京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up11
昨日:63
総数:242446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

いちごジャムをつくったよ!(4歳児)

画像1画像2画像3
 今日は、こすもす組とさくら組の子どもたちが、幼稚園でできたいちごを使って、いちごジャムをつくりました。昨日からいちごジャムをつくるには、どんな材料がいるかな?と子どもたちと相談し、いちごと魔法の粉(砂糖)でつくることにしました。まずは、袋の中に材料を入れ、トロトロになるまでいちごをつぶし、鍋に入れて煮ていきました。しばらくすると、「なんか甘い匂いがしてきた!」、「早く食べてみたい!」と大喜びです。トロトロのいちごジャムになるまで、「♪にえたかどうだか食べてみよう・・・」と何度も歌をうたって楽しみに待ちました。出来上がって、みんなで食べてみると、「おいしすぎるー」と大満足。スプーンにのせたいちごジャムを一口で食べる子どもや、少しずつ食べる子どもなど、とてもかわいい姿でした。みんなでつくったいちごジャム、おいしかったね!

5月生まれの誕生会をしました

画像1
画像2
画像3
 今日は、5月生まれの誕生会をしました。5月に生まれた友達はたくさん。ゆり組の司会をしてくれた子どもたちは、誕生児の名前を呼んだり、インタビューしたり、少しドキドキしたけれど、最後まで頑張って司会をし、とても素敵でした。3歳児の子どもたちも、自分の名前を呼ばれたら、前に出ていき、インタビューにも答えていました。みんなに、「おめでとうー」と言ってもらい嬉しそうでした。そして、今日のお楽しみは、「はらぺこあおむし」の大型絵本の読み聞かせでした。今日はいつもとはちがい、先生が歌いながら、お話が進んでいきました。保育室で、アゲハの幼虫を育てているので、子どもたちも興味深く見ていました。楽しい誕生会だったね!3歳児は、降園時にもう一つのお楽しみがありました。幼稚園の園庭に咲いている、矢車草をお家の人と花束にして、「お家のどこに飾ろうかな?」と大事に持って帰りました。明日は、どのクラスが持って帰るのかな?楽しみですね!

洗濯ごっこや色水遊びをして遊んだよ

画像1
画像2
画像3
 毎日、暑い日が続いて園庭の藤棚のミストは、大人気です。3歳児の保育室前では、石けん遊びを楽しんでいます。「見て!ふわふわやー」と石けんの感触を楽しんだり、小さな布を洗濯したりして遊んでいます。園庭のテント下では、4歳児が色水遊びをしています。赤、青、黄色の色水を混ぜて、「すごい!紫色になった。魔法やー」と不思議なことを発見!これから、どんどん暑くなってくると思います。暑い日の安全な過ごし方を知らせながら、この時期にしかできないことを、楽しんでいきたいと思います。

今日は・・・

画像1
画像2
画像3
 今日は、第1回避難訓練(火災)をしました。はじめに、園長先生や担任の先生から、非常ベルが鳴ることや、ベルが鳴る意味などの話を聞いてから避難しました。4,5歳児は、2階の各保育室から、走らず、しゃべらず、落ち着いて園庭に避難することができました。3歳児にとっては、はじめての避難訓練なので、お兄さん、お姉さんの避難する様子を保育室の前で見ていました。今後も避難訓練をする意味や、自分の命を守ることの大切さを伝えていきたいと思います。訓練が終わった後は、昨日、ゆり組が収穫した豆で、管理用務員さんに豆ご飯を炊いてもらいました。4,5歳児は、ラップにご飯をのせ、自分でおにぎりをつくりました。3歳児の子どもたちは、降園前に美味しいおにぎりを食べることができて嬉しそう。どのクラスからも、「おいしい!」、「おかわりください」などの声が聞こえていました。

豆の収穫をしたよ

画像1
画像2
画像3
 今日は、幼稚園の園庭にできている豆を、ゆり組の子どもたちが収穫しました。「小さい赤ちゃん豆や!」、「見て!7個も豆が入ってる」など、いろいろなことを友達と発見しながら、収穫を楽しみました。明日、豆ご飯にして、みんなで食べたいと思います。楽しみだね!

桜の木の剪定

画像1画像2
春になると毎年楽しませてくれた園庭の桜の木が弱り、枝が折れてしまいました。いつも幼稚園の様子を気にかけてくださっている保護者の方が、桜の木の剪定をしてくださることになりました。
桜の木にスルスルと登り、傷んだ枝をのこぎりで切り、子どもたちが遊ぶ園庭に
危険がないようにしてくださいました。とてもかっこよかったです。
本当にありがとうございました。

今日もにぎやか

保育室では、エプロン姿で「いらっしゃいませぇ!うどんやさんです。」「おまたせしました!」…園庭では森探検で「ドングリみつけた!」「ダンゴムシみつけた!」「見せて見せて。」…そんなにぎやかなやり取りが聞こえます。
午後には、「あっ!虹が出てる」。見ると太陽のまわりに、まぁるい虹が出ていました。すると、“青い空のむこうには虹がかかったよ〜♪”といつの間にか声を合わせてうたい出す子どもたち。今日も幼稚園はにぎやかです。
画像1画像2画像3

一緒だと楽しいね。

画像1画像2画像3
今日は、年少児がお弁当の日でした。まだお昼にならないうちから、「お弁当早く食べたい!」と楽しみにしている様子。クラスの友達と一緒に食べるお弁当はとってもおいしいね。みんなお弁当箱がピカピカになるくらいきれいに食べました。
その後は青空の下、園庭に出て遊びました。友達がすることに興味を持ち始めてきた年少児。「一緒にやろう!」そんな声が聞こえてくるようになってきました。

あっ!み〜つけた。

画像1画像2
年少児が植木鉢に植えたミニトマトの苗が、たくさんの実をつけ始めています。「まだ赤くないなぁ。」「大きくなってきた!」…いつ色づくのかと、毎日楽しみに観察しています。
年中児さくら組の友達が、ミカンの木にチョウチョの赤ちゃんがいるのを見つけて、年少児にも教えてくれました。「毛虫みたい。」「これが、チョウチョになるの?」…園内の初夏の自然は、子どもたちにとっておもしろいことがいっぱいです。

雨の日だって楽しいよ!

画像1画像2画像3
今日から年少児は、親子の絵本貸出しが始まりました。「どの絵本にしようかな〜」と、子どもたちの目はキラキラ。毎週の絵本貸出しで、親子で楽しい絵本の時間を過ごしてください。
今日は朝から、雨が降ったり止んだりの天気でしたが、戸外に行けなくても子どもたちは楽しみをいっぱい見つけて遊んでいます。
興味津津でカタツムリを観察したり、大きな紙に伸び伸びと絵をかいたり…クレパスの色が重なり合って「あー!色が変わったー!」と楽しんでいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp