![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:17 総数:250226 |
明徳小学校へ給食体験へ行きました![]() ![]() ![]() 次に給食の先生から給食の話を聞き、実際につくっておられる給食室を見せてもらいました。「600人分の給食をつくっています。」と聞いて驚いた子どもたちは、実際のお鍋としゃもじの大きさにビックリ!です。いいにおいもして「早く食べたーい!」という気持ちになりました。 一年生のお兄さん、お姉さんと一緒に食べたり、食器や牛乳の片付けを教えてもらったりしました。「給食は楽しみだけど苦手なものがあるし…」と」心配をしていた子どももいましたが、「おいしかった!」「たのしかった!」と安心したようです。 園へ戻ってお礼を伝えたいと、一人一人が「ありがとう」の気持ちを込めて絵手紙を書きました。 手紙を届けに行くと、一年生に喜んでもらい、子どもたちはまた小学校へ行くことが楽しみになりました。明徳小学校の皆さん、ありがとうございました。 園外保育 動物園![]() ![]() ![]() 園外保育 植物園![]() ![]() ![]() ポップコーンパーティー![]() ![]() ![]() 令和8年度 3歳児、4・5歳児園児募集![]() ![]() 見学、ご相談については、いつでもお気軽にご連絡ください。 075−781−4660 今日は運動会![]() ![]() ![]() 入園願書交付受付始まりました![]() 10月14日(火)〜27日(月)(土日除く)9時から18時まで 幼稚園まで直接お越しください。 入園についてお考えのみなさんも、いつでも園内の見学や説明をいたしますので、ぜひ幼稚園までご連絡ください。 10月のたまご組・ひよこ組お知らせ{改訂版)![]() 10月からプレひよこ組が始まります! プレひよこ組は令和8年度のひよこ組申込み者対象です。 いつでも申込みできます。 電話:075−781−4660 〇プレひよこ組(2歳児) 時 間:9時30分から11時30分です。 実施日:10月1日(水)・15日(水)・29日(水) 29日(水)は「親子でつくろう・親子記念写真プレゼント」があります。 たまご組在籍者は登録料不要です。 〇たまご組(0〜2歳児)は 未就園児親子のために、安心安全な遊び場(園庭やお部屋)を提供し、 気軽に子育て相談ができる場となっています。 いつからでもその場で登録可能です。 お気軽に遊びに来てくださいね。 時間は9時30分から11時30分です。 登録料1年間で500円(名札代込み) 3日(金) 園庭やお部屋で遊ぼう 7日(火) 園庭やお部屋で遊ぼう 10日(金) 園庭やお部屋で遊ぼう 14日(火) 園庭やお部屋で遊ぼう 17日(金) 園庭やお部屋で遊ぼう 21日(火) 園庭やお部屋で遊ぼう 24日(金) 明徳社会福祉協議会による子育て相談 28日(火)親子でつくろう・親子記念写真プレゼント 〇ひよこ組(3歳児 子どもだけのクラス) 毎週月〜金曜日 預かり保育も利用できます。(早朝8時から・保育後は18時まで) ひよこ組については直接お問い合わせください。 左京消防署見学![]() ![]() 左京消防署では、火事や地震の時の避難の仕方を教えていただいたり、署内を見学させていただき、消防署の仕事について教えていただいたりしました。 実際に消防車を目の前にすると、赤くて大きな車体や、空まで伸びるはしごの長さに驚き、消防車のかっこよさや消防車の役割の大切さについて感じた子どもたちでした。 左京消防署の皆さん、ありがとうございました。 3歳児クラス 募集開始![]() 見学、説明いつでも受け付けています。 詳細についてはお気軽にお問合せください。 075−781−4660 |
|