京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up7
昨日:11
総数:429337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

教育目標

 生徒が,いまのグローバル化した先行き不透明な厳しい時代において,生き生きと活動ができ,他者から信頼される人物へと成長できるように,さまざまな教育活動を展開し,生徒に基礎的,基本的な知識・技能を定着させるとともに,「社会から求められる力」を獲得させる。
 また,今年度が,唐橋校舎での最終年度の教育活動になることを踏まえ,生徒が伝統ある洛陽工業高校の一員であることに誇りと責任を持てるような取り組みを展開する。

教育方針

創造  工業教育を通して創造性に富む人を育てる
自立  自ら学び考え行動できる人を育てる
協調  相手の立場や気持ちを理解し尊重できる人を育てる

学校経営方針

(1)学校の教育力の強化
   ・すべての教職員が,参画意識をもち合意形成しながら,目標,
    課題を共有化して教育活動を行う
   ・すべての教職員が,困りを抱えた生徒の共通理解,共通認識を
    し,進路保障ができるまでの力がつくよう合理的な配慮を
    ともなう指導を行う
(2)教職員の教育力の強化
   ・教職員一人ひとりが,学校の教育目標,経営方針を把握・理解
    し,自らの考え方やプランをもち,教育活動を行う
   ・教員一人ひとりが,観点別評価を踏まえたPDCAサイクルを
    実践,教科指導方法の工夫,授業改善などを行い,生徒に
    学習に対する興味,関心をもたせ,知識・技能の定着をはかる
   ・研究授業などでアクティブ・ラーニングなどの能動的学習に
    有用な指導方法の情報交換を積極的に行い,実践する
(3)進学指導体制の強化
   ・進路指導部,ハイパーステージを基軸に進学希望者の進路実現が
    できるよう部署間の連携を強化する
(4)地域など外部との連携
   ・地域での清掃活動やモノづくりを通した地域貢献を積極的に行う
   ・インターンシップや企業訪問などにより望ましい勤労観,
    職業観を育成する
   ・高大連携事業により,進学希望者の上級学校へのさらなる
    モチベーション向上をはかる
(5)京都工学院高校との連携
   ・新2年生が,名実ともに「京都工学院高校との橋渡し役」となる
    よう,積極的な取組みを行う

今年度の指導の重点

(1)生徒の自己有用感,自己肯定感を高める指導
(2)生徒に基礎的,基本的な知識・技能をつける指導
(3)生徒が主体的に,能動的に学ぶ態度を育てる指導
(4)生徒の安全意識を高める指導
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/31 唐橋から伏見深草での教育活動へ
4/1 伏見区深草での教育活動開始

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

使用教科書一覧表

京都新聞記事

その他

お知らせ

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp