京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up92
昨日:185
総数:1204915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第三回学校説明会

11月15日(土)に本校にて、第三回学校説明会を行いました。
天候にも恵まれ、350名以上の中学生・保護者の方にご来校いただきました。
説明会では、普通科と教育みらい科の選抜について説明がありました。説明会の後、個別相談会と校内キャンパスツアー、教育みらい科過去問題解説会が開催され、好評のうちに終了しました。
今年度の説明会はこれで終了となります。ありがとうございました。12月6日、13日には個別相談会を予定しておりますので、またご来校ください。
画像1
画像2

人権学習

11月13日に本校にて、人権学習を行いました。

今年は1・2年生合同で、佛教大学教育学部学部長の原清治先生をお招きし、「ネットいじめと人権について考える」の講演を聞きました。本校の生徒から集めた生のデータを基に全体と比較されている場面では、塔南高校生を取り巻くネットの現状や危険性をより一層感じることができました。原先生の熱い講演に生徒も心を打たれた様子でした。

3年生は車イスバスケットボールがテーマでした。事前学習として、車イスバスケットを取り上げたTV番組を視聴しました。当日は、京都市教育委員会体育健康教育室参与の坂野先生と選手の方々をお招きし、迫力あるプレーに驚きの声が上がりました。そのあと生徒たちも実際に体験し、最後に選手からお話を聞いて障がい者を取り巻く望ましい社会のあり方について考えを深めることができました。選手の皆さんから多くの勇気を頂いた一日でした。
画像1
画像2

第1回台湾文化講座

11月12日(水)に本校にて、第1回台湾文化講座を行いました。
講師に張原銘先生と高綺祁先生をお招きし、海外研修旅行に向けて、台湾の歴史や文化、言語について理解を深めました。
自分の名前の中国語読みを習い、簡単な挨拶を中国語で出来るようにする練習も行いました。
26日には第2回台湾文化講座が開催されます。生徒たちは次回の講座を大変楽しみにしていました。

画像1

教育みらい科 学校現場実習

11月4日(火)〜7日(金)に近隣の祥栄小学校のご協力で、教育みらい科2年生が現場実習を行いました。
生徒たちは2年、3年、5年、6年の4つの学年に分かれてそれぞれの担当の先生から指導を受けました。高校生が「先生」になって、学習指導案を作って、教材を準備し、小学校の教室で授業をするということは、教育みらい科ならではのことです。
国語、算数、理科、体育、外国語、道徳を8つの班に分かれて担当しましたが、どの班も小学生にわかってもらおうと真剣に取り組む姿が印象的でした。校内の教職員、大学関係者、教育委員会からの参観もありました。
授業以外にも、給食、休み時間、清掃の時間も児童と一緒に過ごしました。生徒たちは現場での4日間の貴重な体験を通して、「先生になりたい」という気持ちが大いに高まったようです。
画像1
画像2
画像3

陸上部 駅伝大会 女子7位 男子9位

平成26年11月2日(日)に丹波自然運動公園で開催された、京都府高等学校駅伝競走大会 兼 近畿高等学校駅伝競走大会京都府予選会に出場しました。
塔南高校のメンバーは
男子
1区 前田惊希 2区 豊永大輝 3区 森口翔平 4区 藤田達也 
5区 桜井大翔 6区 阿部爽 7区 田中陸雄
女子
1区 安田菜摘 2区 木下菜々 3区 大月ゆきの 4区 鳥越彩夏 
5区 佐藤瞳
でした。

結果、女子は7位、男子は9位で、見事近畿大会に男女揃って出場することになりました。
近畿大会は、11月16日に京丹後市で開催されます。
今後とも、ご声援よろしくお願いします。
画像1

書道選手権 準優秀作品 入賞

7月23日、本校の書道科の授業の中で取り組んだ作品が、第19回全国高校・大学書道選手権において本校の生徒2名が出品作品10960点の中から、準優秀作品に選ばれました。おめでとうございます。

準優秀作品 漢字の部  西尾瑠亜 3年
準優秀作品 調和体の部 谷口桃子 3年

【ボクシング】 京都府大会優勝

平成26年10月25日(土)、26日(日)に京都廣学館高等学校で、京都府高等学校ボクシング新人大会が行われました。
本校から2年5組「松本智哉」君がライトフライ級で出場し、見事優勝しました。
来月には、近畿大会にも出場します。
今後とも応援よろしくお願いします。

第3回塔南高校学校説明会について

<日 時>
平成26年11月15日(土)
午前10時〜12時頃(受付9時30分〜)

<場 所>
塔南高等学校 講堂(旧体育館)

<内 容>
1.普通科概要・選抜について
2.教育みらい科概要・選抜について
3.個別相談・施設見学・教育みらい科独自問題解説会(希望者)

<参加申込>
以下のPDFファイルを印刷の上、「受付カード」を当日ご提出下さい。中学校での申込みは不要です。

PDFファイル:https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3009...

2年教育みらい科学校現場実習へ向けて

11月4日(火)から7日(金)にかけて、教育みらい科2年生の生徒が祥栄小学校での学校現場実習に臨みます。
今年度は、小学校3年生から6年生を担当し、11月6日と7日にグループ単位(5人)で国語や算数などの授業を行います。今年は初めて道徳や外国語の授業に挑戦する班もあります。
現在、人間学や教育チャレンジの授業で、各班に分かれて指導案や教材作りをしています。あわせて、小学校の先生方からも指導をして頂いているので、とても勉強になっています。
10月22日(水)には、これまでの先輩達の現場実習の様子などを、写真を通して学びました。またこの日は、京都教育大学の国語科の学生17名が大学の授業の一環で来校し、研修をしました。
画像1
画像2

教育みらい科授業体験会・部活動見学会

10月18日(土)に本校にて、「教育みらい科授業体験会・部活動見学会」を行いました。
体験授業には62名の生徒と23名の保護者の方に参加していただきました。授業内容は「気持ちを前向きにさせてくれる言葉」を考えるというグループワークに取り組み、その後、教育みらい科2年生8名による「教育課題探究発表」の成果発表を見ていただきました。
そのうち3名は午後から堀川高校で行われる「小・中・高等・総合支援学校児童・生徒ポスター発表会」に参加しました。
事後のアンケートでは、「授業内容についてとてもよくわかった」「授業内容に興味が持てた」という声を多数いただきました。
部活動見学会には47名の生徒が参加してくれました。LL教室で部活動紹介ビデオを上映した後、部活動見学をしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

生徒保護者の皆さまへ

教育内容

生徒募集

学校評価

書類

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp