京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up95
昨日:173
総数:1204219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

グローバルリーダー育成研修(7月28日)

 本日,学校のプログラムで1日ロンドン観光に出掛けました。
 コースはヴィクトリアアンドアルバート博物館からスタートし,老舗高級百貨店ハロッズを見ながら進み,凱旋門(ウェリントン・アーチ)のあるハイドパークまで行きました。そして,バッキンガム宮殿に向かい,セントジェームズパークでランチ休憩を取りました。
 その後,ウェストミンスターに向かい,国会議事堂を眺めました。なんとビッグベンは只今工事中で,囲いに覆われた時計台というある意味貴重な姿を見ることが出来ました。そこからトラファルガー広場まで歩き,ナショナル・ギャラリーの横を通り,コベントガーデンに向かい,最後に大英博物館に行きました。博物館内では限られた時間ではありましたが,自分たちの見たいものをしっかり見学できたと思います。
 今日は土曜日ということもあり,市民参加型自転車レースや路上パフォーマンスが至るところで行われ,週末のロンドンの賑やかな雰囲気を味わうことができました。ケンブリッジとはまた違う大都市ロンドンを1日歩いて周り,生徒はきっとたくさんのことを見て感じたでしょう。

〔写真左〕バッキンガム宮殿で
〔写真右〕公園でランチ

画像1画像2

グローバルリーダー育成研修(7月27日)

 今日は朝からEnglish class,午後からglobal leaders classという,普段の固定スケジュールで過ごしました。今週一杯で帰国するクラスメイトもいるようで,今のメンバーで過ごせる最後の日でした。
 夕方は,ケンブリッジ大学の学生の方に来ていただいて講演していただきました。自分がどう勉強に向き合っていたのか,今に至る経緯,そして人生に大切なことなどをわかりやすくお話しくださいました。真剣に話を聞き,全員興味深く話に耳を傾けていました。

〔写真〕ケンブリッジ大学の学生の皆さんとともに
画像1

グローバルリーダー育成研修(7月26日)

 本日も順調にレッスンに取り組んでいます。また,本日はいよいよJAPAN DAYです。ランチタイムに,日本文化を様々な国から来た学生たちに体験を通して紹介します。事前研修で数回にわたって準備した成果を発揮し,クラスの先生方や学校スタッフが多数ワークショップに来てくださり,大成功でした。
 夕食後のFree Timeに市街地の方で“Cream Tea”体験をしました。イギリス伝統のスコーンを紅茶といただきました。
 夜は,Residential Activityに参加しました。“Quiz Night”ということで,他国からの学生たちとイギリスに関するクイズをチームごとに解き,その正当数を競いました。協力しながら取り組むことができました。

〔写真〕JAPAN DAYの様子
画像1

グローバルリーダー育成研修(7月25日)

 本日は授業2日目でした。初日の昨日,授業中に発言出来なかった生徒も,今日は昨日の反省を踏まえて積極的に意見を言ったり,分からない時は分からないと周りに伝えたりしてコミュニケーションを図ったようです。間違いを恐れて発言しないのはもったいないと振り返る生徒もいました。
 午後はイギリス文化体験で,ケーキデコレーションを行いました。初めに紙に下書きし,そのデザインをカップケーキに再現しました。
夜のアクティビティはMovie Nightで,5つの映画から好きなものを選び,それぞれ鑑賞しました。当然字幕無しの映画ですが,だいたい分かったと嬉しそうにしていました。

〔写真左〕ケーキデコレーションの様子 
〔写真右〕デコレーションしたケーキ
画像1画像2

グローバルリーダー育成研修(7月24日)

 研修2日目がスタートし,本日より,各クラスに分かれて本格的に授業が始まりました。昨日のプレイスメントテストの結果をもとに9つのクラスに分かれました。
 1クラスあたり12人前後で,イタリア人やフランス人,中国人などの多国籍のクラスメイトと一緒に英語を学びます。初日からヨーロッパ出身の生徒の英語に圧倒され,自分の意見が言えなかったり,ディスカッションについていけなかったりと,悔しい思いをしたようです。このような思いは,きっと日本にいれば味わうことがなかったでしょう。その状況を変えるために次はどうすべきか,生徒は互いに話し合い,明日に向けて準備をしていました。
 午後はGlobal Leaders Lessonsで,プレゼンテーションの仕方,企業経営,国際問題など,それぞれのテーマに取り組んでいました。
〔写真〕 クラス発表の様子

画像1

グローバルリーダー育成研修の報告が届きました!(7月23日)

 ケンブリッジでの研修1日目がスタートしました!
 今日は朝から現地サポートスタッフと共に学校へ向かい,クラス分けテストに挑みました。発音・文法・読解に加え,スピーキングテストも行われました。
 午後からは,Global Lessonの第1回目がありました。複数のグループに分かれて現地サポートスタッフの先導についてケンブリッジの市街地まで歩いて行きました。美しい街並みに感動し,歴史ある建造物を写真に残そうと苦労し,色々な経験ができました。
 夕食後は,Evening Activityに参加しました。“Disco Night”ということで,他国からの学生と共に市街地のダンスホールのダンスを楽しみました。明日から本格的に授業が始まります。楽しみながらいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。

〔写真〕ケンブリッジ市街地散策にて

画像1画像2

ふれあいキャンプ(祥栄小学校) ボランティアで参加

画像1画像2画像3
 7月28日(土),1年生11名が,祥栄小学校の「ふれあいキャンプ」にボランティアとして参加しました。小学生達の防災意識を高めるための取組です。
 当初は,小学生は校庭にテントを張り1泊する予定でしたが、台風の影響で半日に短縮し開催されました。小学生,高校生,PTAや地域の方々とグループになり活動しました。活動内容は,テントの立て方や,避難所で使用される段ボール仕切りの作成,着衣泳,カレー作りです。高校生は,小学生が安全に活動できるように補佐しました。その中で,小学生や地域の方々とふれあいコミュニケーションをとることができました。

詳しくは,祥栄小学校PTAホームページをご覧ください。

市立高校書道作品展「穂美月展」入賞者の伝達表彰を行いました!

 京都市立高等学校書道作品展「穂美月展」(主催:京都市立高等学校書道教育研究会)の,本校入賞者への伝達表彰を,1学期終業式で行いました。

(本校の入賞者)[敬称略]
  教育長賞 長 束 未 和 (3年)
  優秀賞  村 尾 真 奈 (2年)
  金賞   御 館 由 莉 (1年)

(参考)
 この展覧会は,今年で第30回目を迎える歴史ある取組で,去る7月11日(水)から15日(日)まで,堀川御池ギャラリー(中京区油小路通御池押油小路町・京都堀川音楽高校内)の1・2階で行われました。
 市立高校の生徒たちが授業や部活動で創った作品に加え,御指導に当たっておられる先生方の作品も多数展示されていました。
 また,今年は第30回を記念して,7月14日(土)午後1時から,本校書道部による「書道パフォーマンス」が,会場すぐ東の京都堀川音楽高校グラウンドにて行われました。涼しい展示会場とは違い,文字通り炎天下のさなかに,生徒たちは元気よく流れるような動きで作品を創り上げていました。
 展示・パフォーマンスともども,暑い中御高覧くださいました皆様に厚く御礼を申し上げます。誠に有難うございました。

[写真]
 入賞者の皆さん

画像1

グローバルリーダー育成研修・イギリスに無事到着し元気に活動中です!

 7月22日(日)早朝,京都市立高校から選ばれた25名(1年生17名,2年生8名[本校からは1年生・2年生各1名の計2名])の生徒たちは,多くのお見送りの中,全員揃ってバスで京都駅八条口を後にし,関西国際空港に向かいました。午前10時過ぎには経由地(オランダ・アムステルダムのスキポール空港)に向けて関西国際空港を出発し,23日(月)午前1時半頃,全員無事イギリス・ロンドンのヒースロー空港に到着しました。一行はここからバスでケンブリッジに向かい,午前5時半頃に全員無事に到着したとのことです。(ここまで,日本時間で表記しております。)
 参加生徒の皆さん,京都の若者の代表として元気にプログラムをやり遂げ,大きな成果を各校に持ち帰ってください!

<参考>
[グローバルリーダー育成研修について]
 この事業は,グローバル化が進展する中,市立高校の代表生徒たちがともに切磋琢磨し,我が国の伝統文化等を深く理解するとともに,語学研修への積極的な参加を通じて,豊かなコミュニケーション能力や国際貢献の大切さを学び,世界の文化,経済,歴史などに対する幅広い教養を持ち合わせた「グローバル人材」としての素地を育むことを目的として平成25年度から始まった,京都市教育委員会独自の海外研修事業です。
 第2期まではアメリカ合衆国ワシントン州シアトルにて,第3期以降はイギリス(都市はさまざまですが)に場所を移して「多様性と主体性」を研修プログラムのテーマとし,毎年大きな成果をあげてきました。
 第6期となる本年は,7月22日(日)から8月5日(日)までの15日間の日程で,イギリス・ケンブリッジにて,前半はStudio School Cambridge(語学学校)の寮に滞在し,後半はホームステイで研修を行います。(事前・事後にも,国内での研修が数回行われます。)
 プログラムとしては,他国の留学生とともに学ぶ語学研修,交流・アクティビティ,留学生とのミニ国際会議,社会見学や博物館等の文化施設訪問,日本人ケンブリッジ大学院生による講義,ロンドン市内フィールドワーク(国会議事堂,バッキンガム宮殿等),日本文化の紹介(ワークショップ形式)等に取り組みます。

 なお,「京都市立高等学校最新情報サイト(http://www.kyotocity-hs.jp/)」に現地の様子が報告されています。また,このホームページでも随時情報を更新する予定です。
 是非御覧ください。

[写真]
 ロンドン・ヒースロー空港到着時の様子

画像1

愛校会・同窓会奨学金授与式が行われました!

7月18日(水)
 「平成30年度愛校会・同窓会奨学金授与式」が開催され,今年も,
15人の生徒に奨学金が授与されました。
 愛校会副会長の和田雅博様から,奨学生への激励の言葉をいただいた後,一人ひとりに奨学金を手渡していただきました。代表の生徒2名は,感謝の気持ちを述べ,進路目標に向かって精一杯努力していきたいと決意を新たにしていました。
 奨学生の皆さんが,このご厚意を夢の実現に生かし,これからもますます成長して行くことを祈念しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp