京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:173
総数:1204304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

教育みらい科2年生 学校現場実習(その1)

11月11日(木)・12日(金)の2日間、教育みらい科2年生が学校現場実習で近隣の祥栄小学校にお世話になりました。その2日前から授業見学をさせていただき、11日と12日の2日間は朝8時30分から午後4時頃まで先生と一緒に教室に入り、班ごとに実際に授業体験をしました。何日もかけて準備し、精一杯がんばりました。2日間、授業はもちろん、休み時間も給食時間もずっと小学生と一緒に過ごし、大変貴重な経験になりました。
(写真が9枚ありますので、記事を3つに分けています。)
画像1
画像2
画像3

教育みらい科2年生 学校現場実習(その2)

その1のつづきです。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科2年生 学校現場実習(その3)

その2のつづきです。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年、小中学生リサーチ発表会(その1)

10月28日(木)、教育みらい科1年生が人間学入門の授業でグループ探究、小中学生リサーチ発表会を行いました。今年6月から京都市内の小中学校にご協力をいただいてアンケートを実施後、分析して得た結果を発表しました。当日は京都女子大学教授の田井康雄先生と立命館大学教授の椋本洋先生にご講評いただきました。1年生にとっては初めての発表会でしたので、大変緊張していました。
写真が5枚ありますので記事を2つに分けています。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年、小中学生リサーチ発表会(その2)

その1のつづきです。
画像1
画像2

教育みらい科2年生課題探究発表会(その1)

昨日10月14日(木)7・8限に教育みらい科2年生が課題探究発表会を行いました。半年以上かけて探究した教育に関するテーマについて模造紙一枚にまとめ、参加者に説明する形で行いました。教育みらい科1年生も参加し、先輩の発表を熱心に聞きました。発表の仕方や質問の難しさを実感する機会となりましたが、最後に佛教大学准教授小林隆先生よりご講評いただき、充実した2時間になりました。
(写真が5枚ありますので2つの記事に分けています。)
画像1
画像2
画像3

教育みらい科2年生課題探究発表会(その2)

その1のつづき2枚です。
画像1
画像2

教育チャレンジ特別講演

1・2年教育みらい科の生徒対象として、東京から野村ホールディングス株式会社の池上浩一氏をお招きして特別講演を実施いたしました。「学校教育への期待:グローバル化する世界」という演題で生徒たちに熱意あふれるご講演をいただきました。
画像1
画像2
画像3

保育園見学に行きました。

6月24日(木)1年人間学入門では、保育園見学を行いました。はじめに園長先生から、子どもの育ちや、子どもを取り巻く社会問題などのお話をうかがいました。次に、園児たちの各部屋に保育の様子を見にいきました。0歳児から5歳児まで、その成長の大きさに驚きました。
画像1
画像2
画像3

校長リレー講演

6月23日(水)1・2年教育チャレンジは、校長リレー講演として、京都市立勧修中学校校長の藤田壽英先生にご講演いただきました。「教員になるための姿勢について」というテーマでお話をいただき、生徒は熱心に聴いていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp