京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5/26PTA総会を3年ぶりに対面で行いました

 令和4年5月26日(木)午後2時より,京都市立塔南高校PTA総会が,3年ぶりに対面で実施することができました。審議に先立ちまして,本年度PTA会長である秦会長から本部役員をご紹介いただき,その後,令和4年度PTAの事業計画,予算についてご審議,ご承認していただきました。会長からは,まだまだ新型コロナウイルス感染者数は高止まりの状態ではあるが,徐々にコロナ前の活動に戻していきたいとのお言葉をいただきました。
 また,校長の挨拶では,4月当初からの生徒たちの様子,また遠足での様子などをご報告させていただきました。また,令和5年度4月に開校する開建高校に関して,2学期制の導入や2足制になることなどをご説明申し上げました。
 総会後,休憩を挟んで進路講演会を実施いたしました。進路指導主事の村井より,「令和3年度の本校の進路結果と希望進路実現に向けた取組について」と題して約180名の保護者を対象にお話しさせていただきました。その後,学年ごとに分かれて,学年別保護者懇談会を実施いたしました。昨年度とは異なり,全てにおいて対面で実施できたことに,秦会長のお言葉通り,徐々にコロナ前の学校に戻りつつあることを実感いたしました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp