京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:33
総数:237548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

11月15日 鞍馬寺に行きました(1)

画像1
画像2
画像3
明徳幼稚園は、公立幼稚園の中では唯一鞍馬寺に遠足に行ける園ではないでしょうか。
叡山電車に乗り込み、いざ鞍馬へ!

鞍馬へ着くと小雨がぱらついていましたが、なんのその!
レインコートを着て出発です。
駅で大きな天狗に迎えられ、「うわぁ〜」と声を上げる子どもたち。

お寺に入るととても急な上り坂ですが、明徳の子どもたちはたくましいです。
先生を抜かす勢いでどんどん登っていきます。
木々の葉も色づいてきている様子を見ながら、
「天狗どっかに隠れてるんかなぁ」
「見てるんちゃう。木揺れたわ」
「あっちから吹いてくる風が、天狗の風なんやで」
と、イメージをふくらませながら登りました。

本殿へ到着後、さらに上を目指します。

PTAバザー(2) おやじの会

おやじの会も楽しい企画をたくさんしていただきました。

「おやじとじゃんけん」
着ぐるみを着たお父さんたちとじゃんけん勝負!
勝ったら素敵なカードをもらいました。

「おやじの読み聞かせ」
好きな絵本をお父さんたちに読んでもらいました。
友達のお父さんに絵本を読んでもらうって、なかなか普段はできない体験ですよね!

などなど、お休みの日にもかかわらず子どもたちのためにたくさん一緒に遊んでもらいました。
ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

11月14日 PTAバザー(1)

画像1画像2
PTAさんの主催で明徳幼稚園バザーが行われました。

お店に並ぶ品物は、どれも素敵な手作り品ばかり!
お菓子屋パンなど、飛ぶように売れていきました。
ヘアゴムや手作りのおもちゃなど、お店で売っているもののようでした。

子どもたちも自分で小銭を持ってお買いものできたことが本当にうれしかったようです。
次の日、バザーで買ったものを身につけてきた子どもがたくさんいましたよ。

落花生を収穫したよ

画像1
画像2
園庭の畑に作った落花生を収穫しました。

みんな落花生が土の中から出てくることに少しびっくりした様子でしたが、ちょっとひっぱると次々出てくる落花生に大興奮。
一通り抜き終わった後も、
「宝探し♪宝探し♪」
と、最後の最後まで落花生を探して、収穫しました。
「あれ〜?これからっぽや」
と虫が食べた跡を発見した子もいました。

新鮮な落花生は、ゆでてみんなで食べました。
市販のピーナッツとは、少し違う甘さもありおいしかったです。

11月11日 動物園にいきました

貸切バスで動物園に行ってきました。
子どもたちは、明徳幼稚園の子どもしか乗っていないということもありバスに乗るとおおはしゃぎ。
楽しいバスでの行き帰りでした。

動物園では、
近くで大きなゴリラを見ておおはしゃぎ。
キリンのおなかの中にいる赤ちゃんが、ぼこぼこと動いたのが見えたことにみんなでびっくり。
かくれんぼをしているオランウータンに「みーつけた!!」と、みんなで言ったり、
ライオンやカバを起こそうと必死で名前を呼び掛けたりしました。
トラやシマウマは赤ちゃんが生まれて、子どもが遊んでいる様子も見ることができました。

サル山では、飼育員さんと語らう年長組さんを発見。
サル同士の関係や、家系図について、サルの遊び場についてなどかれこれ20分ほどお話を聞いていたようです。
自分から気づいたこと、疑問に思ったことを主体的に働きかけられる子どもに育っている姿にびっくりしました。
飼育員さんも、長い間お答えいただいてありがとうございました。

お弁当をハトに狙われたりと小さな事件もありましたが、楽しい遠足でした。
画像1
画像2
画像3

おいも掘りの様子

親子でおいも畑に行き、おいもを掘りました。
雨がパラつく中、子どもたちは少しテンションが下がっていたのですが・・・

「うわぁ〜おっきい!!」
少し掘り始めると、なんとも大きなおいもが見えてきて、子どもたちは一心不乱に掘り続けました。
あまりに大きなおいもに感動したのか、素手でどんどん掘り続けていました。

いくつもつながったおいもの家族を持ち上げて
「こんなにいっぱい!」
と、満足そうな子どもたちでした。

おうちの方も、どうもありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

幼稚園大会が終わりました

毎日、年長さんの楽器遊びを聞くのを楽しみにしていた年少組。
前日に「今日が最後かもしれへんし、聞かせてもらおうか」
と、遊戯室で楽器遊びをしている様子を聞きに行きました。
すると一人のうさぎ組の子どもが、

「ねぇ・・・年長さん明日から小学校行くの?」

と、ひとこと。
「違うよ、明日が幼稚園大会の本番なんだよ」
と話すと、ほっとした表情でした。


さて、本番の日。
子どもたちはわくわくした様子で京都会館に集まってきました。
会場に入ると、ホールの様子を観察して
「見て、傘みたい」と天井を見たり、
「おかあさーん!」と、おうちの人に手を振ったりしていました。

なかよし遊び、表現遊び、うたときて、明徳は4番目の楽器遊びです。
「どきどきしてきた・・・」
と少し緊張した様子の子どもたちでしたが、本番は見事大成功でした。
「トライ、すず、すず、すず、まだまだ」
と、楽器遊びで覚えた楽器割をつぶやきながら真剣に指揮を見て、友達と心を合わせてひとつの音をつくることができました。

他の幼稚園の遊びにもきっと刺激を受けたことと思います。
本当によく頑張りました!

こーんな大きい・・・

画像1
画像2
画像3
おいもが掘れました!!

地域の方に貸してもらった畑で、子どもたちとおうちの方の手も借りて一生懸命育ててきたおいも・・・

こんなに大きくなっていました〜!
スコップやバケツとの比較で、大きさが伝わるでしょうか?

そして、こんなにたくさん掘れました。

合同練習パート2

画像1
画像2
画像3
午前中の練習が終わって,ちょっとほっこりタイム。

公立の幼稚園の中でも回旋塔があるのは明徳だけです。
珍しい遊具に他の幼稚園の子どもたちが一斉に興味をもちました。
この様子を見た年少組…「先生、ぐるぐるいっぱいやなぁ」と眺めていました。

天候にも恵まれ,年少組も一緒に寄せてもらいみんなで園庭で弁当を食べました。
140人近くの子どもたちがほっこり座って弁当を食べている姿はなんともほほえましかったです。年少児が他の幼稚園の年長組に話しかけて一緒に食べている姿も…
「ぼく、ともだちなったねん」と得意満面でした。

弁当後は明徳小学校の体育館へ。
ちょうど学習発表会前で、5年生の歌の練習の様子をみせていただくこともできました。すごい迫力と一体感。子どもたちも何か感じ取ってくれたことでしょう。
幼稚園の子どもたちも5年生に負けないくらいの集中力と気持ちも音もを合わせようと
する姿勢。お客さんになった年少児も「おっきい組さんかっこいい」「すごかった!!」目をキラキラさせていました。

幼稚園大会合同練習

画像1画像2
11月5日。今日は明徳幼稚園で幼稚園大会の合同練習がありました。

上賀茂・京極・竹田・楊梅 4園の子どもたちが続々と集まり,楽器遊びの練習をしました。

二回目の合同練習で、担任の先生や見て下さった園長先生方に「前の時よりいい声がきこえたよ」「音もそろって、きれいだったよ」とたくさん褒めてもらって得意げな子どもたちでした。

11月10日(水)の京都会館での発表が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp