京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up10
昨日:12
総数:429394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

3年生高校生活最後の授業日

1月28日(月)3年生は明日から学年末考査のため、本日高校生活最後の授業となります。寒い一日ですがしっかり締めくくって、試験に挑んでほしいと思います。

写真は本日早朝のグランドから見た校舎と体育館です。
画像1画像2

インターンシップ説明会

1月21日(月)放課後、2月に実施する2年生インターンシップの説明会と生徒と企業様の打合せ会を行いました。お忙しい中お世話になる企業72社のうち約半数の企業様にお越しいただきました。ありがとうございました。生徒も日常とは違った緊張感で、担当していただく方から説明を聞いていました。
画像1画像2

『3Dプリンタ』導入

本校に3Dプリンタが導入されました。そこで簡単な体験実習を3年生電子コースで実施いたしました。
写真は3D図面を3DCADで作成しているところです。生徒は3Dモデルが出来上がることに驚き、楽しんで実習に取り組んでいました。(担当教員コメント)

*3D プリンタ
通常の紙に平面的に印刷するプリンターに対して、3D CAD、3D CGデータを元に立体(3次元のオブジェクト)を造形するデバイスを指す。基本的な仕組みは、コンピュータ上で作った3Dデータを設計図として、断面形状を積層していくことで立体物を作成する。液状の樹脂に紫外線などを照射し少しずつ硬化させていく、熱で融解した樹脂を少しずつ積み重ねていく、粉末の樹脂に接着剤を吹きつけていく、などの方法がある。(ウィキペディア、フリー百科事典より)

画像1画像2

*Like a snake shedding its skin.

Like a snake shedding its skin.

年末の終業式では今年の巳年にちなんで蛇にまつわる格言を皆さんにお伝えしました。覚えていてくれたらうれしいのですが・・・。「脱皮しない蛇は死ぬ」というドイツの哲学者ニーチェの言葉です。いつまでも子どもじみたままではいけないよ。社会に通用するだけじゃなくて、社会から求められる自分に脱皮しようぜということを言いたかったのです。
巳年の今年のテーマは「やり直しと自分を変えること」にしませんか。例えば、やるべきこともせずに不平不満を言うのはやめるとか。夢がないことを嘆くよりもやるべきことを続けることで活路を見出すとか・・・。
大人ですらやりたいことはやるが、やるべきことをせずに不満ばかり言う人が多いのが今の日本の低迷を象徴しています。子供じみた大人という言い方は、しっかりした子供に対して失礼だとも思えますが、・・・。
この継続が出来そうで出来ない。「3か月やれば夢に近づく」とブルース・ウィトレット氏は言いました。
やるべきこととやりたいチャレンジの両方をできる人、これが洛陽ブランドの最低の質ではないかと思います。
大きな声で立ち止まって挨拶、身だしなみ、言葉遣い・・・・・・これは才能ではない。
本校の存在意義は「社会から求められる若者の育成」です。やりたいチャレンジは「社会の激変にも対応できるスーパー理系人材の育成」です。
2年生は2月5日からのインターシップを社会の扉を開ける機会と考えてほしいと思います。

写真は始業式、表彰、2年インターンシップ全体指導の様子です。
画像1画像2画像3

3学期始業式

平成25年のスタートです。
本日1月8日(火)3学期の始業式、大掃除、2年教養テストなどを行います。

また2月に3日間実施する2年生のインターンシップの全体指導も行います。多くの企業様にお世話になります。事前指導をしっかり行い万全の体制で臨みたいと思います。

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。平成25年のスタートです。本年もよろしくお願いいたします。今年も最新情報をいち早く発信していきます。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp