京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:18
総数:205069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は,随時行っています。西院幼稚園について詳しくご説明させていただき、園内を見学します。まずは、園に連絡してくださいね。(313−1392)  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

公園清掃(4歳児親子)

画像1画像2
今日は,4歳児親子による公園清掃でした。いつも楽しく遊んでいる春栄公園を,おうちの人や地域の民生児童委員の方々と一緒にきれいにしました。落ち葉を掃いたり,ごみを拾ったりして,ピカピカになりました。ご協力ありがとうございました。

生活発表会

画像1
画像2
画像3
 今日は、生活発表会。4年ぶりに全学年みんなで行うことができました。保護者の方やご来賓の方もたくさん来てくださり、ありがとうございました。

 3歳児いちご組「クレヨンさんあつまれ〜♪」では、音楽に合わせて歌ったり体を動かしたりしてみんなで遊びました。

 4歳児さくら組の劇遊び「おおかみと7ひきのこやぎ〜さくら組バージョン〜」では、おおかみやこやぎになって、言葉のやり取りや表現遊びをのびのびと楽しみました。歌や楽器遊びでは、緊張しながらもお家の人やお客様の前で楽しみました。

 5歳児ゆり組の劇遊び「じごくのそうべえ」では、友達と一緒に言葉や体で表現することを楽しみました。クラスみんなで力を合わせ群像表現も取り組みました。創作の歌やダンスも組み込まれ、見所がたくさんあった劇遊びでした。
 歌や楽器遊びは、「お家の人に聞いてもらって嬉しかった」「楽しかった!」と言う姿も見られました。当日だけでなく、今までの活動の中でも一人一人の成長が見られ、とても嬉しく思います。

 今日は、一生懸命取り組んだことや、よかったところ、かわいかったところなどお子さんの素敵なところをたくさん子どもたちに伝えてあげてくださいね。
温かい雰囲気でご覧いただきありがとうございました。

じごくのそうべえ劇遊び

画像1画像2
 5歳児ゆり組の子どもたちは、じごくのそうべえの劇遊びを楽しんでいます。登場人物の気持ちを考えたり、思いをどんな言葉で伝えようか考えたり、やり取りを楽しんだり、友達の表現に刺激を受けたりしながら、劇をつくっています。日に日に役になって表現することが楽しくなってきていますよ。鬼のダンスも張り切って踊っています。
 お家でもお話を聞いてみてくださいね!

戸外で元気いっぱい!

画像1画像2画像3
 子どもたちは広い場所で体を動かすことが大好き!西院小学校第二2グラウンドをお借りして、戸外で思い切り体を動かすことを楽しんでいます。声を掛け合ってドッジボールをしたり、三輪車に乗ったり凧あげをしたりして楽しんでいますよ。

2月の保健指導

画像1画像2画像3
 今日は『心の安全教育』について保健指導をしました。
 嫌な気持ちになる時はどんな時かみんなで考え、友達の様子がおかしかったら、気付いてあげられるようになれたらいいねと話しました。また、自分が困った時には、自分一人にならないで友達や先生に相談したり、嫌な気持ちになったら「いやだ。だめ。」という思いを相手に伝えたり、時にはその場から離れ大人に話したりする大切さを伝えました。

 ご家庭でも、親が忙しそうで困ったことを打ち明けられないと感じることがないように、「おかえり。今日はどんな日だった?」と、笑顔で聞いてあげましょう。
幼児期の今からオープンなコミュニケーションをとり、何でも打ち明けられる関係性を築いておくことは、将来お子様が大きく成長した時に、親に気軽に相談したりSOSを初期段階で知らせたりするなど大きな力になります。ぜひ、今からよりよい関係を築いてくださいね。

預かり保育 「つくって遊ぼう」

画像1画像2画像3
 本日8日(木)の預かり保育は、つくって遊ぼうの日でした。
割り箸に長い紙を巻き付けて振ると、前に長く伸びたり、持ってジャンプすると一緒に紙がピョンピョン動く不思議な棒でした。
長い紙に思い思いの絵を描いたり、高い積み木の上から伸ばすとどうなるか試してみたり、「のびるくん」と名前を付けたり、自分の棒が出来上がると、とても嬉しそうに遊んでいました。


 今年度は、次回3月が最後のつくって遊ぼうです。楽しみですね。

じごくのそうべえの地獄づくり

画像1画像2画像3
 じごくのそうべえの劇遊びを楽しんでいるゆり組の子どもたち。今日はみんなで地獄づくりをしました。大きな紙に友達と「ここ血の池地獄や」「ここ糞尿地獄みたい!」などお話しながら楽しんでつくり、地獄ができあがりました。明日は針山地獄などをここにつくっていくそうです。楽しみですね!

節分の集い

画像1画像2画像3
 今日は節分の集いでした。朝から遊戯室は豆を炒る香ばしい香りでいっぱい!子どもたちは気になって見に行く姿が見られました。みんなで集まって節分の絵本を見たりお話を聞いたり歌を歌ったりした後、自分の心の中の鬼を追い払おうと、園庭で豆まきをしました。すると、赤鬼が出てきて子どもたちはびっくり!!「鬼はー外!福は−内!」と一生懸命豆を投げました。みんなのパワーで鬼は力がなくなり、幼稚園から出ていきました。
 3歳児いちご組さんは、5歳児ゆり組鬼に豆をまきましたよ。
 手作りの鬼のお面と三方を持ち帰ったので,お家でも、節分の行事を楽しんでくださいね。

パラバルーンを寄贈していただきました。

画像1
画像2
画像3
 地域社会への貢献として京都銀行様の「京銀SDGs私募債『未来にエール』〜次世代を担うこどもたちへ〜」の取り組みで、パラバルーンを、株式会社ウタシカン様より寄贈していただきました。

 子どもたちは大喜びで、パラバルーンを持ち、上にあげたりゆらゆら揺らしたり、中に入ったりして遊びました。
 株式会社京都銀行様、株式会社ウタシカン様、本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

みかんの木を植えました

画像1画像2画像3
 先日、ご近所の方から、みかんの木をいただきました。
さくら組(4歳児)の子どもたちと一緒にみかんの木を幼稚園の北側畑に植えました。
「みかん大好き」と大喜びの子どもたち。
 これから、お世話にして大切に育てたいと思います。
ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp