京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:48
総数:205889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月5日(水)10時より幼稚園説明会を行います。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。気軽に参加してくださいね。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

引き渡し訓練

画像1画像2
今日,災害による園児引渡し訓練を実施しました。もし,保育中に暴風警報や地震等,非常事態が起こったことを前提にメール配信を行いました。子どもたちは,静かにおうちの方が迎えに来られるまで待つことができ,保護者の方も,メールを受け取ると,速やかに迎えに来られ,子どもを連れて帰られました。

葵祭に行ってきました。

画像1画像2画像3
今日,ゆり組が京都の三大祭の一つに数えられる葵祭に,見学に行ってきました。晴天の下で,初めて見るきれいな着物や公家の装束をまとった人たちの行列に子どもたちは見入っていました。

パパママ自転車勉強会

画像1画像2画像3
今日,幼稚園で「パパママ自転車勉強会」がありました。親の立場から自転車の乗り方についてお話を聞きました。「自転車は,車か,歩行者か,どちらの仲間?」「自転車の正しい走行は,車道か?歩道か?」「歩道を通行する時,車道側を走るのか?それとも好きなところを走ってもよいのか?」「傘さし運転は?」等々,一つ一つ丁寧に説明を受けました。初めて知ったものもあり,自転車を乗る機会が多い中,学んだことを生かしていってほしいと思います。

人参を収穫しました

画像1画像2画像3
プランターに種を蒔き育てた人参を収穫しました。大きくはなかったのですが,たくさんできました。

いちごがほーい・・・・どっさりほい!

画像1画像2画像3
 幼稚園のいちごが赤くなりました。たくさんなっています。ゆり組(5歳児)はいちごジャムにしたいと計画中・・・・。さくら組(4歳児)は,スーパーに売っているいちごではなく土の上になっているいちごに戸惑って,「食べられるの?」と興味津々。自分で育てたものがおいしくいただける・・・とても幸せなことです。

おうちの方へ・・・ありがとう

画像1画像2
 幼稚園のお花をお迎えに来てくれたお母さんにプレゼントしました。
さくら組(4歳児)は,自分たちで作った花瓶にお花を活けてプレゼント,ゆり組(5歳児)は押し花のプレゼントです。おうちの人の嬉しそうな顔と子どもたちのちょっと自慢げな顔が見えました。

お豆がほーい・・・どっさりほい

画像1画像2画像3
 今年は豆がよくなりました。幼稚園のえんどう豆の収穫です。ゆり組(5歳児)が収穫しています。えんどう豆で豆ご飯をつくって食べましょうね。

柏餅いただきました

画像1画像2画像3
子どもの日のつどいで,鼓月さんからいただいた柏餅をみんなで食べました。とてもおいしかったです。みんな元気にすくすく育ってねと願いつつ,一緒にいただきました。

子どもの日のつどい

画像1画像2画像3
みんなで遊戯室に集まって「子どもの日のつどい」をしました。みんな元気ですくすく育つようにと,菖蒲にも,五月人形にも,こいのぼりにも,そして柏餅にも願いがこもっていることを聞きました。先生から紙芝居を見せてもらい,菖蒲には悪い物を追い払うことを知りました。ご家庭でもご家族一緒に,こどもの日を祝ってはいかがでしょう。

柏餅をいただきました

画像1画像2
今日は幼稚園の「子どもの日のつどい」をしました。子どもたちが元気ですくすくと育つように,節句の節目でお祭りや節句があります。端午の節句もその一つです。「子どもの日のつどいで,食べてくださいね。」と鼓月さんから柏餅をお届けいただきました。年長のゆり組の子どもたちが,園を代表していただきました。鼓月さんありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp