京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up17
昨日:43
総数:205068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は,随時行っています。西院幼稚園について詳しくご説明させていただき、園内を見学します。まずは、園に連絡してくださいね。(313−1392)  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

プール プール プール

画像1画像2
 今日は絶好のプール日和。水温もあって,プールが気持ちよいです。
子どもたちの気持ちよさそうな姿をご紹介。

祇園祭の鉾見学に行きました

画像1画像2画像3
今日,祇園祭の鉾を見に行きました。今年は,菊水鉾に乗せてもらいました。さくら組の子どもたちにとっては,初めて乗る鉾に,興味津々,上から眺める景色も違ったようでした。菊水鉾のそばを通った時には,車輪も大きく驚いていました。その後,露天神山や函谷鉾や長刀鉾などを見学して幼稚園に戻りました。良い思い出となったことでしょう。

絵本ボランティア

画像1
 今日は保護者の方の絵本ボランティアの日でした。幼稚園の絵本室の本を修理してくださったり,季節の本の入れ替えをしてくださったりしています。絵本の好きなお母さんもいて,「幼稚園に○○本があったらいいですね・・・」と推薦絵本を教えてくださったりもします。暑い中,ご協力いただきありがとうございました。

預かり保育(リズムランド)

画像1画像2画像3
13日の預かり保育はリズムランドでした。最初にハンドベルの演奏を聴きました。「キャベツはキャッ」に合わせて踊りました。次に前回も体験した子どもが先生になり、みんなで座ったり、立ったりするゲームをしました。今回は前回できなかったお友達も体験できました。目で見て、身体で表現することを学んでいました。「忍者サンタ」の絵本を聞いた後、太鼓の音色に誘われて、たくさんの太鼓が登場しました。今日は全部の太鼓を一人1回演奏しました。「おおきなたいこ」の音楽に合わせて演奏しました。大きい太鼓をならすのは大喜びでした。でも、自由にならすのではなく、決まりもあるんだと学んでいました。「待つ」ことの大切さも学んでいたようでした。いろいろな太鼓にふれることもできました。
15:00にはみんなでおやつをいただきました。おやつのあとは、ドールハウス、汽車、ラキューで遊びました。西院幼稚園では18:00まで預かり保育を行っています。16:00以降は、じゃんけんゲームやお絵かき、切り紙や折り紙をじっくり取り組んで遊んでいました。

プール参観・学級懇談会

画像1画像2画像3
今日は,年少のさくら組のプール参観と学級懇談会がありました。天候に恵まれ,子どもたちは,元気にプールで水遊びをしました。プールから子どもたちの歓声が聞こえ,参観に来られた保護者のみなさんは,ほほえましく子どもたちの様子を見られていました。明日は年長のゆり組です。

七夕の集い・西院幼稚園遊びの会(地域のお年寄りとの交流会)

画像1
 幼稚園では毎年地域のお年寄りの方にお越しいただき,子どもたちと遊んでいただいたり,歌を聴いていただいたりしています。
 毎年開催する時期に悩んでしまうのです。気候のよい春は子どもたちがまだ幼稚園に慣れない,秋は、運動会など園行事が多くなかなか日が取れない,冬はインフルエンザなどが流行りお年寄りの方がお出ましにくい・・・。そこで,今年は七夕の時期に合わせて,実施しました。暑い中どのくらいの方がお越しいただけるのか・・と心配していましたが,たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。
 子どもたちと「お寺の和尚さん」「げんこつ山のたぬきさん」の手遊びをし,おやつを一緒におただきました。七夕の歌も一緒に歌いました。
 子どもたちにとっては,おじいさんおはあさんに優しく声をかけてもらい,ゆっくりかかわっていただくことで,なんだかとてもうれしいひと時になりました。
 お年寄りの方には「昔を思い出したわ・・・ちょっと若返りました」と言っていただきました。
 七夕の行事も一緒にご参加しただきましたが,願い事を他の人と話し合ったりする貴重に時間です。ちゃんとご家庭でもしているところもあるかもあしれませんが,子どもたちの願い事を聴いたり,ご自分の願い事を考えたりといつもと違う時間を過ごせてのではないかとも思います。 

西院幼稚園遊びの会(地域のお年寄りとの交流会)

画像1画像2画像3
今日,地域のお年寄りの方を招いて,「西院幼稚園遊びの会・七夕の集い」をしました。始めに,年長のゆり組が始めの言葉を言った後,お年寄りの方と園児が一緒になって「お寺の和尚さん」と「げんこつやまのたぬきさん」の手遊びをしました。そして,七夕の歌を歌った後,子どもたちがお茶と菓子をお盆に乗せ,おじいさんやおばあさんのところに運び,一緒に食べました。最後に,西院幼稚園の歌を聴いてもらった後,子どもたちが描いたうちわをプレゼントしました。お別れの時には,ハイタッチをする子もいて,別れるのを惜しんでいるようでした。

親子七夕制作

画像1画像2画像3
今日,親子七夕制作をしました。7月7日の七夕の笹に飾るものを親子でつくりました。短冊にお願い事を書いたり折り紙で飾りを作ったりしました。それを願いをこめて笹につけました。7日は晴れるといいですね。

預かり保育(クッキーづくり)

画像1画像2画像3
6月28日水曜日の預かり保育はクッキーづくりでした。
2つのグループに分かれて、クッキーを作りました。はじめにバターと砂糖と小麦粉を混ぜました。2つのグループがあるので、一人一回は混ぜることができました。混ぜたり、小麦や砂糖を少しずつ入れるコツをつかんでいたようでした。次に生地をのばして型で抜きました。生地をのばしすぎないようにしながら作っていました。今回はウサギやハートの型があり、喜んで抜いていました。特に女の子はハートやウサギがうれしいようでした。男の子はしゅりけんでした。最後に焼きあがったクッキーをみんなでおいしく頂きました。「おいしい」「おいしい」と口々に言いながら食べていました。型で抜けなくなったのは丸めるように形にしてもおいしいクッキーができました。サクサクのクッキーになりました。何回も繰り返して経験する中で、混ぜるコツや協力してすることの楽しさを味わっていました。水曜日はお弁当も一緒に食べていろいろな遊びができる日でした。
西院幼稚園では18:00まで預かり保育を行っています。16:00以降はゆっくり遊びました。砂場で遊んだり、折り紙や薄紙でかばんをたくさん作りました。かわいいリボンがついていました。

6月のお誕生会

画像1画像2画像3
今日,6月生まれのお誕生会をしました。年長のゆり組と年少のさくら組から1人ずつと園長先生でした。みんなから「おめでとう」と祝福され,「ありがとう」と嬉しそうに返事をしていました。お誕生会の後は,ゆり組とさくら組が一緒になって遊びました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp