京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和5年度 教員公募制度募集要項につきまして

 京都市立学校教員の皆様へ

 平素より本校の教育活動に対しましてご理解並びにご支援をいただき,誠にありがとうございます。

 本日(11月4日(金))から,令和5年度の教員公募制度を活用てし,『令和5年4月に開校する開建高等学校を共に創りたい』,『熱意をもって新たな教育を築きたい』という意欲のある先生を募集します。

 本校の教員公募制度による募集要項につきましては,ページ右下の「配布文書」または下記リンクをクリックしてご覧ください。
 
 積極的なご応募をお待ちしております。

    令和5年度京都市立開建高等学校教員公募・募集要項

                         校長 尾崎 嘉彦

LHRで生徒心得について考えました!

 現在全国的に「校則の見直し」が議論されております。本校においては、年度ごとに見直しを図り生徒たちがより良い学校生活を送れるよう改訂を推し進めてまいりました。しかしながら、そのほとんどが教師主導であったことは否めません。
 「自ら考え、自ら学ぶ」力の育成をめざす本校において、生徒と教師が一緒になって生徒心得について考え、生徒たちみんなが守り、安心して生活ができる学校にすることを目的に、1・2年生がLHRの時間を使って、「現在の生徒心得とこれからについて」をテーマに話し合いました。今後、クラスから出た意見を集約し、「生徒心得を考える会議」で議論されていくことになります。

画像1
画像2

【10月26日(水)】保護者の皆様への重要なお知らせ

 平素は本校教育活動にご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。
 この度、重要なお知らせを、本校ホームページ右側下の【お知らせ】「保護者のページ」に掲載しております。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。 
 閲覧には、ログインが求められます。すでにお知らせしておりますユーザー名とパスワードをご使用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

※「保護者のページ」にログインできない場合、iphoneをご使用の方は、「Safari」もしくは「chrome」から塔南高校のホームページを検索し、ログインいただきますよう、よろしくお願いいたします。

【10月24日(月)】保護者の皆様への重要なお知らせ

 平素は本校教育活動にご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。
 この度、重要なお知らせを、本校ホームページ右側下の【お知らせ】「保護者のページ」に掲載しております。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。 
 閲覧には、ログインが求められます。すでにお知らせしておりますユーザー名とパスワードをご使用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

※「保護者のページ」にログインできない場合、iphoneをご使用の方は、「Safari」もしくは「chrome」から塔南高校のホームページを検索し、ログインいただきますよう、よろしくお願いいたします。

10/17(月)第3回教職員研修を実施いたしました!(その1)

 塔南高校では、これまでの教職員研修を通して、「問い」を意識した授業設計や複数教員での効果的な指導について考えたり、実践を積み上げたりしてきました。また、それらの研修には京都大学の塩瀬先生をお招きし、考える上でのヒントをいただて参りました。
 今回は生徒たちが教材と適切に「対話」できるよう、教師はどのような立ち位置で指導・援助・媒介すべきかを、生徒・教員・教材の「ナナメの関係」をキーワードに考えてみました。また、開建高校の目指す「自ら学び、自ら考える」ことができるようになる学びを実現するための方向性を全教職員で話し合いました。

画像1
画像2
画像3

10/17(月)第3回教職員研修を実施いたしました!(その2)

 教え込みすぎない、放置しすぎない、適切な教員の関わり方とは。
画像1
画像2
画像3

10/16(日)防災登山に行ってまいりました!(その1)

 本校、防災ボランティアリーダー15名(男子1名、女子14名)が、醍醐方面へ防災登山に行ってまいりました。本校で教鞭をとっていただいたこともある理科の青戸先生に講師をお願いし、醍醐寺から横峯峠を通り高塚山山頂を経て下山するルートを選定いただきました。
 横峯峠では実際にマイクロレギュレーターストーブを使用してお湯を沸かし、非常食を作ってみました。高塚山山頂では緊急避難用タープをロープとブルーシートで作成するワークを実施いたしました。ロープの結びに悪戦苦闘しましたが何とか形になりました。
 週の初めころは午後から雨の予報だったのですが、雨は月曜日にずれ込み、運も味方にする防災ボランティアリーダーたちです。

画像1
画像2
画像3

10/16(日)防災登山に行ってまいりました!(その2)

横峯峠にて非常食を作ってみました。
画像1
画像2
画像3

10/16(日)防災登山に行ってまいりました!(その3)

 高塚山山頂での緊急避難用タープ作り
画像1
画像2
画像3

10/15(土)第3回学校説明会を開催いたしました!

 10月15日(土)龍谷大学深草キャンパス和顔館をお借りして,開建高校第3回学校説明会を開催いたしました。
 始めに尾崎嘉彦学校長より,先行き不透明な社会においても,一人一人が輝き,社会を照らすような人物に成長してほしいという思いを込めた開建高校の学科名である「ルミノベーション」について,お話させていただきました。
 その後,自分らしく生きていくために必要な「自ら考え自ら学ぶ力」をつけるための「開建高校で目指す学びの姿」や「授業の特徴」,学びの中核となる「総合的な探究の時間」,生徒の主体的な活動を支援する「課外活動」,「入学者選抜」についてご説明いたしました。
 また,開建高校の校章も披露いたしました。この校章は,パナソニックデザイン京都様のご支援をいただきながら,塔南生たちが開建高校のことを考え,その思いをデザインしたものです。校章作成に携わってくれた生徒たちによる発表を直接聞いていただくことで,開建高校が目指している地域社会と生徒たちがつながり,ひとつのものを共に創り上げていく姿がより伝わったのではないでしょうか。
 会場を移しての学びの体験会では,5人程度が1グループになり,「ショッピングモールを盛り上げよう!!〜みんなを笑顔にできるイベント企画〜」というプロジェクトに参加し,新しいイベントを企画するというテーマのもと,開建高校が掲げる「協創」を体験し,気づきや学びを深めていただきました。多くの中学生・保護者の皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室

教育内容

生徒募集

行事予定

書類

台風・地震等への対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp