京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:208
総数:1205035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

復刻 体育大会応援席やぐら

本日は体育大会です。

塔南高校では今から40年くらい前、各クラスが体育大会(体育祭)で応援席のやぐらを作成していました。当時の卒業アルバムのクラスページに必ずといっていいほど掲載されています。この世代の卒業生の方の多くが、塔南高校の思い出として、やぐらを持ち出され、当時のことを懐かしまれます。

来年度の移転を控えています。現校地の塔南高校の思い出を少しでも残せるよう、教職員、有志生徒で復刻版やぐらを作成いたしました。
(題字は書道部の作品です)

塔南の歴史とともに、本日の体育大会では生徒が生き生きとした活動をしてくれることと思います。

※当時の写真では人が数十人のっている様子がうかがえますが、安全性を考慮し、展示のみとさせていただきます。
画像1
画像2

明日の体育大会でお披露目です

明日(10月13日)はいよいよ体育大会です。

尾崎校長の指揮のもと、ここ数日制作してきたあるものが完成しました。

午後の体育大会の準備の時間では、ソフトテニス部の生徒たちが竹を切ったり、組み立ての際に支柱を支えてくれたりしてくれました。ありがとうございました!!

教職員、生徒で塔南高校の歴史を復刻してみました。

明日の体育大会でご覧ください。(場所はグラウンド入って右手です。校舎とグラウンドの間の道路からもご覧いただけます。)
画像1
画像2
画像3

文化祭の校内ペイント 再び新聞社の取材を受けました

 今年度の1年生の文化祭の取組である校内ペイント。京都新聞に掲載されたことで大きな反響がありました。進路講演会や同窓会幹事会の折に、保護者の皆様や同窓会幹事の方々にもご覧いただいております。今回は産経新聞社さんに取材をしていただきました。10月中旬に記事になるとのことです。生徒たちの力作がこのように多くの方々の目に留まり、評価していただく機会があることは、生徒たちとって大変貴重なことです。今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

少しずつ作業が進んでいます

いただいた竹材を使って、体育大会(10月13日)のあるものの制作が進んでいます。

教職員も初めて行うことばかりで、試行錯誤しながら進めています。
まさに大人の探究活動。

明日(12日)には完成予定です。

体育大会当日はグラウンド入って右側に展示する予定です。
画像1画像2

学年別懇談会を行いました

 10月6日進路講演会後、学年別懇談会を実施いたしました。
 1年生は懇談に先立ち、研修旅行説明会を行いました。1月の実施に向けて,現時点で決まってきていることを中心に具体的に行程などをお伝えしました。また,現地での活動をより有意義なものとするために,事前と事後に学校で行う活動についてもご説明しました。研修旅行に向けてますます活動が活発になっていきます。学び多く思い出に残る取組としていきたいと思います。
 2年生も、学年懇談会の前半に研修旅行保護者説明会を行い、行程表や保険関連の案内をもとにご説明をさせて頂きました。説明の中で至らぬ点も多々あり、時間も限られている中ですが、残り1ヵ月と近づいてきた研修旅行に向けて、しっかりと準備を進めて参りたいと思います。また、後半には学級懇談会を行い、クラス毎に日頃の学校生活や行事の様子などを交流させて頂きました。
 3年生では、これからの進学に向けたスケジュールや学校での様子を共有したのち、グループに分かれて座談会形式で情報交換の場としました。家庭でも学校でも、それぞれの生徒に変容がみられ、高校生活が締め括られつつあることが実感されました。

画像1
画像2
画像3

PTA進路講演会と学年別懇談会を行いました

 10月6日に保護者の皆様を対象に進路講演会を実施いたしました。ベネッセコーポレーションの高谷様をお招きし、2022年度入試の概況や大学入試の仕組みについて説明いただきました。また、お子様の進路実現に向けてのご助言をいただきました。学校にお集まりいただいた保護者の皆様、ZOOMによりご参加いただいた保護者の皆様、お時間いただきましてありがとうございました。塔南高校としてもお子様の進路実現に向けてより一層サポートしていきますので、ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2

文化祭(3年)その1

 平素は本校の教育活動にご理解とご協力ありがとうございます。
 遅くなりましたが、文化祭での各クラスの取組を担任のコメントとともにご紹介していきます。本日は3年生のご紹介です。昨年度はコロナ禍で時間短縮による開催でしたが、3年生にとっては、高校生活最後の文化祭をほぼ例年通りの内容で何とか行うことができました。
 今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力よろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

文化祭(3年)その2

クラスの取組風景
画像1
画像2
画像3

文化祭(3年)その3

クラスの取組風景
画像1

防災ボランティアリーダー 避難所運営機材等の確認作業を行いました

 本校は指定緊急避難所になっております。実際に避難所を運営する際に必要な機材等は新体育館の倉庫に保管されております。それらを実際に使用してみる体験を実施いたしました。
 当日は唐橋自治連合会の天野会長、祥栄学区自治連合会の中江会長の立会いのもと、南区役所地域力推進室の河野さんからレクチャーを受け、ダンボールベッドや簡易トイレの作成・設営、発電機の起動など貴重な体験ができました。実際に作ってみる、動かしてみる、使ってみる。防災ボランティアリーダーたちの学びは続きます。
 今月中旬には「防災登山」を企画しております。アウトドアと防災は親和性が高いといわれております。塔南高校の防災の取組はまだまだ続きます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室

教育内容

生徒募集

行事予定

書類

台風・地震等への対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp