京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:26
総数:237959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

お茶会をしたよ

画像1画像2
学校運営協議会どんぐりーずの理事様にお世話になり、にじ組(年長組)の子どもたちはお茶会体験をしました。
いつもの遊戯室とは違うしつらえにちょっぴり緊張しながらも、先生の話をしっかり聞いて、お菓子をいただいたり、お茶を点てたりして普段は味わえない時間の流れを感じていました。
自分で点てたお茶の味は、「おいしい!」という子どももいれば、「苦かった・・・」という子どももいましたが、日本の伝統文化に触れる素敵な時間になりました。
どんぐりーずの理事様、お手伝いをしてくださった保護者の方、子どもたちのために、ありがとうございました。

赤ちゃんピーマンがたくさんできたよ!

画像1
画像2

先週の金曜日。
4歳児はな組の子どもたち宛てに、2通目となる謎の手紙が届きました。

その手紙には、特別なピーマンの水やりを頑張っている子どもたちに、もっとピーマンが大きくなるためのお薬をあげると書かれており、ヒントを頼りに探し当てると、さっそくお薬をあげました。

週明けの今日。ピーマンを見てみると、なんと…全員に赤ちゃんピーマンがついているではありませんか!
子どもたちは大喜びです。

栽培物に継続的に思いを寄せて過ごせるような工夫をしながら、みんなで大切に育てていきたいです。

ポジティフオルガン体験講座

画像1画像2
今日はにじ組(年長組)が京都コンサートホールでポジティフオルガン体験講座に参加しました。
子どもたちはコンサートホールの魔法学校の生徒になって、魔法使いの先生にオルガンの音が出る秘密を教わりました。
実際に音を鳴らしてみたり、音色の柔らかさに聴き惚れたり、貴重な体験をさせていただいた子どもたちです。
京都コンサートホールの皆様、素敵な時間をありがとうございました。
また、京都市教育委員会のご尽力のおかげで、素晴らしい体験をすることができました。ありがとうございました。

岩倉川に行ったよ!

画像1
画像2
画像3

今日は、4・5歳児一緒に地域の岩倉川に園外保育に出かけました。
4歳児にとって子どもたちだけで行く園外保育は初めてでしたが、5歳児のお兄さんお姉さんが優しく手を引いてくれたり、声をかけたりしてくれたおかげで、安全に楽しく歩くことができました。

曇り空で水が少し冷たかったですが、すぐに生き物探しに夢中になっていた子どもたち。
生き物博士のM先生も来てくださっていたので、見つけた生き物についていろいろ教えてもらい、大喜びでした。

カワムツの稚魚やたくさんの川エビなどがいることが分かり、地域の自然の豊かさを感じることができましたね。

お招き会をしました

画像1画像2
今日はお招き会をしました。
この前の3月まで年長組だった子どもたちが幼稚園に集まりました。

小学校で楽しんでいることや好きな給食について話したり、クラスで楽しんでいた“昆虫太極拳”や“お誕生月なかま”をして遊んだり、好きだった歌を歌ったりして過ごしました。

短い時間でしたが、みんなの元気な顔が見られてよかったです。
またいつでも遊びにきてくださいね!

新聞遊びをしたよ!

画像1
画像2
画像3

今日は、あいにくの雨。
お部屋の中でも気持ちを開放して遊べたらと思い、4・5歳児一緒に新聞遊びをしました。

ちぎったり、丸めてボールにしたり、パンチをしてみたり…。
たくさんの新聞を集めて埋もれたり、滑り台から新聞プールに飛び込んだりなど、全身で感触を楽しみました。

新聞紙に埋もれると、とっても暑くって、汗びっしょりの子どもたちでした。

親子遠足

画像1
画像2
画像3

今日は、親子遠足で宝ヶ池に行きました。

まずは、クラスごとに分かれ、5歳児は鬼ごっこ、4歳児はかけっこ(もちろん保護者の方にも走っていただきました)と“あの橋が落ちる前に”の遊びを楽しみました。

その後は、ネイチャービンゴや自然物を使った製作をしたり、お昼からは子どもたちだけで子どもの楽園で体を動かして遊んだりすることも楽しみました。

子どもたちと保護者の方の笑顔がたくさん見られた1日でした。
保護者の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。

5月生まれの誕生会

画像1画像2
今日は5月生まれの誕生会をしました。
5月生まれの4人と、先月お休みした4月生まれの1人と、園長先生が本日の誕生会の主役です。
「おめでとう」ってお祝いしてもらう人も
「おめでとう」ってお祝いする人も
みんなが笑顔になって、気持ちがいい時間。

後半のお楽しみでは、「カレーライス」のパネルシアターを見ました。
くんくん、カレーのいい匂いがしてきそうでしたね。

司会をしてくれた年長組(にじ組)さんもありがとう!

葵祭に見学に行ったよ

画像1画像2
今日は、葵祭の見学に行きました。コロナ禍で中止が続き、4年ぶりの開催です。毎年、京都市教育委員会が京都市立幼稚園の年長児のために観覧席を用意してくださっています。建礼門の前の特等席です!
弓矢を持ったお侍さん、ぎしぎしと車輪をきしませながら動く牛車、華やかな衣装のお姫様。行列をなして次々と歩いてくる人たちに子どもたちは心動かしながら見ていました。今年は上皇ご夫妻も見学に来られており、私たちにも手を振ってくださりました。

いちごを食べたのはだれ?2

画像1
仕掛けは二つ。ひもを引っ張ったらかごが倒れてくる仕掛け。もう一つは、ひもを離すと箱が上から落ちて来る仕掛け。
ひもを持って影を潜め、何者かが現れた時に捕まえる作戦です!
だけど、ふとAちゃんが思ったことがありました。
「これ、誰がひもを夜まで持っとくん?」
「・・・」の二人。
とても大事なことに気付いた3人。解決方法は最後まで見いだせなかったけど、今日はとりあえず仕掛けておくことにしました。
仕掛けのところに置いておいたいちごを食べに来るかもしれないからです。

いい考えだったんだけどなあ。でも3人で自分たちなりに工夫して仕掛けをつくっている姿が素敵だなあと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp