京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:23
総数:429581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

校内の食堂閉店セレモニー

 本校の食堂が本日2月28日(火)をもちまして営業を終了しました。ちょうど62年前に開業し、生徒・教職員に栄養のバランスをよく考えた食事を提供し続けていただきましたが、唐橋の閉校舎に先立って本日で終了しました。12時50分から食堂閉店セレモニーを行い、生徒会から長年お世話になった食堂のスタッフの方々への花束贈呈ののち記念撮影を行いました。寂しくなりますが、これも新たなスタートを切るための一歩と前向きにとらえたいと思います。
 毎日食堂を運営した下さったスタッフの皆さま、本当に長い間ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

家庭科 「誰もが暮らしやすいまちづくり」を考える授業

1月26日(木)に唐橋学区を実際に地図を片手に「まち」や駅の様子をチェックしながら歩きました。身近な自分の周りの環境に関心を持ち、安心して住み続けることができる「まち」にするために何が必要かを考え、「京都市西大路地区バリアフリー移動円滑化基本構想」に対するパブリックコメントとしてまとめました。日頃、学校に通っていても、安全意識を持って歩くことはないので、よい経験になりました。
「京都市西大路地区バリアフリー移動円滑化基本構想」を知ることから始めたこの取り組みでしたが、西大路駅周辺のことだけにとどまらず、すべての場所で当てはめることのできる基本的な「誰もが住みやすい」という観点でまちを見ることができました。

※この授業の様子が京都新聞で紹介されました。
 (H29.1.27朝刊市民版および2.18朝刊)
画像1画像2

家庭科「ライフプランニング」授業

2月15日、家庭科で『ライフプランを考える』授業が行われました。高校を卒業してからの生活をシュミレーションしてみることで、将来をしっかりと見据え、今後の目標設定をすることの大切さに気づくことを目的としたものです。実際に、ライフプランナーの方々が各グループに一人づつついて頂き、アドバイスをしながら、モデル家庭のシュミレーションをしていきました。生徒たちは楽しみながらも、生涯設計することの必要性に気づいたようです。ソニー生命のライフプランナーの皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/31 唐橋から伏見深草での教育活動へ
4/1 伏見区深草での教育活動開始

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

使用教科書一覧表

京都新聞記事

その他

お知らせ

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp