京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up40
昨日:239
総数:268867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

祝!全国大会出場!!

画像1
昨日の終業式でも発表がありました通り、本校より2名の生徒が全国大会へ出場します。
無観客での開催となるため現地に応援には行けませんが、全国大会での生徒たちの活躍を、教職員一同楽しみにしています!

全国高等学校定時制通信制体育大会 第52回剣道大会 出場
剣道部 団体戦
1年生 男子 1名

全国高等学校定時制通信制体育大会 第54回卓球大会 出場
卓球部 シングルス 個人戦
1年生 男子 1名

1学期終業式

本日は、基礎力診断テストを実施したのち、終業式・ホームルームを行いました。

終業式では高崎校長から、4月からの生徒のみなさんの様子を振り返りながら2点話がありました。
1点目は先日行われた学校説明会について。昨年は自分たちが説明を受けていた場所で、今年は多くの生徒がボランティアで協力し、役割をりっぱに果たしている姿に、入学してたった3ヶ月でこんなに立派になるのかと感じたし、また多くの来場者にもそう感じていただけたことに感謝しているという話でした。さらに、今回参加してくれた人も改めてやってみようという人に対し、「いろんな活躍の機会で自分が成長できるチャンスを掴んでほしい。失敗してもいい。挑戦することでその経験が自信を作る。それが次のステップにつながっていく。」と、生徒のみなさんのさらなる活躍を願う言葉がありました。

2点目は、7月14日〜18日まで堀川御池ギャラリーにて開催された書道展「穂美月展」を見学しての感想。「一から自分たちで作った作品を見て、言葉を読んで、しばらく動けないぐらい感動した。文化祭では全ての作品が展示される。互いに、そして多くの人に見てほしい。」との言葉がありました。
また同展では本校生徒の作品が金賞を受賞。全国大会出場を決めた剣道部・卓球部の部員を含め、表彰を受けました。

終業式後は教室に戻って成績確認と夏休みの過ごし方についての確認が行われました。
成績は、今日の段階ではテストの点数と欠席や遅刻の数の一覧表を配布しており、通知表については、後日三者懇談の際に担任よりお渡しさせていただきます。

この3ヵ月は、楽しかったことや成長できたことはもちろん、慣れない学校生活に、しんどいことや悩むこともあったことと思います。夏休みで一旦休憩、心と体をゆっくりと整え、いい2学期のスタートを切れるよう、有意義な夏休みにしてくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

基礎力診断テスト

本日は夏休み前最終日で、基礎力診断テストが実施されています。
国語、数学、英語の3科目が実施され、学習の定着を確認しています。
テスト終了後は終業式が行われ、明日からは夏休みとなります。
画像1
画像2
画像3

第1回学校説明会が終了しました

本日、第1回目の学校見学会を開催しましたところ、1部91組・2部63組・3部78組、合計232組の中学生・保護者の方がお越しくださいました。ご来校いただきました皆様におかれましては、大変暑い中お越しいただきまして、誠にありがとうございました。

説明会では、学校長よりあいさつをさせていただいた後、「学校の概要について」、「本校で学んでほしい生徒について」、「相談・サポート体制について」、「京都奏和高校の1日」を説明しました。説明では特に、入学後のミスマッチをなくすために、本校の学びの特徴やサポートとしてできること・できないことなどを丁寧に説明させていただきました。また、より学校の詳しいことを生徒たちの目線から感じてほしいという思いから、代表生徒により、部(学ぶ時間帯)の選択理由や、学習の進め方やサポート体制などについて生徒から発表してもらいました。

終了後に回収いたしましたアンケートには、特に代表生徒からの発表がわかりやすく、学校生活についてとても詳しく理解することができたと、コメントをいただきました。
また、運営についても、誘導や受付などを含め、有志のボランティア生徒によって行いましたが、どの生徒も元気にあいさつをしたり、手際よく案内したりする姿にも、多くの方コメントをいただきました。説明会の内容はもちろん、多くの方に京都奏和高校の生徒の姿を見ていただけたことが、とてもうれしく誇らしいことです。参加してくれたボランティア生徒のみなさんも、本当にありがとうございました。

第2回の学校説明会は、9月11日(土)です。
次回は入試概要の説明および個別相談を実施します。本校の学びが中学生にとってマッチするものであるのか、ご確認いただければと思います。
次回の申し込みなど案内は、8月末に学校Webサイトよりご案内いたしますのでいましばらくお待ちくださいませ。
画像1
画像2
画像3

第1回学校説明会

明日は本年度第1回目の学校説明会です。今回の学校説明会では学校概要に関する説明と、代表生徒による学校生活の紹介を行います。

今日はボランティア生徒と一緒に最終の準備・リハーサルを行いました。
明日おこしになる皆さまにおかれましては、公共交通機関をご利用のうえ、お気をつけてお越しください。また、新型コロナウィルス感染症予防にご協力をいただきますとともに、下足入れ・スリッパ等上履きのご準備をお願いいたします。皆さまのお越しを、教職員・ボランティア生徒一同お待ちしております。
画像1
画像2
画像3

全国大会出場選手激励会

この度、本校より全国大会に出場することになった卓球部の部員1名と剣道部の部員1名に対し、激励会を執り行っていただきました。

激励にお越しくださった京都市教育委員会体育課長羽田さまからは、「体調に十分に留意し、目標は優勝というぐらいの気持ちで頑張ってほしい」との、大きな期待を込めたお言葉を頂戴しました。
激励を受けた2人は、このような場を設けていただいたことに対する感謝の気持ちを述べるとともに、代表としてしっかりと戦ってくる決意を述べてくれました。

今年の全国大会は、8月2日〜3日にかけて奈良県奈良市で開催される予定です。
全国大会では京都府チームの一員として、いい結果を出せるよう頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

体育祭実行委員会

今日の奏和タイムの時間に体育祭実行委員会が開催されました。
各クラスの体育祭実行委員が集まって、2学期に開催される予定の体育祭について話し合いを行いました。
今日は体育祭でのスローガンを決める話し合いが行われ、生徒たちが積極的に意見交流を行っていました。
体育祭がより良いものとなるよう、体育祭実行委員会の生徒たちを中心に頑張ってもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

奏和タイム「浴衣着付け体験」

今日の奏和タイムは「浴衣着付け体験」を行いました。

参加募集をすると、すぐに定員を超える人気のイベントとあって、参加する生徒たちは今日を楽しみに待っていてくれました。
きものどれっしんぐ京都さん,京都ユースサービス協会さんの指導のもと、生徒の身長から事前に準備いただいた浴衣や帯の中から自分の好きなものを選び、それぞれ着させていただきました。女子生徒たちは、ヘアメイクが得意な生徒がみんなの髪飾りをするなど、積極的に楽しめるように取り組んでいたのが印象的でした。

着付け後は、写真撮影会を実施。本来ですと浴衣を着て伏見稲荷大社を散策・写真撮影を行う予定でしたが、生憎の天候でしたので、急遽校内での撮影に切り替えました。それでも、浴衣を着て嬉しそうに集合写真や互いに写真を撮りあったりと、終始楽しんでいる様子でした。
あまりの盛況に時間もすぐに過ぎてしまいましたが、自分たちの写真を交換したり、片付けを手伝ってくれたりと、最後までイベントを楽しんでくれたことに、スタッフの皆さんもとても嬉しそうにされていました。

テストも終わり、1学期の奏和タイムイベントはこれで終了です。
2学期以降も生徒の皆さんが楽しく交流できるイベントをさまざまな方に協力いただきながら進めていきたいと思います。


画像1
画像2
画像3

重要 7月8日(木)の考査について

平素は本校教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
本日より1学期の期末考査が開始し、明日も考査が予定されております。
しかしながら、週末にかけて梅雨前線の活動が活発になり、大雨が予想されております。
皆様におかれましては、天気予報などの報道をご確認いただき、安全を第一に行動して頂ければと思います。
また、警報等が発出されました際の本校の取り扱いにおきましては、配布文書の「地震・警報発令等による非常措置について」をご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

1学期末考査がはじまりました

今日から来週12日(月)まで、1学期末考査が行われます。
考査は午後からですが、多くの生徒が昼前から登校し、給食を食べたり最後の確認をしたりして、準備をしていました。
中間考査にくらべ科目数も増えましたが、準備の成果もあってか、落ち着いて考査を受けれていたように思います。

明日からも考査が続きます。テスト勉強はもちろん、心も体もしっかり整えて1学期をしっかりと締めくくってくれることを願っています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 大掃除
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp