京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up12
昨日:180
総数:1208314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「京都市幼児・児童・生徒作品展・姉妹都市交歓作品展」の会場風景

画像1
画像2
画像3
「京都市幼児・児童・生徒作品展・姉妹都市交歓作品展」が,京都市美術館別館1・2階を会場に開催中です。

本校からは1,2,3年生の,芸術選択生徒の美術30名,工芸22名,書道5名の計57点の作品を出品しています。(そのうち6点が姉妹都市交歓作品に選出されました)

 この作品展は,京都市の美術・工芸・書写・書道教育等の振興を図るために行われているもので,京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品及び京都市の姉妹都市から送られてきた子どもたちの作品が一堂に展示されています。また,作品展終了後には,選ばれた「交歓作品」を姉妹都市に贈呈することにより,京都市と姉妹都市とのより一層の交流を図っています。

◎作品展について
  開催期間 令和4年9月28日(水)から10月2日(日)まで
       午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
        ※入場無料

  会場   京都市美術館 別館1・2階
        (左京区岡崎最勝寺町13)

  作品内容 絵画・版画・デザイン・彫刻・工芸・書写・書道など

「京都市幼児・児童・生徒作品展/姉妹都市交歓作品展」が開催中です。

画像1
「京都市幼児・児童・生徒作品展/姉妹都市交歓作品展」が開催中です。
 9月28日(水)<本日>から,恒例の「京都市幼児・児童・生徒作品展・姉妹都市交歓作品展」が,京都市美術館別館1・2階を会場に開催中です。

 この作品展は,京都市の美術・工芸・書写・書道教育等の振興を図るために行われているもので,京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品及び京都市の姉妹都市から送られてきた子どもたちの作品が一堂に展示されています。また,作品展終了後には,選ばれた「交歓作品」を姉妹都市に贈呈することにより,京都市と姉妹都市とのより一層の交流を図っています。
 本校からも,美術・工芸・書道で取り組んだ生徒の作品が多数出品されています。

◎作品展について
  開催期間 令和4年9月28日(水)から10月2日(日)まで
       午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
        ※入場無料

  会場   京都市美術館 別館1・2階
        (左京区岡崎最勝寺町13)

  作品内容 絵画・版画・デザイン・彫刻・工芸・書写・書道など
       ※本校からは,美術,工芸,書道の各学年の数十点が出品されております。

<ご来館にあたってのお願い>

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、下記の対策についてご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

◎開催期間中は、以下の対策を実施します。
◾出入口に手指消毒用のアルコール消毒液を設置します。
◾入館時に、サーモグラフィーによる検温を実施します。 
◾従事する職員は検温など体調管理を行い、マスクを着用します。
◾館内混雑時には、入場制限をさせていただく場合があります。

◎以下に該当する方は、ご来館をお控えください。
◾発熱等の風邪の症状があるなど、体調がすぐれない方。
◾保健所等から濃厚接触者に指定されている方。

◎ご来館時は、以下のご協力をお願いいたします。
◾マスク着用や咳エチケット、ご来館前の手洗いや手指の消毒にご協力ください。
◾他のご来館者との一定の間隔(ソーシャルディスタンス)の確保にご協力ください。
◾ご観覧中に、万が一体調が悪くなられた場合は、職員までお申し出ください。
◾来館者から感染者が発生した場合など、必要に応じて、ご来館された方のお名前等を確認させていただく場合がありますのでご了承ください。
◾例年、土日(特にお昼前後、閉館間際)は大変混雑いたしますので、混雑する時間帯を避けてお越しください。また、ご家族で来館される場合も、できる限り最小限の人数としていただくなど、ご協力をお願いします。
◾館内は一方通行としますので、順路に従いご観覧いただくとともに、お子様の作品の写真撮影などによる立ち止まりも極力短時間にしていただくよう、お願いします。

  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室

教育内容

生徒募集

行事予定

書類

台風・地震等への対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp