京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up65
昨日:180
総数:1208367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

復刻 体育大会応援席やぐら

本日は体育大会です。

塔南高校では今から40年くらい前、各クラスが体育大会(体育祭)で応援席のやぐらを作成していました。当時の卒業アルバムのクラスページに必ずといっていいほど掲載されています。この世代の卒業生の方の多くが、塔南高校の思い出として、やぐらを持ち出され、当時のことを懐かしまれます。

来年度の移転を控えています。現校地の塔南高校の思い出を少しでも残せるよう、教職員、有志生徒で復刻版やぐらを作成いたしました。
(題字は書道部の作品です)

塔南の歴史とともに、本日の体育大会では生徒が生き生きとした活動をしてくれることと思います。

※当時の写真では人が数十人のっている様子がうかがえますが、安全性を考慮し、展示のみとさせていただきます。
画像1
画像2

明日の体育大会でお披露目です

明日(10月13日)はいよいよ体育大会です。

尾崎校長の指揮のもと、ここ数日制作してきたあるものが完成しました。

午後の体育大会の準備の時間では、ソフトテニス部の生徒たちが竹を切ったり、組み立ての際に支柱を支えてくれたりしてくれました。ありがとうございました!!

教職員、生徒で塔南高校の歴史を復刻してみました。

明日の体育大会でご覧ください。(場所はグラウンド入って右手です。校舎とグラウンドの間の道路からもご覧いただけます。)
画像1
画像2
画像3

少しずつ作業が進んでいます

いただいた竹材を使って、体育大会(10月13日)のあるものの制作が進んでいます。

教職員も初めて行うことばかりで、試行錯誤しながら進めています。
まさに大人の探究活動。

明日(12日)には完成予定です。

体育大会当日はグラウンド入って右側に展示する予定です。
画像1画像2

竹材をいただきました

画像1
卒業生のTさんのご尽力で、大枝の竹材をいただきました。
塔南高校ではかつて(30年以上前)、体育大会において竹材を使ったあるものがつくられていました。

今年は塔南高校の地で行う最後の体育大会になりますので、TONANメモリアルイベントとして、そのあるものを復刻し、展示する予定です。

10月13日(木)の体育大会に向けて作成の様子をお伝えしていきます。

3学年そろって人権学習を行いました!

9月22日(木)の午後、3学年そろって人権学習を行いました。

1年生は「ネット社会の実態を通して高校生の人権について考える」をテーマに原清治先生(佛教大学副学長・教育学部教授)にお話しいただきました。事前アンケートの結果から、見て見ぬ振りしない生徒が多い学年だと分析していただいたお話が印象的でした。だからこそ、「しんどい思いをしている人のことを考えたい」との発言が当日の質疑・応答の時間に生徒から出されたのだと感じました。

2年生は「あなたとみんなの生と性〜もっと大切に、もっと幸せに」をテーマに関口久志先生(元京都教育大学教授)の講演を聴きました。事前アンケートをもとに性的同意について、大切な人を思いやるということ、自立して恋愛するにはどうすれば良いかなどをお話していただきました。

3年生は「性の多様性を知ろう〜LGBTQって何?〜」をテーマにご自身がろう者でもある山本芙由美先生により、手話通訳を通してわかりやすく説明してくださいました。「もし友達がLGBTだったら?」という問いかけや、当事者として世界を広げてこられた山本先生の姿は、3年生にとっていろいろなことを考えるきっかけになったのではないでしょうか。


画像1
画像2
画像3

【文化祭】第1日:団体鑑賞を実施しました!

画像1
9月7日(水)長岡京記念文化会館で文化祭1日目団体鑑賞(一般社団法人劇団自由人会 演劇「夢をかなえるゾウ〜青春ロボット編〜」)を実施いたしました。

3学年が同じ空間で過ごすことができたのは今年度はじめてのことで、文化祭開会式で上映された文化祭CM(生徒会執行制作)では、これから始まる文化祭への期待を全員で共有することができました。

団体鑑賞では、高校生たちが親や友人たちとぶつかりあい葛藤しながらも、夢を見つけまっすぐに突き進んでいく姿に心打たれ、勇気や希望を与えられました。

新型コロナウイルスの影響で2年間実施することができなかった団体鑑賞が、今年度は検温や手指の消毒、マスク着用など感染拡大防止対策を徹底することで、やっと実施することができました。団体鑑賞を実施するにあたり、劇団自由人会の皆様、長岡京記念文化会館の皆様には多大なご協力を賜り、誠にありがとうございました。

文化祭開会式 学校長挨拶、生徒会長挨拶
団体鑑賞   カーテンコール


団体鑑賞(イベント開催時のチェックリスト)はこちらから

画像2

6月9日:球技大会を実施しました!

6月9日,3年生は球技大会を塔南高校で行いました。
昨年は残念ながら実施できませんでしたが,今年はなんとか開催することができました。
久しぶりの学校行事に生徒たちは大いに盛り上がっていました。
リーグ戦終了後のエキシビションマッチでは生徒チームと教員チームで対決。
生徒は一切手を抜かず,教員チームも大人の意地を見せましたが,結果は生徒の圧勝でした。

高校生活も残りあとわずかです。進路実現に向けてメリハリのある学校生活を送っていくきっかけになったことと思います。

画像1
画像2
画像3

重要 第60回入学式を挙行いたしました!

 4月8日(金),第60回入学式を挙行いたしました。
教育みらい科40名,普通科203名,計243名の本校生徒として入学を許可され,新たな意気込みで高校生活をスタートさせました。

 今年度も新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から,参列者を限定させていただき,時間を短縮したうえで実施いたしました。保護者の皆様は式場内の密を避けるため,やむを得ず御参列を御遠慮くださいますようお願いし,別会場に分散してお入りいただき、式の様子を中継にて御覧いただきました。

 新入生の皆さん,本校へのご入学おめでとうございます。
真新しい制服を着て,希望溢れる高校生活が始まりました。皆さんが失敗をおそれずに,自ら考え行動し,悔いのない高校生活を送ることを期待しています。

 保護者の皆様,お子様の本校ご入学おめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からご参列をご遠慮いただくことになり,ご理解とご協力を賜りましたことに大変感謝いたします。

 私たち教職員は,お子様が自ら生きる道を切り開いていけるよう,全力を尽くしてまいります。保護者の皆様におかれましても,学校の方針をご理解いただき,ご支援とご協力を賜りますよう,お願い申し上げます。

画像1
画像2
画像3

第3回合格者登校日を実施いたしました!

 さる4月5日(火),午前中に第3回合格者登校日を実施いたしました。

 本校の中庭でクラス発表を行いました。クラス名簿が張り出され,自分のクラスをさがしたり,友達の名前をみつけたり,楽しそうに話していました。

 その後,講堂で高校生活についての話を聞き,いよいよ始まる高校生活への気持ちが高まる時間になりました。併せて,教材等の購入や制服の受け取りも行いました。

 4月8日(金)には,新しい制服を着て塔南生として門をくぐる新入生に会えることを楽しみにしています。今年は少しゆっくり開花した中庭の桜が満開です。入学式の日まで咲き誇っていてほしいものです。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室

教育内容

行事予定

書類

台風・地震等への対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp