京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:20
総数:429644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

家庭科フィールドワーク

画像1画像2
家庭科の授業で,『誰もが暮らしやすいまちづくり』と題して,本日の2〜4時間目フィールドワークや発表,講演を実施しています。地球温暖化現象やヒートアイランド現象などの環境問題を,より身近なものとしてとらえ,自分たちの生活が環境問題とどう結びついているか,また高校生として何ができるかを考えることを目的に実施しています。12:00からは京都府建築士会の篁 正康氏を招いて『まちづくりについて高校生に伝えたいこと』と題して講演していただきます。

課題研究『バイオディーゼルカー』

画像1画像2画像3
京都ものづくりコースの課題研究『バイオディーゼルカー』の製作班を紹介します。
昨年からの取組を継続し,ゴルフカートのエンジンを,ディーゼルエンジンに積替え製作してきたバイオディーゼルカーが,ようやくテスト走行できるまでになりました。完成すれば,11月の工展で走らせる予定です。是非ご期待下さい。

SPPに採択された課題研究の報告

画像1画像2
京都ものづくりコースの課題研究班『三葉虫ロボット』の製作班のために,京都大学総合博物館長の大野教授が指導助言に来て下さいました。(京都大学との高大連携事業)製作班が,研究のために水槽で飼っている海老の足の動きを観察して製作したダンボールの三葉虫の足模型を見ていただき,いろんな角度から疑問点の指摘や助言をいただきました。この研究は科学技術振興機構のサイエンスパートナーシッププロジェクトに採択されており,今後の成果が注目されています。実際にはサーボモータを使用し,アルミなどの素材を使ってロボットを完成させる予定です。11月の工展や外部の発表会で研究活動を披露します。ご期待下さい。

新しい自分に出会うためのスタートライン

画像1画像2
以前NHKのプロフェッショナルでファイナリストの高野進さんが「スタートラインはこれまでの自分との決別の機会だ」とおっしゃっていたのを思い出します。スタートラインはブレークスルーするチャンスでなければなりません。そのために準備(練習)をするのです。
9月18日〜20日の3日間にわたって、近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が、西京極陸上競技場で行われました。わが校からは、2年男子ハンマー投げと円盤投げにK君、2年男子100MにS君、1年男子砲丸投げと円盤投げにY君、1年男子ハンマー投げにY君、6種目に4人が京都府予選3位以内を決めてチャレンジしました。
2年生の2名は3種目とも決勝(近畿ベスト8)に進出し、K君は本職のハンマー投げと並んで円盤投げでも6位になり両種目で入賞しました。100MのS君はケガにもかかわらず我慢の走りで7位入賞を果たしました。K君はわずかの差でインタハイ近畿予選に出られなかった悔しさを次の春までのトレーニングで必ず乗り越えてくれると思います。S君もけがを克服し、インタハイ予選で突入した10秒台の別次元の走りがきっとできると思います。また、1年生二人もこの暑い夏に真摯に取り組んで一皮むけていますので、必ず壁を突破してくれると思います。他にも有望な選手がたくさんいます。試合は個人ですが、日々団体戦で真摯にチャレンジしてください。これから長距離陣の出番です。心から感謝できる走りを期待しています。
We are the industorious Rakuyos.
Our motto is “challenge”&”breakthrough”.

不審電話にご注意!!

警察より下記のような連絡がありました。
『9月15日(水),北区内の小学生の自宅にPTA役員を名乗る者から,「連絡網整理のため」との理由で個人情報を聞き出そうとする電話があったそうです。他の地区でも発生する恐れがあります。個人情報を聞きだそうとする電話に要注意!』との連絡がありました。
PTA役員から電話で個人情報を聞くことはありません。ご注意下さい。

就職試験2日目

昨日に続き本日は34名の生徒が就職試験にチャレンジします。健闘を祈ります。

”吉報です”
今朝,早速内定第1号の連絡がありました。ありがとうございます。幸先良いスタートです。この調子で続いてほしいです。

いざ,就職試験

9月16日(木)いよいよ本日から高校生の就職試験が解禁です。本日は本校より就職希望者128名の内66名の生徒が受験します。健闘を祈ります。面接練習の成果,日頃の研究活動の成果を思う存分発揮してきてほしいと願います。
先日NHK京都放送局から取材を受けましたが,その放映が本日午後6時10分からあります。是非ご覧下さい。
☆NHK京都放送『京いちにち』午後6時10分より

画像1画像2

Our motto is "Challenge" and "Breakthrough”.

始業式でindustryとindustoriousについて一緒に考えました。本校は、日本一品質保証に厳密な高校であり、こと就職希望を支援するキャリア教育において出口の顧客との信頼性を心より大切にしております。我が国はいいモノをつくって売らないと食べていけない国です。額に汗し働き、何をつくるか、いかにつくるかに夢と志を持つ人が多くないとやっていけません。我が国の現状は、豊かさが人々から原点を奪っている面もあります。工業のココロは勤勉である、その基本を人材として本校から発信したいと改めて宣言したいと思います。
本校のカリキュラムには、「つくる」には形のないことをデザインする「創る」も想定しております。いきなり創造を学べるものではありません。答えを見つけるのではなく、「学び方」「発想の仕方」「課題の立て方」を身に付けさせるよう心がけております。
ものづくりに関する課題を見つけて、分析し、目標を立て、チーム、グループで挑戦し、失敗と向き合い、創造にむけ限界を突破していく。答えは一つでないかもしれないし、今までの知識の枠組みだけでは見つけられなかったのものを挑戦と失敗を繰り返しながらつくり上げ、その発表や評価を通して進化した自分と出会う、このような「ゼミ」と教員と生徒の共同プロジェクトが本校にはあります。
本校は「社会から求められる自立した18歳」の育成を目指しています。自立した高校生を教養教育とものづくりを通して育成する。自立するとは自分の存在を余人をもって代えがたいものに高めること。そんな卒業後の姿を目指しています。
いよいよ明日から就職試験本番です。ひとりひとりのチャレンジですが、団体戦で行きますよ。現代の我が国で、18歳で一人前に給料をもらい、組織の一員になることの重みとプレッシャーに耐えながら頑張れ、フレー、フレー洛陽工業高校生!
We are the industorious Rakuyos.
Our motto is "Challenge" and "Breakthrough”.


アクセス件数20000件突破!!

本日午後ホームページのアクセス件数が20000件に到達しました。これからも最新情報をいち早く皆様にお届けしようと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
アクセス件数20000件突破

キャリア基礎「先輩へのインタビュー」no.2

画像1画像2
先週に続き1年生のキャリア基礎の授業で,関西大学システム理工学部Tさんと龍谷大学理工学部のMさんを招いて,インタビュー形式で質問に答えてもらいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 学年末考査(3/11まで)
3/8 インターンシップ報告会(15:20-)
3/12 高校生就職ガイダンス(於:伏見工業高校)
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp