京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:37
総数:237004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

カレーパーティー

画像1画像2画像3
先週に年長児が収穫したジャガイモを使ってみんなでカレーをつくりました。

朝からエプロン,三角巾を身につけ,みんなお母さんのようです。さっそく,年少児がたまねぎの皮をむき,にんじんやりんごを洗い,ジャガイモの皮をむき,…大忙しです。

年長児は年少児が洗ったにんじんの皮をピーラーでむいたり,たまねぎやジャガイモ,たまねぎを切ったり,炒めたりと腕をふるいました。

煮込んでいる間に子どもたちはプールでひと遊び。

そしていよいよ年長児がルーを入れると園中にカレーのいいにおいが漂います。

「おなかすいた!」「早く食べたい」と子どもたちの声があがります。年長児はペアの年少児を誘って遊戯室のパーティー会場へ行きます。

「みんなでどうぞ!」の先生の言葉に元気よく「いただきまーす!」とうれしい声があがりました。みんなのほほが膨らんで笑顔が並びました。

カレーパーティは大成功でした。二つの大きなお鍋はからっぽになり,子どもたちのおなかは膨らみました。年長児の子どもたち,ジャガイモを育てたり,材料の買物にでかけたり,みんなのために調理をしたり,大活躍でした。ありがとう。ごちそうさまでした。

プール開き

画像1画像2画像3
20日に予定していたプール開き。台風や雨のため,今日プール開きとなりました。

日が差し,絶好のプール日和となりました。シャワーはちょっと苦手だけれど,プールに入っての水遊びは大好きな子どもたちもいました。

「プールサイドは歩きましょう!」「休憩のときはお知らせがあるよ」「待っているときは緑のところで座りましょう」など安全に遊べる約束を聞いてからプールに入りました。

「キャー,キャー」「冷たい〜」とプールから子どもたちの歓声が水しぶきとともに上がります。

お天気の日にはプールでいっぱい楽しみましょうね。


台風去って,梅雨の晴れ間

大きな台風が去って明日は晴れるかな?でも梅雨だからということで年長児は今日は大忙しです。

年長児が昨年から育てていたジャガイモが収穫の時期を迎えています。今日掘っておかなければと園庭の畑に集合です。「あっ!あった」「ここは?」と雨でやわらかい土を掘っていくとコロコロとジャガイモが出てきました。「小さい組のときに植えたやつやな」と土の中で大きくできたジャガイモを見つけて言っていました。

おいしそうだね。「カレーを作って食べよう」という声が上がっていました。楽しみだね。


画像1画像2

プールを掃除したよ

画像1画像2
昨日は台風で雨や風に見舞われた幼稚園でした。今日は少し晴れ間もあるかと年長児がプールを掃除してくれました。

まずはじめは台風で飛んできた落ち葉を掃きます。それからプールの底や周りをごしごしこすりました。みるみるうちにピカピカになって気持ちよいプールになりました。

隣の小学校プールで授業されていた先生が「見違えるようにきれいになったね」と子どもたちの頑張りをほめてくださいました。

年長児の子どもたち,ありがとう。明日からプールで遊べたらいいね。楽しみだね。

オルゴールってきれいな音楽だね

画像1画像2
今日はオルゴールコンサートをしていただきました。

いろいろなオルゴールに子どもたちは釘付けとなり,耳を済ませていました。穴のあいた紙がすうっと通っていくとなんと笛のような音色で♪さんぽ♪の曲が聞こえてきました。下を向いていた青虫がオルゴールの曲で元気に動き出します。お人形がシャボン玉をつくっているオルゴールもあります。そしてかわいい小鳥が鳥かごからさえずったり,箱の中から出てきてかわいい声で鳴いたりするのもあります。

オルゴールの曲に「この曲知ってる」「静かにして、聞こえてくるで」と子どもたちも耳から,目から,肌から浸り,心もゆったり和やかになりました。

素敵なオルゴールを聞かせていただいて,ありがとうございました。

歯を磨こう!

今日は歯磨き指導に歯科衛生士の方と園医の歯医者さんが来てくださいました。

まずはじめに,「二匹のこぶた」のペープサートを見ました。「たくさん甘いものを食べると虫歯になるよ」,「おやつは決まった時間に食べようね」,「食べた後は歯磨きをしようね」と3つの約束をしました。

その後,歯ブラシを持って歯の磨き方を教えていただきました。シャカシャカ音を立てる歯ブラシ。どの子どもも丁寧に磨いていました。そしてお弁当を食べ終えた時,「あっ,歯ブラシ持っていたんだった」「歯磨きしよう!」と洗面所に向かいました。

みんな,歯を大事にしようね。
画像1画像2

日曜参観

今日はお家の人たちが幼稚園に参観に来てくださいました。年長児は竹馬を,年少児は一本歯下駄をお家の人と一緒につくりました。さっそく園庭で竹馬を支えてもらって乗ったり,一本歯下駄に乗ろうとしたりしていました。また,年少児はミニひまわりや朝顔,風船カズラから2種類を選んで自分の植木鉢にお家の人と一緒に植えました。

その後,家庭教育学級の講師のおおいしすすむ先生に絵本を読んでいただきました。子どもたちは声をあわせて「いいから いいから」と応じたり,笑ったり,どきどきしたり・・・絵本の世界に浸っていました。楽しいひと時になりました。おおいし先生ありがとうございました。

お天気にも恵まれて楽しい一日を過ごすことができました。お家の人たちもお忙しい中,ご参加,ご参観くださりありがとうございました。
画像1画像2画像3

岩倉圃場の園外保育part4

画像1画像2画像3
やっと岩倉圃場に着きました!子どもたちは「岩倉圃場」と言っていますが,正式には『財団法人・微生物応用技術研究所 岩倉農場』です。

まず中嶋さんのお話を聞きました。いろいろな野菜を育てられていること,虫も鳥も飛んでいること,花を摘みたいときはたずねることなど丁寧に優しく語りかけてくださいました。

そしてアカハライモリやカエルを蒲が生えている池の中に見つけてつかまえたり,夏野菜を見つけたり,花を摘んだり,大きなかさのきのこに出合ったり・・・なんと歩いてきた道で見つけたシュレーゲルアオガエルの卵も発見しました。

一日があっという間に過ぎました。自然の中で鳥の声を聞いたり,虫や花、カエルやアカハライモリをつかまえてたり楽しい時を味わいました。子どもたちの質問にも答えてくださったり,優しく言葉をかけてくださったり,一日中嶋さんにもお世話になりました。ありがとうございました。みんな元気に幼稚園まで戻ってきました。

岩倉圃場の園外保育part3

画像1画像2画像3
岩倉圃場はどこかな?と歩いていくとなんと!熊出没の看板を見つけました。「先生,熊が!」「ほらあそこに熊がかいてある」と。本当だね。熊が出てくるのかな?♪むっくり熊さん むっくり熊さん 穴のなか♪と歌いだすと急にみんなが静かに歩き出しました。そして小さな声で「今のうち,寝ているから」とそうっと歩きます。

そこを通り抜けると今度は「もうすぐ行くと馬がいるよ」と。「えーっ!!馬?」どこかなと歩いていくと・・・いました。向こうのほうにポニーがいました。名前を知っている子どもがいて「あれは『りきまる』と言うの」と教えてくれました。

そしてどんどんまた歩いて岩倉圃場に向かいました。

長い道のりでしたが,いろいろな出会いがあり,どきどきしたり,ほのぼのしたり,子どもたちの心が動いていました。

岩倉圃場の園外保育part2

画像1画像2
またまた歩いていくと子どもたちは山沿いに流れている側溝に小さなカニを見つけました。「あっ!カニ!」「ほらあそこ」と沢蟹を指指します。「本当や」「あれ?またかにがいる」「今度はお母さんかな」「こっちがお父さんかなぁ」と言いながら歩いていくと今度はもっと小さなカニがいました。「これが赤ちゃんや」「かわいい」と。

いろいろな思いをもちながら歩いていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp