京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up7
昨日:218
総数:1209226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第4日目)その3

1月25日(土)現地時間15:30(日本時間17:30)頃

タイ国立ゾウ保護センターの見学をしました。
はじめにゾウのショーを見学しました。途中で本校の千葉知也さんとカラヤニ校のバディの生徒がショーに参加し、ゾウとキャッチボールをして、会場を盛り上げてくれました。
その後、ゾウにエサをあげたり、お土産を買ったり、ゾウに乗ったりして、みんな楽しく見学を終えました。
これからカラヤニ校に戻り、花馬車で市内を見学します。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第4日目)その2

1月25日(土)現地時間13:00(日本時間15:00)頃

午前中はワット プラタート ラムパーン ルアンという大きな寺院を見学しました。
生徒はバディのカラヤニ校の生徒とともに、お参りをしていました。
昼食は寺院近くの食堂でタイ風のヌードルを食べ、現在はバスでタイ象保護センターへ向かっています。
象保護センター見学後、夕方からは、花馬車に乗ったり、ナイトバザールの見学を行ったりする予定です。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第4日目)その1

1月25日(土)現地時間9:00(日本時間11:00)頃

薄曇りで過ごしやすい気温の中、カラヤニ校に生徒とホストのカラヤニ校の生徒が続々と集まってきました。
間もなく、本校とカラヤニ校の教員の付き添いのもとで、みんなで寺院やタイ象保護センターの見学に向かいます。
画像1
画像2

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第3日目)その3

1月24日(金)現地時間21:00(日本時間23:00)頃

日本文化紹介も終わり、いこれkらよいよ3日間のホームステイのマッチングです。
ホームステイ先のご家族がおいでになり、タイの衣装をプレゼントいただきました。この後のカントーク・ディナー・パーティーは、その衣装を着けて参加することになります。

18:30からはカントーク・ディナーが盛大に催されました。毎年、盛大に教育みらい科の生徒を歓待していただいています。ディナーでは、民族舞踊やJPOPのダンスを披露いただいたり、幸運を呼ぶ獅子舞(トーハー)にお布施を渡したりと、日本とタイの文化を織り交ぜながら、交流を交わすことができました。タイのホストファミリーの方々も暖かく見守られる中、盛会のうちにディナーも終了し、みらい科生は一人ひとりホストファミリーの家に向かっていきました。

これから3日間はホームステイです。短い間ですが、ホストファミリーの方々と交流を深め、人間関係形成力を培ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第3日目)その2

1月24日(金)現地時間17:20(日本時間19:20)頃

カラヤニ校での午後の交流は、はじめに学校内の施設などを案内していただきました。
その後、塔南生から、日本の高校生が関心のあるサブカルチャーを中心に日本文化紹介を行いました。
この後は、いよいよホストファミリーとのマッチングと交流ディナーを行います。

写真上:ランパンの窯業の歴史の展示
写真中:味噌汁のつくり方の説明
写真下:カラヤニ校の生徒と一緒にアイドルのダンスをしている様子
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第3日目)その1

1月24日(金)現地時間12:30(日本時間14:30)頃

カラヤニ校での交流は、歓迎セレモニーから始まりました。
カラヤニ校の校長先生と生徒会長の方から歓迎のメッセージをいただき、これまでの両校の交流の記録映像を見せていただきました。
その後、カラヤニ校の生徒の皆さんのステージ発表があり、続いて、タイの言語、服装、マナー、お菓子、楽器の紹介のアクティビティを行いました。
それらが終わって、昼食をとり、これから午後の活動を終えたら、いよいよホストファミリーとのマッチングです。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その4

1月23日(木)現地時間19:00(日本時間21:00)頃

ランパーンのウィーエンラコールホテルに到着しました。
タイでは最後のホテル泊となります。本格的なタイ料理に「これはいける」「辛くて口から火が出そう」など、味覚でもタイを味わいながら夕食を済ませ、ランパーン・カラヤニ学校での文化交流で披露する京炎そでふれのリハーサルと練習を行いました。

いよいよ明日からは、カラヤニ校との交流となります。これまでの取組の成果を、しっかり出せる一日にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その3

1月23日(木)現地時間17:20(日本時間19:20)頃

朝方は20度をやや下回る少し涼しい気温だったものの、日中はどんどん気温が上がり、30度を超える日差しにタイの気候を感じながら、チェンマイ市内の見学やバンドンピン小中学校を訪問しました。
寺院は日本と異なり、非常にカラフルな色彩にあふれていて、仏像の姿もユーモラスなものがあります。同じ仏教が伝わる国ながら、異なる文化を目にすることが出来ることができました。

バンドンピン小中学校では、教育みらい科を迎えるために午後半日を使って、タイの文化を紹介していただき、タイの伝統舞踊や生け花などを習い、こちらも小中学生に折り紙を教えました。中学生とは英語を交え、小学生にはジェスチャーでと、日本語が通じない中でも各自工夫しながら、伝えあうことの大切さを実感できる交流となりました。

ランパーンのウィーエンラコールホテルには、現地時間18:30過ぎに到着予定です。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その2

1月23日(木)現地時間11:20(日本時間13:20)頃

ワット・プラシンを見学しました。この寺院はチェンマイ市内で最も大きい寺院です。北部タイの大切なプラシン仏像があり、チェンマイの方は大勢お参りにくるそうです。仏塔は600年以上前のオリジナルで、建物に入るときは靴を脱がなければなりません。

次に、ワット・チェルディアンを見学しました。チェンマイで最も大きな仏塔のある寺院ですが、600年前の仏塔は大地震で先の部分が倒壊し、現在の姿(高さ60mほど)に復元されたのだそうです。

季節的に湿気が無いとはいえ、日なたでは30度を超えており、大変暑いです。これから昼食で、涼しいレストランでインターナショナル・ビュフェです。食事と涼をとって、午後に小学校へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その1

1月23日(木)現地時間9:20(日本時間11:20)頃

快晴の元、チェンマイプラザホテルを出発します。
今日は午前中がチェンマイ市内で寺院などを見学し、午後は現地小学校を訪問して児童と交流します。小学校では児童に折り紙を教える予定です。うまく教えられるか楽しみです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室

生徒保護者の皆さまへ

教育内容

学校評価

台風・地震等への対応

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp