京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:188
総数:1334694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

学年集会(1年)

画像1画像2画像3
1年生は3時間目に学年集会を行いました。
後期になって新メンバーになった評議委員会が、企画から司会進行をつとめた初めての集会。
懇談中の限られた時間の中で、ゲームも振り返りもしっかりやり遂げました。
学年主任の郡山先生からは、「今年の漢字」で締めくくりのお話。
残り少なくなってきた1学年の日々、「克」をテーマにみんなで頑張りましょう。

平成30年度 『伏見支部 保健委員会交流会』 開催

画像1
画像2
 12月18日(火),本校にて『伏見支部 保健委員会交流会』が開催されました。今回は伏見支部9校の中学校の参加で,本校からも保健委員会より新・旧の委員長さん2名が出席しました。
 第1部では,各校の「イチオシの取組」についての交流が持たれました。今年度「藤中祭・文化の部」での保健委員会の展示は,昨年度の『交流会』から学んだことをヒントに考えたとのことでした。『交流会』の意義を感じました。
 また第2部では,「ノーメディア・アウトメディア」についての各校の取組について報告がなされました。アンケートを取ったり,強化週間を設けたりするなど,各校の創意工夫を凝らした取組が紹介されました。その後の「意見交流会」でも,活発に手が上がり,質問に対する応答もしっかりとできており,またまた感心しました。最後に来年の「健康カレンダー」を作成し,有意義な時間を共に過ごすことが出来ました。
 3学期には,風邪やインフルエンザの流行が心配されます。生徒一人一人が,まず自分の健康に対する意識をしっかり持てるよう,保健委員会の皆さんの力を貸してください。本日は大変お疲れ様でした。

忘れ物について

12月14日(金)から21日(金)の間、第一職員室入り口で、これまで届いた忘れ物を陳列します。三者懇談もありますので、保護者の方も気になる方がおられましたら、ご確認をお願いします。
画像1
画像2

『藤中だより12号』を,配布文書にアップしました。

 本日配布しました『藤中だより12号』を,右側の『配布文書』にアップしました。
 今号の内容は・・・

 ○全校道徳:「宮本延春さん講演会」より
  『出会いは奇跡〜誰にでもある可能性〜』
 ○ちょっといい話
 ○1月のおもな予定

です。
 2学期終業式まであと10日です。14日(金)からは各学年とも個別懇談会が始まります。今年もいよいよ大詰めを迎えます。先週末より急に寒くなりました。京都市でも9日(日)には,初雪が観測されています。冬本番に入ります。体調には十分にご留意ください。

『第21回 京都市PTAフェスティバル』開催

画像1
画像2
画像3
 12月8日(土),みやこめっせを会場に,『第21回 京都市PTAフェスティバル』が開催され,多くの親子連れでにぎわいました。寒い1日となりましたが,会場は熱気に包まれ,たくさんの笑顔で溢れていました。
 本校PTAの文化教養委員会の皆さんに,精魂込めて作成していただいた「壁しんぶん」の出来栄えも素晴らしかったです。細かな切り絵,デザイン,活動内容がよくわかる記事等,どれをとってもクオリティの高いものでした。何度も学校に足を運んでつくっていただき,誠にありがとうございました。
 また,伏見支部PTAの企画として行った『大型ふくわらい』にも,本校本部役員さんにご協力いただきました。なかなかの好評でよかったです。お忙しい中,本校並びに本市PTA活動にご理解・ご協力をいただいていますことに,深く感謝申し上げます。
 最後になりましたが,準備・運営に関わっていただきました関係の皆様に,心より厚く御礼申し上げます。

宮本延春さん講演会(全校道徳)

画像1
画像2
今日は、宮本延春さんの講演会が行われました。
「出会いは奇跡〜誰にでもある可能性〜中学生の君に伝えたいこと」
寒さが足元から立ち上がってくるような気温の中、初っ端から笑いが巻き起こる宮本さんの巧みな話術によって、話にぐいぐい引き込まれ、あっという間に時間が経ってしまいました。
「失敗とは、挑戦しないこと」
宮本さんご自身の生い立ちを聞いているうちに、いつの間にか自分自身の生き方や将来について、とても前向きな気持ちで考えていることに気がつきました。
今日は保護者の方も参加してくださいましたが、あらかじめ準備していただいた著書も、講演後にあっという間に完売。
図書室にも本がありますので、生徒のみなさんもぜひ手にとってみてください。
宮本さん、本当にありがとうございました!

オープンスクール

5,6時間目はオープンスクールでした。
来年度入学予定の6年生が4小学校から集まり、中学校の授業を体験。
(保護者の方々にはその間「新入生保護者説明会」を実施。
 たくさんのご来校、ありがとうございました。)
その後、30分ほど部活動見学の時間でした。

4月から学校生活を一緒に過ごす後輩を前に、今日は中学生もいろいろなところで活躍していました。
6年生のみなさん、春の入学をみんなで楽しみにしていますよ!
画像1
画像2
画像3

『近畿中学校駅伝競争大会』 男子8位入賞!

画像1
画像2
 『2018 近畿中学校駅伝競走大会』が、12月1日(土)に大阪の万博記念公園陸上競技場で行われました。そこで本校男子が、58分19秒で30校中の第8位に入賞しました。おめでとうございます。また、区間上位では3区3Kmで3年生のK・R君が第3位(9分30秒)に入りました。お疲れ様でした。
 更に驚いたことに、3日(月)に京都市長様から入賞のお祝い電報(上の写真)が学校に届きました。“心を込めたタスキリレー”に拍手です!
 保護者の皆様、遠方まで駆け付けていただいてのご声援、大変心強かったです。ありがとうございました。

11月30日・12月1日 近畿中学校駅伝競走大会

12月1日に,万博記念陸上競技場および万博自然公園にて近畿中学校駅伝競走大会が行われました。
本校からは,京都府代表チームとして男子チームが出場しました。
初の大舞台。緊張もあったかとは思いますがどの区間も力走してくれました。

今回の駅伝で3年生はラストラン。みんなで繋ぐ最後の駅伝でした。
ここまで走ってこられたのは,応援してくださる保護者の方や,チームの仲間をはじめとする皆さんのおかげ……恩返しができるように,感謝の気持ちを伝えるために,走りました。
当日は,多くの関係者のみなさんが駆けつけてくださり,目標としていた8位入賞を果たすことができました。
応援していただき,ありがとうございました。


3年生の皆さん,お疲れさまでした。
一生に残る思い出となりましたね。
画像1
画像2
画像3

オーケストラ入門の案内

画像1
京都コンサートホールで行われる「オーケストラ入門」については保護者の方も参観可能です。ご希望の方は教頭までご連絡ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp