京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up44
昨日:211
総数:1209045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

球技大会、晴れました!

5月31日(水)

晴れ渡った空のもと、球技大会が行われました。

1年生はグラウンドでドッジボールをしました。初めての球技大会でしたが、校舎内まで応援やどよめきが聞こえてくるぐらい、みんな楽しんでいました(写真上)。

2年生は新グラウンド(本校は、グラウンドが2つあります)でフットサルの試合を行いました。クラス揃って応援する姿が見られました(写真中)。

3年生は体育館2つを使ってバレーボールをしました。高校生活最後の球技大会となり、どのクラスも優勝をねらって、熱い声援のなか、熱い試合をしました(写真下)。

試合後は各学年ごとに表彰式が行われましたが、生徒の一生懸命な様子や楽しそうな笑顔・声援が一番すばらしかったと思います。

次の大きな行事は文化祭。球技大会と同じように一生懸命に取り組んでください!

画像1
画像2
画像3

普通科1年生 総合的な学習の時間<第7回>

画像1画像2
5月30日(火)

1年生も、グループ内で話し合いをすることに慣れてきました。

今回のテーマは「傾聴」でした。

まず友達の話をききましたが、その際に無表情で相槌を打たずに聞いてみる、という条件がつきました。ついつい友達の話に耳を傾けうなずいてしまいそうになり、無関心を装うのは大変でした。話が終わったとたんに、どの生徒も無表情を崩し笑顔になって「むずかしい〜」と言っていました(写真左)。そんなワークをしながら、相手を否定しないことや共感しながら理解すること、自己一致(聞いているフリをするのではなく、自分の気持ちに嘘がないこと)が大切だということを体験し、どのようにして相手との信頼関係を築いていくか、工夫して話を聞こうとしていました(写真右)。

椅子に座っても、フロアに座ってもよいと言われ、多くのグループがフロアに輪になって座っていました。机を合わせての話し合いより、椅子を合わせたり、床に座るほうが話がはずむようで、あちこちで笑い声が聞こえていました。

さて、総合的な学習の時間も第7回を終え、次回は振り返りとなります。みんな、何を勉強したか思い出せるかな。

3年生学校別進路説明会

5月29日(月) 本日は1学期中間考査の最終日でした。考査後の午後は、3年生の学校別進路説明会が行われました。

国公立大学・私立大学、短期大学、専門学校、公務員など、生徒の進路希望に応じて、多くの学校や職種から講師をお招きして学校・仕事別にお話を聞きました。

パワーポイントや黒板を使ってのお話を聞き、一生懸命にメモを取る生徒、講師の先生を囲んで和やかにお話しする生徒、真剣な表情で講師の先生のお話を聞く生徒、目を輝かせてお話を聞く生徒など、生徒の反応はさまざまでした。

まだまだ知らないことや迷うことが多い生徒たちですが、このような機会を上手に活かして、自身の未来につなげていってほしいものです。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp