京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/02
本日:count up4
昨日:5
総数:95818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

文化祭の展示

土木系列4年生は文化祭で展示する模型を作っています。土木では道路や橋,トンネルなど街づくりのための授業や実習をしています。そして道路や橋の構造を知るために生徒たちは橋梁模型を作って橋の構造や強度などを学習しています。こうして作った模型を文化祭で展示します。
画像1
画像2

陸上競技部近畿大会

陸上競技部が10月31日に和歌山県の紀三井寺公園陸上競技場で開催されました、令和3年度第57回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会に参加いたしました。

会場が和歌山県であったことから、前日から和歌山入りして臨んだ今大会は、4年生にとって種目で出場する最後の大会です。

当日は天気が心配されましたが、競技開始時には雨も上がり競技を行うことが出来ました。
結果としましては
4年生の男子が
 男子100m 準優勝(11秒55) 男子200m 準優勝(23秒46)
4年生の男子が
 男子400m 9位(59秒689) 男子1500m 12位(5分17秒34)
3年生の男子が
 男子100m 7位(11秒88) 男子200m 11位(25秒00)
また、伏見工業高校としては学校対抗で6位入賞となりました。
全員が入賞することはできませんでしたが、学校としても入賞したり、公認記録で自己ベストを更新したりと生徒たちにとっては良い大会になったのではないかと思います。

京都府としましては京都廣学館高校の女子生徒が円盤投、砲丸投で優勝し、学校対抗でも優勝となりました。
大会としても、男子100m、男子1500mで大会新記録が出るレベルの高い大会となりました。

陸上競技部としては1月に開催予定のクロスカントリー大会に向けて活動を行っていきます。

また、最後となりますが、日頃より活動を理解しご協力を頂いております保護者の皆様に心より御礼申し上げます。
今後とも陸上競技部の活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

憩いの場「ハロウィン企画」

毎週金曜日に開催しています憩いの場において、本日は「ハロウィン企画」が行われました。

ハロウィンをイメージした装飾が施された憩いの場に、お菓子も用意され、訪れた生徒たちにプレゼントされていました。
また、カボチャを使ってランタンづくりも行われ、生徒たちは丁寧にカボチャのランタンを作り、最後はロウソクを灯して記念撮影をしていました。

新型コロナウイルス感染症の影響により、様々な制限の中ではありますが、季節に合わせたイベントを行い、生徒たちは楽しんで参加しています。
画像1
画像2
画像3

体育祭

本日は新型コロナウイルス感染症の影響で延期となっていた体育祭が実施されました。
感染症対策として保護者のみなさまにお越しいただけないうえ、今年は3学年となり、人数が少ない体育祭となりましたが、生徒会を中心に例年と変わらない盛り上がりを見せてくれました。

新型コロナウイルス感染症の影響で昨年と実施する内容を変えて新しい競技も加わる中で、生徒たちは自分たちが参加する競技に一生懸命取り組み、生徒たちの頑張りが見られる体育祭となったと思います。

結果は優勝が4年生、2位が3年生、3位が2年生と、4年生が有終の美を飾る結果となり、4年生にとって本当に良い思い出となる体育祭となりました。

明日は木曜の振替授業となります。
体育祭で疲れているとは思いますが、今週最後の授業を頑張りましょう。
今日は本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

3年生建築系列 丁張り(遣り方)実習

3年生の建築構造の授業で丁張り(遣り方)の実習を行いました。
丁張り(遣り方)とは、「建物を建てるために施工する前の基準となる仮設工作物」です。 具体的には「建物の水平方向の高さ」と「建物の配置」「壁・柱の位置」を規定します。
この実習の目的は水抗に水貫板を取り付けて高さ基準と平面基準をとることです。
生徒は掛矢の重さにびっくりしながらも,一生懸命水抗を地面に打ち込み,オートレベルで目的の高さを測っていました。
3年生になれば専門の授業が多くなり,その知識や技術を習得していきます。

画像1
画像2
画像3

奏和タイム企画「いすヨガ」

本日奏和タイム企画として、奏和高校の生徒と合同で「いすヨガ」を行いました。
KYOTOYOGAの方を講師としてお招きし、イスに座ったままで行えるヨガを体験しました。
ヨガを通して体を動かしながら、心を落ち着けリラックスすることが出来ました。
また、普段動かさない筋肉などを意識して動かし、全身を温めることもできました。
奏和タイム企画では定期的に奏和高校と合同でイベントを行っていきます。
画像1
画像2

2年生調理実習

本日は2年生の家庭科の授業で調理実習が行われました。
昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で実施できず、本年も感染症対策として人数制限を行いながらの実施となりました。
今回は「おにぎらず」をクラスの前半と後半に分かれて調理しました。
生徒たちは教員の指導のもと手際よく調理し、自分たちが作った美味しい「おにぎらず」を食べていました。
画像1
画像2
画像3

2年生キャリア研求(建築)

2年生建築系列のキャリア研求では、自分たちが考えた間取りを図面にする作業を行っています。
生徒たちは定規などを使い、黙々と自分たちが考えた間取りを製図していました。
2年生となり各系列より専門的な授業内容が増えてきています。
画像1
画像2
画像3

令和3年度土木系列4年生の学校貢献6

4年生土木系列の生徒が土木施工の実習で未舗装部分の道をコンクリートで舗装してくれました。この実習は「舗装の維持・修繕について問題個所を確認し,修繕方法を考え,修繕提案ができる」を目標にしています。図面上に修繕個所を示し,いつ,どこの修繕個所を,どんな方法で,どのような材料と工具を使って修繕するのかを日程計画表に書いてから作業を始めます。
未舗装部分の砂利道がコンクリートできれいに仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

2学期中間考査最終日

本日は2学期中間考査の最終日でした。
最終日となった本日も、図書室で自習をしたり、教室で補習をしてもらったりしながら考査に備えていました。
考査終了後は部活動が再開し、久々の活動を楽しんでいました。

月曜日からは通常授業となり、体育祭・文化祭と学校行事が続きます。
土日にリフレッシュして、次週からの学校生活に備えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 4年学年末考査
2/1 4年学年末考査
2/2 4年追試・補習、クレッシェンド2年
2/3 4年追試・補習
2/4 4年追試・補習
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp