京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:53
総数:205202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は,随時行っています。西院幼稚園について詳しくご説明させていただき、園内を見学します。まずは、園に連絡してくださいね。(313−1392)  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

消防署に見学に行きました

画像1画像2画像3
今日,右京消防署に見学に行きました。右京消防署につくと,色々な消防車が止まっていました。子どもたちは,消防署の方が説明されるのを真剣に話を聞いていました。実際に,説明だけでなく,はしご車の梯子を上に伸ばしてもらったり,ポンプ車の中に入っている物を見せてもらったり,また,ホースを伸ばしてもらったりしてもらいました。また,子ども用の消防服を着せてもらったり,はしご車の操縦する場所に上がらせてもらったりもしました。

絵本室の飾りつけ

画像1画像2画像3
今日,絵本室の壁面を絵本ボランティアのみなさんに飾りつけをしていただきました。先週集まりを持って,子どもたちが喜ぶような絵本室になればと相談し,今日飾りつけをしてくれました。本当に,子どもたちが喜ぶようなかわいい雰囲気の絵本室になりました。絵本ボランティアのみなさんありがとうございました。

子育て支援 ぴよぴよカフェのご案内

幼稚園に遊びにきて,子どもを遊ばせながらお茶しましょう。
下記をクリックしたご覧ください。
ぴよぴよカフェのご案内

絵本ボランティア活動

画像1
保護者の方が,絵本ボランティア活動をしてくださっています。
いつもは絵本修理が中心ですが,今回は季節の絵本の紹介をするなど,絵本室の飾りつけもしようと考えてくださいました。
今日は,どんな構成にするのか相談し,画用紙の色を選んでやる気になってくださっている保護者の方たちは,とても楽しそうな雰囲気でした。

そして,今日の降園前に,絵本の読み聞かせのボランティアの方が来てくださって,親子一緒に絵本を見ました。
すると,なんだかいつもよりも,保護者の方も一緒に絵本を楽しんでいるという一体感を感じました。きっと,絵本ボランティア活動の中で,絵本が楽しいと感じてくださっているからなのだと思います。
その雰囲気の中,子どもたちも絵本に集中し,楽しいひと時でした。

避難訓練

画像1画像2画像3
今日の避難訓練は,遊戯室に設置してある避難用すべり台を使って避難する訓練をしました。さくら組の子どもたちは,初めて使うすべり台でしたが,怖がらずに上手に滑り下りることができました。

なかよし(預かり保育)

画像1画像2画像3
14日の預かり保育はリズムダンス体験でした。はじめに音楽に合わせて右、左にステップをしました。子どもたちが好きな曲が流れてきたので、のりながら踊っていました。先生からは、「にこにこ笑顔で身体をゆらして踊ろうね」とアドバイス頂きました。次に円になり、前と後ろにステップをします。最後に2人組になり、前、後ろにステップをしました。先生と1対1でもしました。ダンスの後は、おやつです。2人組で分けながらいただきました。自由遊びはドールハウス、積み木、汽車レール、パズルで遊びました。汽車レールと積み木を組み合わせて上手に家を作っていました。組み合わせて遊ぶ楽しさを味わってほしいです。ダンス体験を通しては、身体を動かす楽しさ、お友達と一緒に踊る楽しさを味わってほしいと思いました。
西院幼稚園では18:00まで預かり保育を行っています。16:00以降はパズルや、おままごと、おかあさんごっこでゆっくり遊びました。

祖父母参観(ゆり組の様子)

画像1画像2画像3
 ゆり組の子どもたちは,幼稚園に来てくださったおじいさんおばあさんと一緒になかよし遊びをしました。
 初めは,子どもたちがなかよし遊びをして見せました。とっても嬉しそうな表情でした。その後,おじいさんおばあさんと,「おてらの和尚さん」をしたり「じゃんけん汽車」をしたりしました。おじいさんおばあさんと触れ合って遊び,温かさを感じた子どもたちでした。

祖父母参観(さくら組の様子)

画像1画像2画像3
 今日は祖父母の方に幼稚園に来ていただき,子どもたちと遊んでいただきました。
まだまだ,残暑が厳しい中,子どもたちと一緒に公園で遊んでいただき(写真は4歳児・さくら組の様子です)子どもたちのかく絵のモデルにもなっていただきました。
 子どもたちにとっては,おじいさんおばあさんに来ていただきとてもうれしいひと時になりました。

幼稚園の空気砲

画像1画像2画像3
 子どもたちが科学センターから帰ってきた翌々日,ゆり組(5歳児)の部屋には様々な空気砲ができていました。
段ボールに穴をあけ,紙コップを空気の力で飛ばします。
遠くへ飛ぶように工夫する子どももいましたが,なんと流行ったのは,たくさんの紙コップを一気に飛ばす方法でした。子どもたちは「花火空気砲」と名づけました。紙コップはあちこちに飛んでいくのです。

プール頑張ったで賞

画像1画像2画像3
 今日は幼稚園で今年最後のプールでした。
 それぞれに頑張ったで賞の賞状をもらいました。
そして,子どもたちから先生にも頑張ったで賞の賞状が贈られました。
自分がうれしかったことを先生にもしてあげたいと思う気持ちや,先生もプールを頑張ったよねと認める気持ちが育っていると思いました。自ら書きたいと思う言葉や絵には本当に気持ちがこもっていて,そんな子どもたちに囲まれている幸せを感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp