京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/02
本日:count up4
昨日:13
総数:95857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

各種証明書交付について

各種証明書交付について

伏見工業高校夜間定時制の卒業生の方で、各種証明書を必要とされる方は、次の方法でお申し込みください。
なお、伏見工業高校全日制及び昼間定時制の卒業生の方は、京都工学院高校(075−646−1515)へお問い合わせください。

〇交付する証明書の種類と交付できる期間
 ・卒業証明書(英文可)… 永年
 ・成績証明書(英文可)… 卒業後 5年まで
 ・単位取得証明書   … 卒業後20年まで
 ・在籍期間証明書   … 卒業後20年まで
 ・調 査 書     … 卒業後 5年まで

〇交付に要する日数
 ・卒業証明書(英文可)… 2日(英文の場合は7日)
 ・成績証明書(英文可)… 7日
 ・単位取得証明書   … 7日
 ・在籍期間証明書   … 7日
 ・調 査 書     … 7日

* 余裕を持ってお手続きください。
* 土・日・祝日は日数に含みません。
* 調査書につきましては、提出先が決定していない場合は発行できません。

学校教育法施行規則第28条2項の規定により、指導要録について保存期間が定められています。そのため、各種証明書の交付には上記の通り年限があります。ただし、年限が超過した場合には「発行不可」の証明書を発行できます。その場合の交付手数料は無料です。

〇交付手数料
 1通につき350円

〇受付時間
 午後2時から午後9時(平日のみ。土・日・祝日は受け付けていません。)
 ただし、8月7日から8月16日、及び12月28日から1月4日は除きます。

〇申し込み方法
◆来校されて申し込まれる場合
  事務室で「証明書交付申請書」に必要事項を記入の上、手数料をそえてお申し込みください。
なお、令和3年4月1日より京都市立京都奏和高等学校と同じ事務室となります。
 ■申請者本人が申し込まれる場合
  「申請者本人確認書類」にて本人確認をさせていただきます。
 ■代理の方が申し込まれる場合
  委任状と代理の方の「本人確認書類」、申請者本人の「本人確認書類のコピー」が必要です。
  ※本人確認書類とは次のようなものです。
    マイナンバーカード・学生証・運転免許証・健康保険証・パスポート等
◆郵送で申請及び交付を希望される場合
  事前に電話等で連絡の上、下記の書類を本校まで郵送してください。到着後、手続き  を開始します。
1 証明書交付申請書
  こちら、もしくは本ホームページ右側証明書関係よりダウンロードできます。必要事項をご記入ください。
   *英文の証明書を希望される場合は、必ず氏名のローマ字表記と西暦の生年月日を記入してください。
2 申請者本人確認書類
  学生証・運転免許証・健康保険証・パスポート等のコピー
3 手数料
  必要分をゆうちょ銀行(郵便局)の定額小為替(1通350円)でお送りください。
4 返信用切手
  1通は84円
  それ以上の場合はお問い合わせください。
5 返信用封筒
  郵送先をご記入ください。
  封筒は縦23センチ・横12センチ(長形3号サイズ)をご使用ください。
注 ファックス,Eメールでの申し込みは受け付けておりませんのでご注意ください。

送付先
 〒612−0011
 京都市伏見区深草鈴塚町13
 京都市立伏見工業高等学校 各種証明書発行係 宛
お問い合わせ先
 京都市立伏見工業高等学校 事務室(午後2時から午後9時まで)
 電話番号 075−641−5121

画像1
画像2

4年生電気実習「マイコンカーの製作」

電気系4年生は創造研求の実習でマイコンカーの製作に取り組んでいます。マイコンカーとはマイコンボードを搭載し,独自に車体を製作,プログラミングをした手作りのマシンです。工程は車体の製作,マイコンボードを含めた電気回路の製作,そしてプログラムです。
生徒たちは11月に開催されるジャパンマイコンカーラリー近畿地区大会出場に向け熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

土木発見〜鴨川散策〜

4年生土木実習の授業で鴨川堤防を歩きながら、土木に関連する道路や河川等について“見て・触れて・確認する“、校外授業を行いました。
鴨川堤防には鴨川の水位を観測するための水位流量観測所や石張りになっている所、排水性アスファルト舗装で整備されている所やウッドチップを含んだ舗装など、見て・触れて整備されている目的を確認しました。また鴨川に係る橋梁の下で橋の構造や道路に埋め込まれている基準点や水準点についても学習しました。「土木」を学ぶ生徒たちにとって「土木」という視線で「物」を見ることができました。

画像1
画像2
画像3

4年生土木系の実習(測量)

4年生土木系の生徒たちが測量機器レベルを使って測量実習をしています。この実習は地面の高さを測り,本校西側の南校舎入り口付近と東側の駐車場付近との高低差を測っています。レベルとは地面の高さを測る測量機器で,土地や道路の各測点を測量し,高低差を測ることでその高低差を知ることができ,建物を建てるときに地盤を水平にしたり、道路の勾配などを調べる時に使用します。
画像1
画像2
画像3

陸上部春季大会

5月8日(土)に第22回京都府高等学校定時制通信制陸上競技春季大会が京都府立丹波自然運動公園で開催されました。
この大会は8月に開催が予定されている全国大会へつながる大会として感染対策を十分に行った上で、緊急事態宣言下での開催が認められた大会です。
昨年度は新型コロナウィルスの影響で開催されなかった事もあり、生徒達は出場出来ることに感謝しながらこの大会に向けて練習を重ねて来ました。
当日は天候にも恵まれる中、本校からは4年生が2名と3年生が1名参加しました。
無観客での開催となり会場は寂しい様子ではありましたが、全員が全力を尽くして入賞する事が出来、今後の大会への手応えを感じられる内容となりました。
大会は6月にも予定されており、土曜日に行われた大会の結果と合わせて全国大会への出場が決定します。
生徒達は全国大会への出場を目指し、6月の大会へと気持ちを切り替えてまた練習を行っていきます。
今後とも陸上競技部の活動への御理解と応援をよろしくお願い致します。

結果
男子100m 二位 (3年生男子)
男子200m 優勝 (4年生男子)
男子400m 優勝 (4年生男子)
男子1,500m 優勝 (4年生男子)

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 適学・適職検査2・3年
5/25 中間考査
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp