京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「未来デザインプログラム」の一環として2年生を対象とした若手起業家の方々から特別講話を開催いたしました!

 12月7日(火),「未来デザインプログラム」の一環として,本校2年生を対象に,若手起業家3名の方からの特別講話を開催いたしました。
 
 京都市産業観光局が主催しているユース・アントレプレナーシップ事業として実施させていただきました。本取組には,株式会社Stapiaの平岡 様,株式会社MIYACOの中馬 様,株式会社talikiの中村 様の3名の若手企業家の方を特別社会人講師としてお招きをおこないました。

 ご自身が「やってみたい」,「こんな課題を解決したい」ことを形にされている3名の皆様には,「自分らしく」をテーマに,ご自身の経歴やお考えを話していただきました。

 ご自身のやりたいことに全力で打ち込み,バイタリティー溢れる起業家の方々の姿やお話に触れ,生徒たちは「自分が何をして生きていきたいのか」について,深く考える機会となりました。

 3年生を目前にしたこの時期,自分の本当に納得のいく進路決定を行うためにも,今回の経験をしっかりと振り返り,生かしていってもらいたいと思います。

 起業家の皆様,並びに本校の取り組みにご協力いただいた関係の皆様,誠にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp