京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up183
昨日:239
総数:269010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

4/14 ホームルーム・学年集会・教科オリエンテーション

今日はホームルーム・学年集会・教科オリエンテーションを実施しました。

昨日までは学年共通で行ってきたことが多かったですが、今日のホームルームではクラス独自に自己紹介やクラス目標の設定、グループワークなどを行いました。

学年集会ではクラブ活動の紹介が行われました。終わった後の休憩時間には「どのクラブに入る?」といった会話をする生徒の姿が多く見られました。

教科オリエンテーションでは、「ビジテック」のオリエンテーションを実施しました。
ビジテックは、ビジネス(商業)とテクノロジー(工業)を両方を横断的に学ぶ京都奏和高校独自の教科で、「ビジネス」・「ものづくり」・「デザイン」を、体験を通じて学びながら自己の可能性を広げていくことを目指します。今日は授業の目標やルール、授業内容などの紹介を受けました。


明日はオリエンテーション、健康診断(歯科検診)を実施します。生徒のみなさんは、いつもより念入りに歯磨きをして13:25に登校してください。
画像1
画像2
画像3

4/13 学年集会・健康診断

これまでオリエンテーションが続いていたこともあり、今日の学年集会は趣向を変えて学年でレクリエーションの時間を設けました。


1年生しかいないからこそできる、校内全部を使ったゲーム、「潜伏中」。
たのしそうな企画に説明段階からワクワクしている様子の生徒たち。
いざゲームがはじまると、みんな大盛り上がり。先生たち扮する「ハンター」から逃げ切った生徒もおり、生徒チームの勝利に終わりました。


日に日に生徒たちのコミュニケーションが活発になってきて、今日も一層距離が近づくきっかけになったように感じました。


お楽しみの後は眼科検診を実施しました。
これで年度初めのオリエンテーション・健康診断が一段落。明日からはいよいよ授業の内容に関する説明などもスタートしていきます。
生徒のみなさんは忘れ物などに注意して、明日も13:25に登校してください。
画像1
画像2
画像3

4/12 学年集会・健康診断

今日はホームルーム・学年集会・健康診断を実施しました。

ホームルームでは、校内ツアーを実施。どこにどんな場所があり、どんな役割があるのかを実際に校内を巡り確認しました。

学年集会では、学校生活を支えるさまざまな役割や仕組みについて学びました。
今日は、時間割や成績に関することを担当する「教務部」、生徒の楽しく安心できる学校生活を支える「学校生活部」、自立のための取り組みや進路指導を担当する「キャリアセンター」の説明を受けました。
また学年からは、学年全体として生徒はもちろん先生も含めた全体で目指すこととして以下のことを確認しました。
(1)高校での学びに関心を持ち、進んで学びに向かうことができる。
(2)広く対面でコミュニケーションをとることができる。
(3)自ら判断し行動することができる。
(4)場に適した行動をとることができる。

健康診断では、今日は身体計測・聴力検査・視力検査を行いました。
明日も引き続き学年集会・健康診断を実施します。生徒のみなさんは、明日も13:25のホームルーム開始までに登校してください。
画像1
画像2
画像3

4/9 「奏和タイム」本日スタート!

画像1画像2
京都奏和高校の特色の1つである「奏和タイム」のオープニングイベントを本日開催しました。

奏和タイムは、1部2部で学ぶ京都奏和高校生同士はもちろん、伏見工業高校生も含めたすべての時間帯で学ぶ生徒が「学校としての一体感」が持てる時間です。部活動・生徒会活動・居場所カフェ・地域交流・生徒の興味関心を伸ばす活動などを行っていきます。

今日は外部団体の京都ユースサービス協会が実施するプログラム「クインテット」を実施。
最初はまだ緊張した様子だった生徒たちも、2択・3択クイズ、絵合わせゲーム、共通点ビンゴなどのゲームを通じて交流を進めるうちにどんどん会場も盛り上がり、たくさんの笑顔と笑い声が空間いっぱいにあふれていました。下校時にもその余韻を感じるように、数人で一緒に帰宅する姿も見られ、友人づくりのいいきっかけになったようでうれしく思います。

今後もボードゲームカフェやヨガ、着付け教室などの楽しい企画を準備中です。そして将来的には生徒たちの「こんなことしたい!」という思いから主体的にイベントを企画・運営していってくれることを期待しています。

4/9 始業式

画像1
昨日の開校式・入学式を終え、京都奏和高校生としての2日目。
昨日は式典はもちろん、待ち時間も長かったので体調など心配しましたが、今日も81人全員が出席。とても素晴らしいスタートが切れたことに、生徒のみなさん一人一人の高校生活への期待や意識を感じました。

始業式では高崎校長先生から、京都奏和高校、そして伏見工業高校に今年から新しく来られた先生方の紹介などがありました。生徒のみなさんも新1年生ですが、多くの先生方も新1年生です。それぞれに力を合わせて楽しい学校生活をつくっていきましょう。

まずは1学期、生徒のみなさんが毎日元気に登校してくれることを楽しみにしています。

4/8 開校式・入学式

晴天に恵まれる中、本日京都市立京都奏和高等学校の開校式と入学式が行われました。
正門でクラス発表が行われ、少し緊張した面持ちの生徒もいましたが、新入生全員が元気に登校してきてくれました。
開校式では、門川大作京都市長をはじめ多くのご来賓の皆様にもお越しいただき、新たな船出を祝福していただきました。
また、新入生代表生徒による「誓いの言葉」は力強く希望に満ちたもので、その大役をしっかりと果たしてくれました。
開校式後に行われた入学式でも、生徒のみなさんは、学校生活へ希望に満ちあふれた表情を見せてくれていました。

明日は学校生活2日目、始業式です。
13:15に本日使用したホームルームへ集合してください。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日、開校いたします

画像1
桜舞う季節となり新たな出会いの季節となりました。
明日はいよいよ京都市立京都奏和高等学校が開校します。
新しい学校、新しい校舎で生徒のみなさんが安心して学習できるよう、我々教職員も準備を行ってきました。
生徒のみなさんは期待と不安でいっぱいかもしれませんが、我々教職員とともに京都奏和高等学校での日々がより良いものとなるよう学校生活を過ごしていきましょう。
開校式・入学式が行われる明日4月8日(木)の予定ですが、生徒のみなさんは13時15分にホームルームに集合です。ただし、教科書販売等もありますので、下の流れを確認してください。
保護者の皆さまは、4階アリーナへお越しください。
開校式・入学式につきましては、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため保護者の方のご出席は一家族様一名でお願いいたします。ご協力お願いいたします。
では、明日みなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています!

明日(4/8)の流れ

開校式・入学式について

◇日時 令和3年4月8日(木)  14:00〜

◇会場 本館4F アリーナ



生徒のみなさんの流れ

12:00        教科書・食券購入(本館1F 食堂),クラス発表(玄関)
13:15        各ホームルーム教室集合(本館3F)
13:15〜13:45  ホームルーム(本館3F)
14:00〜14:35  開校式(アリーナ 本館4F)
14:35〜15:00  各ホームルーム教室にて休憩(本館3F)
15:00〜15:40  入学式(アリーナ 本館4F)
15:40〜15:50  休憩 (式終了後、保護者のみなさまは各部より各種説明)
15:50〜16:30  ホームルーム(校舎見学など)
16:30        終了

登校時の流れや様子は写真を参考にしてください。

画像1
画像2
画像3

学校長挨拶

画像1
京都奏和高等学校が開校しました。

初代校長の高崎利明です。よろしくお願いいたします。

新定時制単独高校の設立の経緯
 伏見工業高校と西京高校の夜間定時制では,勤労青年の就学機会を提供する場としての役割が薄れ,一方で不登校経験がある生徒や特別な支援が必要な生徒など,多様な学びの動機や学習歴を有する生徒が増加しました。
そのため両校が近年,保障してきたように,不登校を経験したり,特別な支援を必要とするなど,もう一度学び直したいと思う生徒,小さな集団の中であれば学校生活を送ることができる生徒,家庭の経済状況などの理由でアルバイトをしながら勉強をしたい生徒のニーズに応えていくことが必要となり求められる役割が変化しました。
そのため新たな教育ニーズへの対応として全国的にも公立高校として「引きこもり傾向」にある生徒への教育保障が不十分なことやICTを活用した学習支援なども視野に入れた新しい環境のある定時制高校が求められ,ここに京都奏和高等学校が開校することとなりました。

この新しい学校で,皆さんと保護者の方々,教職員,連携していただく多くの人たちと笑顔があふれ,いきいきとした,心の通い合う,感性豊かな学校を,みんなで力を合わせて築き上げていきたいと思っています。


令和3年4月1日

京都市立京都奏和高等学校

高崎 利明
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 大掃除
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp