探すと遊戯室に大きなツリーを発見!「サンタさん、来てくれるかな?」と言いながら友達と一緒に飾りをつけたり、空に向かって、「サンタさん、かわいい飾りをありがとう!」とお礼を言ったりする姿が見られました。サンタクロースに思いをはせながら、夢のある生活を子どもたちと楽しんでいきたいと思います。そのあとは、園庭の畑のサツマイモを収穫しました。今年は、かわいい赤ちゃんおいもがたくさん土の中から出てきました。明日は、幼稚園でやきいも大会をします。楽しみですね!

避難訓練をしました

画像1
画像2
 今年度、6回目の避難訓練をしました。今日の訓練は、幼稚園に不審者が侵入してきたと想定しておこないました。放送が流れた後、小学校の校庭に避難することになりました。真剣に避難している子どももいましたが、不審者侵入の訓練がはじめてだったこともあり、先生より先に走って避難したり、友達と話をしながら避難したりする残念な姿もありました。避難後、園長先生の話を聞いて自分の行動を思い返したり、クラスに戻り担任の先生と話をしたりすることで、どのように避難すればよかったのか、改めて考える機会となりました。何かが起こったときに、どのような行動をとらなければならないのか、自分で考えられるように、指導していきたいと思います。また、教職員も、子どもを守るために日頃から連携を取りながら訓練を実施していきたいと思います。

ごちそうづくりをしたよ

年少たんぽぽ組とちゅうりっぷ組が一緒にごちそうづくりをして遊びました。
真っ白な大きなお皿の紙の上に、絵の具のクリームやチョコレートをたっぷりのせてごちそうづくりのはじまりです。いろいろな味のクリームを手やローラーで塗り広げたら、どんぐり、まつぼっくり、落ち葉などをのせてデコレーションです。色紙やリボンものせて、ケーキやピザなど思い思いにごちそうづくりを楽しみました。
自分のお皿にとってもおいしそうなごちそうができあがって、満足そうな笑顔の子どもたちでした。
画像1画像2画像3

稲荷山山登り

年長ゆり組と年中さくら・こすもす組の3クラスで稲荷山に登りました。
登山の前には「エイエイオー!」とかけ声をかけ、気合じゅうぶんで赤い鳥居をくぐって登って行きました。
がんばって登って行くと見晴らしの良い場所までたどり着き「ヤッホー」と元気いっぱい呼びかけてみたり、「あっ幼稚園が見える!」と眺めを楽しんだりしました。
その後さらに山道を探検しながら登って行くと…なんとビックリ!ゆり組は宝物を、さくら・こすもす組は忍者の巻物をみつけました。思いがけないものを見つけて、子どもたちはびっくりしたけど、うれしかったようです。
山の上はちょっぴりひんやりしていたけれど、おいしいおにぎりを食べて無事下山することができました。
画像1画像2画像3

月曜日は遊びたい気持ちがいっぱい!

週明けの今日、月曜日は雨があがってすっきり気持ちよく晴れました。元気に登園してきた子どもたちは、遊びたいことがいっぱい。
園庭に出て砂遊びや三輪車、それからどんぐり拾い。雨が降ったおかげで、どんぐりがたくさん落ちていました。
保育室ではキッチンでままごと、廃材やどんぐりを使っておもちゃづくり…それからウサギの世話に栽培物の世話…本当に大忙しです。年少児が植木鉢に植えたミニ人参の種は小さなかわいい芽を出しはじめていました。
年少児が午前保育で降園する前には年長児たちが人形劇に招待してくれて、たのしい「ひとがたくん」の劇を見て帰りました。もっと続きが見たかったけど、また明日。
今週も幼稚園でいっぱい遊びましょうね。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp