京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up10
昨日:23
総数:429738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

京都府高等学校ロボット大会に向けて

 来る9月21日(土)に京都市立伏見工業高等学校で京都府高等学校ロボット大会が開催されます。本大会は、11月9日(土)・10日(日)に愛知県で行われる第21回全国高等学校ロボット競技大会の出場権を得る大会で、洛陽工業高校からは機械コース2台、京都ものづくりコース1台がエントリーしています。課題研究の授業で来週に迫った大会に向けて競技の練習、調整を行っています。

   第21回全国高等学校ロボット競技大会
画像1画像2

1年「機械特別講座」報告

 機械系志望の1年生のクラス(1−4)では、「機械に関することを知っていこう!」という取り組みを行っています。日常生活においても、工業製品だけでなく電車・バスに乗っていて何気なく目にする部品や機構について考える意識を持つよう心がけをしています。その中で、この夏生徒自ら取り組んだ実習講座の報告をします。

 実習期間:7月12日〜22日 6日間 各日13:00〜17:00
 実習課題:真鍮朱肉入れ(アクセサリー入れ)
      旋盤による加工(授業内では学ばない加工法で行い知識を広げる)

 実習は、毎回課題製作に関連する工作方法・工程の講義はもちろん、機械に携わる人としての心構えや考え方など観念を踏まえたものから始まりました。参加生徒の中には、初めて旋盤を扱う生徒もおり緊張と意欲の中、暑い中でも休み時間も忘れるほどすばらしい集中力で実習が行われました。その集中力と作品の完成度は機械科の先生達からも驚きと感心をいただくほどのものでした。このような自主的な取り組みから生み出された作品は、家庭でも好評を得ることとなり次回に続く予定です。

画像1
画像2
画像3

祝 全国大会出場!

 先日3月31日に伏見工業高校で「ロボカップジュニア京滋奈ブロック大会」が開催されました。本校電子コース2年生の課題研究チームが参加し、見事準優勝となり、全国大会への切符を手にしました!
全国大会は、5月3日〜6日に、東京の玉川大学にて行われます。ロボカップジュニアは世界大会も行われる競技です(今年はオランダで開催予定)。ぜひとも世界大会出場を目指してほしいと思います。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/10 12年学年末考査(〜12)
3/11 シェイクアウト訓練(9:30)
12年学年末考査(〜12)
3/12 インターンシップ報告会(13:30)
12年学年末考査(〜12)
3/15 高校生就職ガイダンス(2年生;京都JA会館)
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp