京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up24
昨日:17
総数:205529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は,随時行っています。西院幼稚園について詳しくご説明させていただき、園内を見学します。まずは、園に連絡してくださいね。(313−1392)  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

雪が降ったよ。お部屋でごっこ遊びも楽しいね。

画像1画像2画像3
今日は,少し雪が積もりました。子どもたちは大喜びで,雪合戦をしたり,雪だるまをつくったり,カっプに集めたりして,「冷たーい!」「固まってきた!」と雪の感触を味わって楽しみました。
保育室では,友達と一緒に積み木でおうちやトイレ,お風呂をつくってごっこ遊びを楽しみました。夜になり,「おやすみー」とみんなで寝ていると,なんと鬼が「起きている子どもはいないかー」とやってきてどきどきどき・・・。かしこい子どもばかりだったので,鬼は帰っていきましたよ。

雪遊びが降ったよ

画像1画像2画像3
今日は雪が少し積もり,雪合戦をしたり,かわいい雪だるまをつくったり,カップに集めたりして楽しみました。「冷たーい!」「固くなってきた!」などと雪の感触を味わいながら楽しみました。
保育室では,積み木でおうちやトイレ,お風呂をつくって遊びました。夜になり,みんなで寝ているとなんと鬼がやってきてどきどき・・・。かしこく寝ている子どもばかりだったので,鬼はこっそり帰っていきましたよ。

マラソン大会

画像1画像2画像3
 今日は,5歳児ゆり組と4歳児さくら組がマラソン大会をしました。西院小学校の第2グラウンドをお借りして,いつもより広い場所で思い切り自分の力を出して走る姿が見られました。保護者の方々の応援も子どもたちの力となりました。寒い中,応援や励ましをありがとうございました。心も体も強くなり,一段とパワーアップした子どもたちの成長が楽しみですね!

西院小学校1年生との交流(5歳児ゆり組)

画像1画像2画像3
 今日は、小学1年生の方に招待していただき、西院小学校に出かけました。
1年生の子どもたちは、秋見つけに行かれ松ぼっくりや団栗をたくさん見つけられ、その秋の自然物でつくったおもちゃで遊ばせていただきました。
1年生は、自分より小さい子どもが楽しめるように考え、かかわってくれました。
ゆり組の子どもたちもとても楽しかったようです。

 今日持ち帰っていますおもちゃは、1年生の子どもたちが、園児の子どもを思ってつくってくれた作品です。ぜひ、お家の方も今日の話を聞いていただき、おもちゃで遊んだり見たり大切にしてくださいね。

 西院小学校の1年生の皆さん、先生方、本日は、ありがとうございました。

伝統芸能鑑賞会をしました その2

画像1画像2画像3
 獅子舞では、子どもたちに「獅子がどんなことをしているのか考えながら見てみてね」と声をかけてくださり、子どもたちも興味をもって見ていました。獅子に命が吹き込まれ、本当に獅子が舞っているようでした。少し怖がる子どももいましたが、みんな頭を噛んでもらい、願い事をする姿が見られました。

 今年一年、良いことがありますように。
 金子しゅうめい様、今日は本当にありがとうございました。

伝統芸能鑑賞会をしました その1

画像1画像2画像3
 今日は、未就園児さんや保護者の方も一緒に、獅子役者 金子しゅうめい様にお越しいただき、獅子舞を見たり和太鼓の演奏を聴いたりしました。
 太鼓の音を体全体で聴くと、音が体に響くことを感じる姿が見られました。太鼓を鳴らし、振動でバチが上に上がる様子を見て、音を見ることも楽しみました。
 

寒さに負けないぞ!

画像1画像2画像3
今日は雪がちらちらと降ってきて,子どもたちは「雪やー!」「積もったら雪だるまつくりたい!」と言って大はしゃぎでした。子どもたちは,寒さに負けず,冬の風の冷たさ,日差しの温かさなどを感じながら,戸外で遊ぶことを楽しんでいます。友達と一緒に一輪車に挑戦したり,小学校の第2グラウンドで凧揚げをしたりして体を動かして楽しんでいます。

避難訓練

画像1
 今日は、避難訓練をしました。好きな遊びの時に、地震と火事が発生するという設定でした。子どもたちは、遊んでいる手を止め、放送を聞いて落ち着いて行動する姿が見られました。
 阪神淡路大震災、東日本大震災、能登半島地震などの話もしました。当時のことを思い出したり被災された方のことを思うと、本当に胸が痛みます。
 これから、また子どもたちが生きていく中で大きな地震が起こりうるかもしれません。お家でも、地震や災害が起こったときのことを話し合い、どのように行動するのか、備えは十分に確認してみてくださいね。

コマ回し

画像1画像2
 お年玉でもらったコマに挑戦している子どもたち。「木芯持って、どっこいしょ!!」の掛け声で楽しんでいますよ。今日はおうちに持って帰っています。是非、家族でコマ大会を楽しんでくださいね!

凧あげ

画像1画像2画像3
 お正月遊びを楽しんでいます。子どもたちは自分でつくった凧を持って勢いよく走り、凧が空に上がると、とても喜んでいます。「歩いても上がった!」と、風の力に気づく子どもも出てきて、凧を置いて風が吹くのを待つ姿が見られ、「風吹いて〜!」と願い、風の力で凧が上がるのを待っていました。凧あげを楽しむ中で子どもたちはいろいろな気づきや試しをして学んでいるのだと感じました。子どもってすごいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp