京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up27
昨日:70
総数:240894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入園願書交付受付を随時行っています。入園に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、現在は令和6年度ぷちたんぽぽ組(2歳児親子〜満3歳児)の受付もしております。TEL 075−611−2684

板橋地域自主防災訓練

画像1画像2
3月7日(日)
地域の自主防災訓練に参加しました。
幼稚園は安全教育の研究に取り組んでいた平成12年度以来、地域の訓練に参加しています。
地震の避難訓練では防災頭巾をかぶって、小学校の体育館避難して、そこで園長先生や地域の人の災害報告も聞きます。子どもたちは園長先生の報告には神妙な面持ちで聞いていました。

お別れのつどい

画像1画像2画像3
3月5日
お別れの集いをしました。
もうすぐ小学校へ進学するゆり組さんと、年少年中が交流し、歌ったり遊んだりしました。お互いに思いをこめて作ったもののプレゼント交換もしました。
最後にはお母さんのサークル‘サンサンママ’の楽しい劇も見せていただき子どもたちは大喜びでした。

2月10日 教育相談 ふくちゃん組

画像1画像2
2月10日 ふくちゃん組
 今年度から、教育相談に地域の方にご協力いただき、ふくちゃん組という子育て相談を取り入れています。
2月は、‘親もリフレッシュ’ということで、インストラクターの方をお招きしてリンパマッサージやアロマテラピーを指導してもらいました。日ごろ子育てで疲れているお母さんお父さんたちも、身も心も癒される楽しいひと時でした。

節分 豆まき

画像1画像2
2月3日節分
幼稚園でも豆まきをして悪い鬼を追い払いました。
豆は‘ほうらく’で炒ると香ばしい香りが漂ってきます。
その炒った豆を一人ずつ持ち、自分が作った鬼の面をかぶり思い思いに豆まきをしました。「鬼はー外!福はー内!」と元気な声が園庭に響きます。
自分の心のなかの鬼も追い払えたことでしょう。

地域交流会

画像1画像2画像3
1月21日
板橋地域の社会福祉協議会の方々と、年長児が交流しました。
一緒にこまやけんだまお手玉などのお正月遊びを楽しみました。
年長児は地域の方のお手玉やけん玉の技を教えてもらい、その後おやつを食べながら、和やかな雰囲気の中お話をしました。
この日は伏見中学の2年生がチャレンジ体験に来ていたので一緒に参加しています。

音楽鑑賞教室

画像1画像2
2月2日
音楽鑑賞教室を行いました。
京都市交響楽団の方をお迎えして、本格的な楽器で演奏してもらい、その音や迫力も感じながら、楽しい歌をいっぱい歌いました。
本園が会場となり、伏見南浜幼稚園、竹田幼稚園の4歳児・5歳児も来園し、交流の場にもなりました。
このように本物の演奏に触れる機会を大切にしています

音楽鑑賞教室

画像1画像2
2月2日
音楽鑑賞教室を行いました。
京都市交響楽団の方をお迎えして、本格的な楽器で演奏してもらい、その音や迫力も感じながら、楽しい歌をいっぱい歌いました。
本園が会場となり、伏見南浜幼稚園、竹田幼稚園の4歳児・5歳児も来園し、交流の場にもなりました。
このように本物の演奏に触れる機会を大切にしています。

3月のこっこ組の日程

3月
1日(月)13:30〜15:00
10日(水)13:30〜15:00 ふくちゃん組

2月のこっこ組

こっこ組のお子達暦の上では立春になりましたが、寒さも厳しくなってまいりました。こっこ組のお子達もお元気にお過ごしでしょうか。

2月の予定 
1日(月)10:30〜12:00 新聞紙で遊ぼう
8日(月)10:30〜12:00 ふれあい遊び・紙芝居
10日(水)13:30〜15:00 ふくちゃん組(リンパ体操)
17日(水)13:30〜15:00 体を動かして遊ぼう 

餅つき大会!!

画像1画像2画像3
1月14日
餅つき大会を行いました。
子どもたちは、一人ずつお餅をつかせてもらったり、つきたてのお餅を丸めてお土産にしたり、きなこやあんころ餅を食べたり、大喜びでした。とっても楽しい経験ができました。
気温の低い、寒い日でしたが、早朝より地域の方々、PTAやサンサンパパのお父さんたちにお手伝いいただきました。寒い中子どもたちのために本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp