京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/02
本日:count up3
昨日:12
総数:95812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生修学旅行出発!

昨日から降っていた雨もほとんど止み、何とか傘の要らない天候となりました。
本日より4年生は修学旅行となり、先程予定通りに出発していきました。

心配されていた天候も広島方面は晴れ間も見られる予報となっています。
これから3日間生徒たちの集団生活を行いながら平和学習や学年の団結力を深める体験などを行う予定です。
ここ数年新型コロナウイルス感染症の影響で実施できなかった修学旅行がようやく行えるようになり、生徒たちもこの日を楽しみにしていました。

まずは全員遅刻なく集合し、元気な姿を見せてくれていました。
朝からそれぞれが修学旅行を楽しみにした良い笑顔でバスに乗り込んでいきました。
3日間思う存分学び、楽しんできてもらいたいと思います。

4年生のみなさんいってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

明日から修学旅行です

画像1
明日からはいよいよ4年生の修学旅行となります。
新型コロナウイルス感染症の影響でここ数年修学旅行自体が実施できず、今年度も行き先の変更をした上での実施となりました。

今回の行き先は広島です。
唯一の被爆国である日本において、実際に原子力爆弾による影響を受けた広島の地を巡り、平和に関する学習を行います。
その他にも宮島や湯来町でのリバーアトラクション、最終日にはUSJへの訪問も予定されています。

生徒たちは結団式を行った後、最後の諸注意等を担任の先生方から受けていました。
天気が少し心配されるところですが、待ちに待った修学旅行を存分に楽しんできてほしいと思います。

明日は8:30に学校を出発する予定です。
まず遅刻なく集合し、気持ちよく修学旅行に出発できるようにしてください。

生徒の送迎をされます際は、周辺地域にご配慮いただきながら違法駐車等が無いようにお願いいたします。
画像2

4年体育ソフトボール VS 教職員チーム

6月20日(月) 4年次選択体育にて、生徒 VS 教職員チーム でソフトボールの試合を行いました。
6月7日(火)の球技大会に続いての教員・生徒の交流戦となりました。

生徒チーム9人+担任(うち女子1名) VS 教職員チーム17人(うち女子5名)でした。
本校校長,教頭,そして京都奏和高等学校の教員も参加くださいました。

試合は白熱した展開となり、生徒チームからホームランも生まれました。
しかし結果は校長先生のサヨナラヒットで 4-5 教職員チームの勝利に終わりました。
生徒チームにとって結果は残念でしたが、思わず「楽しい〜!!」と生徒が絶叫するほど生徒も教員もソフトボールを楽しみました。

最後にみんなで笑顔で記念写真を撮り授業を終えました。
画像1
画像2
画像3

「求人票の見方」 〜 4年次

6月15日(水) 4年次生向けにキャリアセンターより「求人票の見方」についての説明会が教室で行われました。

本校の生徒はすでにバイトなどで働いている人も多いですが、実際に正式な求人票を見たことのない生徒がほとんどです。
また、実際に求人票に書かれていることの説明を受けることにより、福利厚生・各種手当やそれに伴う給料額の差などを学ぶことができ、先生の説明を熱心に聞いていました。

これをもとに、就職希望の中で高校求人を考えている人は各社からの求人票を見て、9月5日の書類発送日に向けて就職先を絞り込んでゆきます。
画像1画像2

面談週間終了

6月15日(水) 三者面談週間が終了します。

現在は後ろ2時限が生徒面談のためカットされていますが、16日(木)以降は通常の4時限授業・放課後活用日に戻ります。
授業の開始時間や準備を間違えないよう注意してください。

「リラックスヨガ体験」

6月16日(木)午後4:30より「リラックスヨガ体験」が 本館3階 大講義室 にて開催されます。
こちらでは京都奏和高等学校の生徒や保護者と一緒にヨガが体験できます。

ご興味のあります方は、下記の案内をご覧の上お越しください。
画像1

女子バスケットボール部 府下大会

6月11日(土)に本校において令和4年度京都府高等学校定時制通信制バスケットボール選手権大会兼全国大会府下予選が開催され、本校のバスケットボール部の女子が出場しました。
この大会には本校と京都奏和高等学校の生徒が合同チームとして参加し、清明高等学校と決勝戦を戦いました。

本校にとっては初めての女子チームの出場かつ公式戦となった試合に、3年生の1名、そして京都奏和高等学校の1年生の4名と2年生の1名が出場しました。

試合は相手に3ポイントシュートで先制されると、やや押され気味の試合展開となりました。
しかし、着実に点を重ね、前半終了時には同点に追いつき試合を折り返しました。

その後は両校ともに体力を消耗し少しずつ運動量が落ちる中、両校の選手は粘り強く走りながら一進一退の攻防を繰り広げました。
そんな中後半は本校が主導権を握る時間も多くなり、着実にゴールを決めて、本校最初の試合を29-20で勝利することができました。

最後まで走り切って熱い試合を見せてくれた両校の選手のみなさん本当にお疲れ様でした。

本校はこの結果を受け府下大会の優勝と全国大会への切符を手にすることとなりました。
今回は諸般の事情により辞退することとなりましたが、来年は全国大会に出場できるよう、また練習を行ってまいります。

今後ともバスケットボール部の活動へご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

物理実験〜自由落下

 6月9日(木)の物理基礎の講座で、自由落下(落下運動)の実験が行われました。
 実験は本校の運動場(グラウンド)横にある旧校舎から、それぞれ重さの違うペットボトル(480g〜2.6kg)と鉄球(5kg)を旧校舎の2階と3階から落下させます。
 その時に重さの違う物体で落下時間が違うか同じになるかをまずはみんなで予想し、実際にそうなるかを実際に落としてみて見たり、落下にかかる時間をグラウンドにいる生徒がストップウォッチで計測し、教室に戻って平均時間から落下速度や重力加速度を計算します。

 旧校舎から鉄球やペットボトルを落とすと、高さや重さが違ってもすべてほぼ同時に地面に落ちることがフェンス&ネット越しに見ることができ、自由落下の様子を間近で見ることができました。
画像1
画像2

いこいの場

毎週金曜日の憩いの場、6月10日(金)も開かれました。

だんだん西日が強くなってきたので,西日を避けながらおしゃべりやゲームを楽しんでいました。

憩いの場専用のデコレーションスリッパも作られたので、ぜひ活用していただき呉竹館1階までお越しください。
画像1画像2

三者面談週間

6月8日(水)の3・4年次ホームルーム(HR)にて、翌日9日(木)より始まる三者面談に関する事前アンケート記入や、キャリアセンターから4年次生に向けて就職・進学に関する指導がありました。

3年次生にとってはこれからのことについて,4年次にとってはいよいよ将来の進路について親を交えての最終確認にあたる三者面談が始まります。

6月9日(木)〜15日(水)の三者面談期間中の授業は最初の2限のみで、3〜4限目はカットになり生徒との面談が行われます。該当生徒はスケジュールを間違わないよう告知を見ておくようにしてください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 3年土木対象者:測量士補講習会(講師:近畿測量専門学校 11:00〜15:30)
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp