京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:16
総数:429754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

高大連携によるロボコードコンテスト

10月25日(土)に龍谷大学との高大連携事業の一環としてロボコードコンテストが開催され、本校を含め工業高校4校が参加しました。ロボコードとは、Javaを使ったプログラムのネット対戦型ロボットゲームで、プログラミングを工夫してソフトの学習ができます。
この大会にハイパーステージの生徒が出場、本選での入賞はなりませんでしたが、個人で敗者復活戦での優勝と準優勝に輝きました。
画像1
画像2

課題研究 ビオトープ作り

京都ものづくりコースのビオトープ作りの作業風景です。浄化槽(写真:網が設置されている槽)には炭と砂を用いてポンプで循環させ上の水路に流す構造です。浄化槽の改修は終わりましたが、若干水路の手直し等が必要なことが分かり、この日は改修作業を行いました。試行で問題点を出して本格稼働させていきます。今後、水がどの程度浄化されたか水質検査を行い検証していく計画です。
画像1
画像2

「3D−CADプロダクトデザインコンテスト」に入賞

 10/26(日)日本工業大学(埼玉県)主催の「3D−CADプロダクトデザインコンテスト」授賞式におき、本校電子コース3年4組塗師岳人君が自由デザイン部門の「審査員特別賞」に輝きました。
 塗師君は電子コースの課題研究において、「3DCAD+3Dプリンターで最先端ものづくり!」を選択し、担任の杉橋先生の指導を受けつつ、作品を制作しています。
 塗師君が発案・制作した作品は、ロボット型の腕時計の固定台で、『トキロボ』と名付けました。その斬新なデザインを造形すればすぐにでも使用できる現実性を評価され、今回の受賞となりました。彼の努力を讃えたいと思います。

画像1画像2

電気コースの実習の紹介

デジタル回路の実験を紹介します。
電気回路のスイッチでONとOFFを繰り返すと、電圧の高いときと低いときや、電流が流れるときと流れないときができます。そのONとOFFの状態を、0と1の数値で表す方式を「デジタル」と言います。今回の実験では、半導体などでできた電子部品にデジタルの電圧をかけて、どのように電圧や電流がかかるかを測定、観察します。
原理を理解するのも大切ですが、見やすく表示させるためにオシロスコープを使いこなさなければならない実習です。

画像1
画像2
画像3

工業技術基礎の実習風景

 写真は1年生で学ぶ工業技術基礎の実習で、京都ものづくりコースでの実習風景です。4月から機械、化学、電気の3分野に班ごとに分かれて実習をしてきましたが、今回は全員が同じデザイン領域の実習を行っています。3Dプリンタで製作した樹脂のブロック形状のパーツを、寸法を測りながら展開図をかき、切り取ったものをのりづけして元のブロックを再現する実習です。立体と平面の関係を理解し、図面をかくための基礎となる力を身につける狙いがあります。簡単なようですが、平面に展開したものを組んでみると思っていたブロックにならなかったり苦労していた生徒もいました。
画像1
画像2
画像3

階段のペンキ塗りの様子

先週末、中間試験終了後、午後から人間環境部の指導のもと環境委員と有志を中心に階段のペンキ塗りを行いました。定期的に場所を変えて実施しているペンキ塗りですが、今回は本館東側の階段の壁を実施。それまでは塗装もくすんで暗く感じましたが、塗装後は階段周辺も明るく感じられとてもすっきりしました。参加した皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

PTA研修会

 10/18(土)PTA見学研修を総勢45名の参加者のもとで実施しました。今年度の見学先は関西国際空港。終日晴天に恵まれ快晴の中で眺望が楽しめました。
 午前中は関空展望ホールスカイビューから目の前に広がる滑走路から離陸する飛行機を間近に眺めながら楽しいひと時を過ごしました。ホテルでの昼食の後、午後はりんくうアウトレットでの散策を楽しみました。
 次回のPTA行事は工展11/8のPTAバザーです。物品のご提供および当日のご参加をぜひお願いします。
画像1
画像2

小・中・高等・総合支援学校ポスター発表大会の様子

 本校機械工作部の生徒が、10月18日(土)堀川高等学校で行われた「小・中・高等・総合支援学校 児童・生徒ポスター発表会」に参加し、発表を行いました。発表内容は、遠隔コミュニケーションロボット「Rakuyo Hand 2」 と「風量・曲率感知コントローラーを使ったゲーム機の開発」についてです。特に小中学校の生徒がたくさん発表者のまわりに集まり興味深く発表を聞いていました。質疑応答も活発に行われました。発表をした生徒たちにとってもとても良い経験になったと思われます。発表を聞いていただいた皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

本校教職員が国体で優勝!

 本校教職員(花田 直弥)が長崎で行われている国体のソフトテニス成年男子京都チームで昨日(10/16)見事優勝を果たしました。京都チーム5年ぶりの優勝おめでとうございます。
 花田先生は、元全日本の代表でもあり、アジア大会や世界選手権大会での優勝など輝かしい実績を残しています。花田先生が顧問を務める本校ソフトテニス部のこれからの活躍にも期待されます。

 京都新聞記事(H26.10.17) 
画像1

図書館の新刊

図書館で購入した新刊を紹介します。貸し出しカウンタには、第一種電気工事士試験の対策本やJava言語のプログラミングに関する書籍を新たに置きました。特に第一種電気工事士では実地試験が12月にありますので、受験勉強に大いに活用にしてほしいと思います。
図書館では、図書館だよりを発行・掲示して幅広いジャンルの本の紹介もしていますので、読書の秋に向けてたくさんの本を読んで、教養を高めてほしいと思います。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/9 12年学年末考査(〜12)
3/10 12年学年末考査(〜12)
3/11 12年学年末考査(〜12),京都市シェイクアウト訓練
3/12 12年学年末考査(〜12),インターンシップ報告会,電気工事技能講習会
3/13 第三種電気主任技術者実務模擬講習

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

使用教科書一覧表

京都新聞記事

学校評価

その他

お知らせ

生徒募集関係

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp