京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up13
昨日:173
総数:1204310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生進路検討会を行いました!

 1月24日(金)15時30分から,3年生進路検討会を行ないました。
 進路部・3年担任団・教科担当教員等が参加して,生徒一人一人の希望とこれまでの学習状況,大学入試センター試験の自己採点やセンターリサーチの結果等をもとに,全国的な志望動向等も考慮しつつ,国公立・私立等さまざまな角度から,夜遅くまで率直かつ真剣な分析・検討を行いました。今後,最終的な保護者・生徒面談等を行い,一人一人にとって得心のいく進路決定を目指します。
 次のステップに向けての大きな一歩をしっかりと踏み出せるよう,健康に留意しながら,最後の最後まで,持てる力を発揮してほしいと願っています。

画像1

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第3日目)その2

1月24日(金)現地時間17:20(日本時間19:20)頃

カラヤニ校での午後の交流は、はじめに学校内の施設などを案内していただきました。
その後、塔南生から、日本の高校生が関心のあるサブカルチャーを中心に日本文化紹介を行いました。
この後は、いよいよホストファミリーとのマッチングと交流ディナーを行います。

写真上:ランパンの窯業の歴史の展示
写真中:味噌汁のつくり方の説明
写真下:カラヤニ校の生徒と一緒にアイドルのダンスをしている様子
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第3日目)その1

1月24日(金)現地時間12:30(日本時間14:30)頃

カラヤニ校での交流は、歓迎セレモニーから始まりました。
カラヤニ校の校長先生と生徒会長の方から歓迎のメッセージをいただき、これまでの両校の交流の記録映像を見せていただきました。
その後、カラヤニ校の生徒の皆さんのステージ発表があり、続いて、タイの言語、服装、マナー、お菓子、楽器の紹介のアクティビティを行いました。
それらが終わって、昼食をとり、これから午後の活動を終えたら、いよいよホストファミリーとのマッチングです。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その4

1月23日(木)現地時間19:00(日本時間21:00)頃

ランパーンのウィーエンラコールホテルに到着しました。
タイでは最後のホテル泊となります。本格的なタイ料理に「これはいける」「辛くて口から火が出そう」など、味覚でもタイを味わいながら夕食を済ませ、ランパーン・カラヤニ学校での文化交流で披露する京炎そでふれのリハーサルと練習を行いました。

いよいよ明日からは、カラヤニ校との交流となります。これまでの取組の成果を、しっかり出せる一日にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その3

1月23日(木)現地時間17:20(日本時間19:20)頃

朝方は20度をやや下回る少し涼しい気温だったものの、日中はどんどん気温が上がり、30度を超える日差しにタイの気候を感じながら、チェンマイ市内の見学やバンドンピン小中学校を訪問しました。
寺院は日本と異なり、非常にカラフルな色彩にあふれていて、仏像の姿もユーモラスなものがあります。同じ仏教が伝わる国ながら、異なる文化を目にすることが出来ることができました。

バンドンピン小中学校では、教育みらい科を迎えるために午後半日を使って、タイの文化を紹介していただき、タイの伝統舞踊や生け花などを習い、こちらも小中学生に折り紙を教えました。中学生とは英語を交え、小学生にはジェスチャーでと、日本語が通じない中でも各自工夫しながら、伝えあうことの大切さを実感できる交流となりました。

ランパーンのウィーエンラコールホテルには、現地時間18:30過ぎに到着予定です。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その2

1月23日(木)現地時間11:20(日本時間13:20)頃

ワット・プラシンを見学しました。この寺院はチェンマイ市内で最も大きい寺院です。北部タイの大切なプラシン仏像があり、チェンマイの方は大勢お参りにくるそうです。仏塔は600年以上前のオリジナルで、建物に入るときは靴を脱がなければなりません。

次に、ワット・チェルディアンを見学しました。チェンマイで最も大きな仏塔のある寺院ですが、600年前の仏塔は大地震で先の部分が倒壊し、現在の姿(高さ60mほど)に復元されたのだそうです。

季節的に湿気が無いとはいえ、日なたでは30度を超えており、大変暑いです。これから昼食で、涼しいレストランでインターナショナル・ビュフェです。食事と涼をとって、午後に小学校へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第2日目)その1

1月23日(木)現地時間9:20(日本時間11:20)頃

快晴の元、チェンマイプラザホテルを出発します。
今日は午前中がチェンマイ市内で寺院などを見学し、午後は現地小学校を訪問して児童と交流します。小学校では児童に折り紙を教える予定です。うまく教えられるか楽しみです。
画像1
画像2

塔南☆ちはやふる2020

1月22日(水)

 2年生の百人一首大会「塔南☆ちはやふる2020」を実施しました。3〜4名でチームを組み,クラス対抗戦を行いました。生徒たちはこの大会に向けて,古典の授業やホームルームで何度も練習をしてきました。その成果もあり,非常に白熱した試合が続きました。

 上の句を詠まれた時点で札をとっていたり,相手の懐においてある札を素早くとったりしたときには大いに盛り上がりました。
 特に「ちはやふる〜」の歌を詠んだ時には,「ちは」の二字決まりで取る生徒が多く,取った瞬間大きな歓声があがっていました。どの試合も接戦でしたが,優勝したのは1組,2位は2組,3位は5組という結果になりました。おめでとうございます!

 各クラスの代表者が争う代表者決定戦も行われ,優勝したのは1組の上野美花さん,2位は7組の原瑞希さんでした。緊迫した素晴らしい熱戦でした。

 寒い体育館の中生徒たちはものすごい熱量で,百人一首に全力で取り組んでいました。今後もぜひ,百人一首に,そして,古典全般に興味を持って学習を続けてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第1日目)その4

1月22日(水)現地時間20:00(日本時間22:00)頃

無事にチェンマイプラザホテルに到着し、部屋に荷物を置いて、レストランでビュフェの遅めの夕食をとっています。
きっと長旅の疲れもありますが、タイの美味しい料理をたくさん食べて、体力を回復できそうです。これで本日の日程は終了です。

明日から、いよいよ交流授業が始まります。
画像1
画像2
画像3

教育みらい科1年生 タイ研修旅行通信(第1日目)その3

1月22日(水)現地時間18:40(日本時間20:40)頃

教育みらい科1年生は、無事に関西国際空港を出発し、チェンマイに到着しました。
タイ研修旅行初日は、バンコクまで移動したのち、さらに飛行機を乗り換えて北部のチェンマイまでの移動と長時間の移動となります。タイの気温は33度、冬から夏にすっかり変わった気候の変化に驚きながら、無事にホテルへと到着しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室

生徒保護者の皆さまへ

教育内容

学校評価

台風・地震等への対応

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp