![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:12 総数:248022 |
7月のたまご組・ひよこ組カレンダー![]() 未就園児親子のために、安心安全な遊び場(園庭やお部屋)を提供し、 気軽に子育て相談ができる場となっています。 いつからでも登録可能です。 お気軽に遊びに来てくださいね。 時間は9時30分から11時30分です。 登録料1年間で500円(名札代込み) 〇たまご組 1日(火) 園庭やお部屋で遊ぼう 4日(金) 園庭やお部屋で遊ぼう 8日(火) 明徳社会福祉協議会による子育て相談 11日(金) 親子でつくろう・親子記念写真プレゼント 15日(火) 幼稚園説明会 たまご組以外の方も参加していただけます。 お誘いあわせの上お越しください。 22日(火)*幼稚園の広いプールで遊ぼう 23日(水)*幼稚園の広いプールで遊ぼう *プールの日は10時30分から11時30分です。 *準備物 ・水着(紙おむつは水遊び用も不可) ・タオル・茶水等の水分・帽子 ・保護者の方もプールに入れる服装で 〇ひよこ組(3歳児) 毎週月〜金曜日 預かり保育も利用できます。(早朝8時から・保育後は18時まで) ひよこ組については直接お問い合わせください。 ”aeru school" 和紙はがきの型染体験![]() ![]() ![]() 子どもたちは「お花へ向かって鳥がとんできているよ」「ずっとやっていたい!」等々と言いながら集中して楽しんでいました。 三洋化成工業株式会社様からのご寄付により株式会社和える様が実施してくださいました。伝統工芸の貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。 休日参観![]() ![]() 子育て講座のご案内![]() 日時 6月28日(土)開催 午前10:00〜11:15(開場9:30) 場所 京都市立中京もえぎ幼稚園 京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1 (地下鉄丸太町駅 5番出口から徒歩3分) タイトル 「はじめの100か月」に 大切にしたい学びとは 講師 京都教育大学教授 古賀 松香 先生 今話題の非認知能力についてわかりやすく お話していただきます。 乳幼児から小学生の子育て中の皆さん 大変貴重な機会ですので ぜひご参加ください。 ⇩ https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform... 園外保育 岩倉川![]() ![]() ![]() |
|