京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up74
昨日:173
総数:1204198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生理科特別授業(研究機関との連携)

 1月30日(水)1・2限の時間に,2年普通科理系生徒を対象とする理科特別授業を実施しました。この授業は,研究機関との連携事業として行うものです。
 茨城県つくば市にある大学共同利用機関法人「高エネルギー加速器研究機構(KEK)」から 鎌田進 名誉教授を講師としてお招きし,放射線についての講義と放射線を観察する実習を行いました。放射線や加速器等の物理学における専門的なお話から,生命科学,宇宙の誕生から現代の人類に至るまでの大規模な内容をかいつまんで,ご講義していただきました。
 後半には,放射線を観測するためにチャールズ=ウィルソンが考案した「霧箱」を,鎌田講師と本校物理担当教員の指導のもとで,生徒が1人1台を作製しました。
 霧箱が完成した後,KEKから借用したランタンのマントルを放射線源にして,トリウム(Th)が崩壊するときに放出するα線の軌跡を観測しました。部屋の照明を暗くし,霧箱内をLEDライトで照らすと,過飽和状態のエタノール蒸気中に,放射線源からのびる幻想的な飛跡が見えます。生徒,初めて可視化した放射線を見て,自然の神秘を感じたり,これまでよりも身近に放射線をとらえることができたようです。
 理系を目指す生徒に,放射線について理解を深めるとともに,専門的な研究内容に触れることを通して理系の進路について改めて考える機会を与えて下さった,鎌田進 名誉教授をはじめとするKEKの皆様に心から感謝申し上げます。また来年もお世話になれれば幸いです。

(写真上)鎌田名誉教授による講義
(写真中)霧箱作製の際に生徒を指導してくださる鎌田名誉教授
(写真下)生徒が作製した霧箱で観察した放射線の飛跡(綿状の放射線源から手前に白く太い飛行機雲のように見えるのが,α線が通過したて生じた雲)
画像1
画像2
画像3

1年生普通科総合的な学習の時間

 3学期の1年生普通科の総合的な学習の時間では、マーケティングをシミュレーションする活動の中で、ニーズを捉えて具体的に考え伝える力をつけることを目的として進めていきます。ニーズを満たす商品を具体的に考え提案するという目標を立てて、班ごとに商品カテゴリーを決定し、代表的な架空の顧客を作るということでペルソナ作成とそのニーズ予測を行いました。スイーツ、おにぎり、また雨具などの日用品をはじめ、アプリなど他にも幅広い商品が各班から提案されていました。今週は、競合商品を分析しペルソナのニーズを満たす具体的な新しい商品の考案のため、商品のコンセプトを作ることに関して様々な意見を出しながら熱心に取り組んでいました。
画像1画像2

2年生普通科 「探究活動発表会」を実施しました!

画像1
画像2
画像3
 2年生普通科の「総合的な学習に時間」では,自己の将来を見据えた課題を設定し,根拠に基づいた解決策と新たな価値を提案するための探究活動を行っています。

 早いクラスでは年末から「探究活動発表会」を行い,本日で全てのクラスが実施したことになります。カラフルなポスターやiPadを用いた発表のあとに,活発な質疑が行われていました。「やる気を引き出すコーチング」や「エギング〜イカ釣りの魅力〜」,「掃除機の歴史とこれから」など,クラスを横断してつくられたグループで多様なテーマについて交流し,それぞれの理解を深めました。この発表会でグループメンバーからもらった意見を参考に,今後は論文を作成していきます。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

校長室

生徒保護者の皆さまへ

教育内容

生徒募集

行事予定

学校評価

卒業後の各種証明書

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp